東北地方史 13-08年


Back Next 
 この書棚のキーワード

東北地方史 会津 蝦夷

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
ぎし偽書「東日流外三郡誌」事件 斉藤光政新人物往来社09/12\823
とう東北・蝦夷(えみし)の魂高橋克彦現代書館13/03\1512
いまいま、「東北」の歴史を考える高山宗東総和社11/06\1620
アルアルヴァー・アールト ― エッセイとスケッチアルヴァ・アールトー鹿島出版会09/01\3780
あい会津歴史読本 ― 読む・見る・歩くおとなのための街歩きガイドブック 別冊新人物往来社新人物往来社12/12\10427
あい会津藩不屈の600年史 晋遊舎晋遊舎12/10\12129
しょ庄内藩 ― 戊辰戦争を最後まで戦った、徳川四天王の誇り。致道館 シリーズ本間勝喜現代書館09/09\1728
あい会津のこころ 中村彰彦PHP研究所13/02\31152
よくよくわかる会津藩 ― 「会津幕末歴史検定」オフィシャルブック菊地明晋遊舎12/12\1620
ろっ六ケ所村の記録 上鎌田慧岩波書店11/11\1166
あなあなたの知らない青森県の歴史 歴史新書山本博文洋泉社13/10\8640
ろっ六ケ所村の記録 下鎌田慧岩波書店11/11\1469
あい「会津の悲劇」に異議あり 八幡和郎晋遊舎12/12\864
ひら平泉の世紀 高橋富雄講談社12/01\4279
しん真実の東北王朝 古田武彦ミネルヴァ書房12/03\3456
せい「生存」の東北史 −歴史から問う3・11大門正克大月書店13/05\3024
あなあなたの知らない宮城県の歴史 山本博文洋泉社13/03\74006
みや宮城県の歴史渡辺信夫山川出版社10/01\2592
あなあなたの知らない岩手県の歴史 山本博文洋泉社13/09\10882
ひろ弘前藩本田伸現代書館08/07\1680
いわ岩手の歴史なぜ?どうして? (10版)岩手日報社岩手日報社12/05\1296
とう東北不屈の歴史をひもとく岡本公樹講談社12/01\15718
にほ二本松藩 ― 大飢饉や御手伝普請で財政窮迫なれど、赤子生育法・不 シリー糠澤章雄現代書館10/04\1728
あなあなたの知らない山形県の歴史 山本博文洋泉社13/12\65838
とう東北は国のまほろば日高見国の面影中津攸子時事通信出版局13/08\1944
これこれならわかる東北の歴史Q&A一戸富士雄大月書店08/06\1575
ずせ図説平泉 −浄土をめざしたみちのくの都ふくろうの本大矢邦宣河出書房新社13/04\1944
とう「東北」を読む河西英通無明舎出版11/11\1836
せんせんだい歴史の窓 菅野正道河北新報出版センター11/10\864
あお青森県の歴史 県史長谷川成一山川出版社12/11\2592
ナチナチュラル・サステイナブル ― 生きる建築のすがた彦根アンドレア鹿島出版会09/01\4860
やま山本覚馬と幕末会津を生きた男たち 『歴史読本』編集部中経出版13/06\792
ひた日高見の時代 野村哲郎河北新報出版センター10/07\864
あなあなたの知らない秋田県の歴史 山本博文洋泉社13/11\66265
あい会津という神話 田中悟ミネルヴァ書房10/03\7020
もり守山藩 −水戸藩御連枝、初代藩主は家康のひ孫松平頼貞。阿武隈シリーズ藩物遠藤教之現代書館13/08\1728
あなあなたの知らない福島県の歴史 山本博文洋泉社13/07\21426
きか季刊東北学 第25号 特集:宮崎駿の世界東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター10/11\2057
ふく福島県謎解き散歩 小桧山六郎新人物往来社11/06\720
やま山形県の歴史 県史横山昭男山川出版社11/12\2592
ぼし戊辰戦争と東北の格差 ― 「白河以北一山百文」を巡って太田保世東海大学出版会11/06\1620
あおあおもり歴史モノ語り関根達人無明舎出版08/08\1785
あき秋田県の歴史 塩谷順耳山川出版社10/11\2592
あい会津藩斗南へ 星亮一三修社09/09\1728
こう講座 東北の歴史6生と死入間田宣夫清文堂出版13/09\4968
きか季刊東北学 第28号 特集:地震・津波・原発東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター11/08\2057
とう東北「海道」の古代史平川南岩波書店12/05\17839
ひら平泉藤原氏工藤雅樹無明舎出版09/06\1944
ねん年貢 佐竹氏秋田藩の台所事情渡部景一無明舎出版08/01\2100
にい新島八重と幕末会津を生きた女たち 歴史読本編集部中経出版13/05\13844
あい会津のこころ中村彰彦日新報道09/03\1728
ひろ弘前城築城四百年 ― 城・町・人の歴史万華鏡長谷川成一清文堂出版11/01\2916
あい会津えりすぐりの歴史 ― 資料から読み解く真実の歴史野口信一歴史春秋出版10/06\1620
てん天領・出羽国長瀞村質地騒動顛末記高島米吉無明舎出版10/09\2376
あい会津人群像 第25号(2013) −季刊特集:北海道の会津人歴史春秋出版歴史春秋出版13/12\1296
あい会津人群像 第22号(2012)歴史春秋出版歴史春秋出版12/12\1296
きか季刊東北学 第30号 特集:若者たちの東北東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター12/02\5487
いわいわて歴史探訪岩手日報社岩手日報社13/05\1620
とう東北の再発見 ― 民衆史から読み直す色川大吉河出書房新社12/12\6497
きか季刊東北学 第21号 特集:骨寺村に日本の原風景をさぐる東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター09/11\2057
こだ古代東北史の人々 新野直吉吉川弘文館09/09\2052
えず絵図と景観が語る骨寺村の歴史 ― 中世の風景が残る村とその魅力吉田敏弘本の森08/10\1575
あい会津藩流罪 ― 故郷を追われた難民からの再出発復旧、復興に六十年星亮一批評社12/05\2160
せん「仙台人」気質 −よもやま探訪記石澤友隆河北新報出版センター13/11\1620
わかわかりやすい会津の歴史 幕末・現代編鈴木荘一歴史春秋出版11/01\1620
きか季刊東北学 第29号 特集:東北の海東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター11/11\2057
あい会津人群像 第23号(2013) −季刊特集:明治戊辰に生きた会津人残照歴史春秋出版歴史春秋出版13/04\1296
きか季刊東北学 第22号 特集:モノの考古学からコトの考古学へ東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター10/02\2057
わかわかりやすい会津の歴史 古代・中世・近世編長尾修歴史春秋出版11/09\2160
きか季刊東北学 第16号東北芸術工科大学東北文化研究センター柏書房08/07\2000
とう東北学 02(2013Summer) −時空を駆ける、フィールドワーク特東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター13/07\2000
きか季刊東北学 第18号東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター09/01\2057
きか季刊東北学 第23号 特集:遠野物語百年東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター10/05\2057
きか季刊東北学 第26号 特集:縄文の河川景観東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター11/02\2057
ひた日高見望景 ― 遥かなるエミシの里の記憶堀江朋子図書新聞12/05\5400
こう講座東北の歴史 第3巻 境界と自他の認識熊谷公男熊谷公男清文堂出版13/11\4968
きか季刊東北学 第27号 特集:いくつもの日本の神話へ東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター11/05\2057
しせ私説弘前城ものがたり ― 知られざる築城の謎田澤正北方新社10/10\1296
みな南出羽の戦国を読む保角里志高志書院12/08\3780
きた北奥羽の大名と民衆長谷川成一清文堂出版08/02\2520
あい会津藩家老高橋外記とその時代高橋憲一歴史春秋出版11/07\10800
きか季刊東北学 第19号 特集:東北の原像東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター09/04\2057
きか季刊東北学 第15号東北芸術工科大学東北文化研究センター柏書房08/04\2000
だい大地動く ― 蘇る農魂ワッパ騒動義民顕彰会東北出版企画10/09\1728
だい代官の判決をひっくり返した百姓たち ― 仙台藩入会地紛争支倉清築地書館12/12\1944
あた新しい会津古代史鈴木啓歴史春秋出版13/12\4846
れき〈歴史〉を創った秋田藩 ― モノガタリが生まれるメカニズム志立正知笠間書院09/01\2592
とう東北学 01(2013 Winter)東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター13/01\2000
あさ安積七海晧奘歴史春秋出版09/10\2160
いた板碑と修験の中世高橋克彌創英社13/03\1836
きん近世の空間構造と支配 ― 盛岡藩にみる地方知行制の世界浪川健治東洋書院09/05\15120
さん三陸の歴史未来学 久慈勝男日本地域社会研究所13/07\2592
なん南奥(ふくしま)の古代通史鈴木啓歴史春秋出版09/03\4423
ちゅ中世北方の政治と社会大石直正校倉書房10/07\4104
でわ出羽庄内の風土と歴史像 ― 地方史研究協議会第62回(庄内)大会成果論集地方史研究協議会雄山閣12/10\6696
はち八戸藩「遠山家日記」の時代三浦忠司岩田書院12/08\3024
おう奥羽から中世をみる藤木久志吉川弘文館09/07\11880
あい会津人群像 第19号(2011)歴史春秋出版歴史春秋出版11/04\1080
こう講座東北の歴史 第1巻 争いと人の移動 安達宏昭入間田宣夫清文堂出版12/12\4968
あい会津人群像 第21号(2012)歴史春秋出版歴史春秋出版12/07\1296
きか季刊東北学 第17号東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター08/11\2000
さん産金村落と奥州の地域社会 ― 近世前期の仙台藩を中心に池享岩田書院12/10\7452
あきあきた昭和史年表無明舎出版無明舎出版12/09\1620
ちゅ忠誠日本一 ― 二百八十年間主君を支え続けた会津山ノ内家の家臣たち栗城正義歴史春秋出版09/03\2160
へい平安期東北支配の研究渕原智幸塙書房13/02\7776
きた北から生まれた中世日本東北芸術工科大学東北文化研究センター高志書院12/07\6480
とう東北のアルバム ― ふるさとの記憶小野幹河出書房新社11/08\1512
そう相馬・双葉の原風景 −福島県浜通りの歴史と民俗大迫徳行岩田書院13/04\7452
きん近世南三陸の海村社会と海商斎藤善之清文堂出版10/05\8208
こう講座東北の歴史 第4巻 交流と環境 菊池勇夫入間田宣夫清文堂出版12/09\4968
あい会津人群像 第20号(2011)歴史春秋出版歴史春秋出版11/12\1080
あい会津歴史年表会津史学会会津史学会09/03\3600
きか季刊東北学 第14号東北芸術工科大学東北文化研究センター柏書房08/02\2000
とう東北から考える近世史 ― 環境・災害・食料、そして東北史像菊池勇夫清文堂出版12/06\9288
ぐん郡と集落の古代地域史 垣内和孝岩田書院08/09\6195
あい会津人群像 第24号(2013) −季刊特集:会津特産人参貿易と足立家歴史春秋出版歴史春秋出版13/09\1296
あい会津人群像 第18号(2010)歴史春秋出版歴史春秋出版10/12\1080
しの信夫歴史春秋出版歴史春秋出版10/10\2160
えぞ蝦夷アテルイ及川洵文芸社13/06\799
えど江戸時代の庄内を彩った人たち本間勝喜東北出版企画08/08\1995
とう東北の村の近世 ― 出羽国村山郡の総合的地域研究渡辺尚志東京堂出版11/12\9504
たか高橋富雄東北学論集 第11集(第3部(武士道))高橋富雄歴史春秋出版12/12\8546
ほっ北方社会史の視座 第2巻長谷川成一清文堂出版08/02\4725
ひら平泉文化の国際性と地域性 藪敏裕汲古書院13/06\7560
たか高橋富雄東北学論集 第10集(第3部(武士道))高橋富雄歴史春秋出版10/11\3086
たか高橋富雄東北学論集 第8集(第2部(蝦夷論 平泉論高橋富雄歴史春秋出版09/08\3086
こだ古代東北の支配構造 OD版鈴木拓也吉川弘文館13/10\80962
かね金売吉次のふるさとを訪ねる石川繁近代文芸社12/03\1944
しん〈新編〉明治二年弘前絵図 −人物と景色を探して広瀬寿秀広瀬寿秀13/04\1944
たか高橋富雄東北学論集 第7集 地方からの日本学高橋富雄歴史春秋出版08/01\3000
ほっ北方社会史の視座 第3巻 歴史・文化・生活長谷川成一清文堂出版08/05\4725
はん藩政改革と地域社会 ― 秋田藩の「寛政」と「天保」金森正也清文堂出版11/11\10260
きん近世日本の言説と「知」 −地域社会の変容をめぐる思想と意識浪川健治清文堂出版13/06\9288
とう東北中世史叢書 1 平泉の政治と仏教入間田宣夫高志書院高志書院13/05\23599
ちょ蝶々さん ― 小崎侃木版画挿絵集小崎侃長崎文献社08/08\2100
きか季刊東北学 第24号 特集:旅学の時代へ東北芸術工科大学東北文化研究センター東北芸術工科大学東北文化研究センター10/07\2057
おう奥州藤原史料東北史史料集2 OD版東北大學東北文化研究吉川弘文館13/10\26772
こだ古代蝦夷の考古学 OD版工藤雅樹吉川弘文館13/10\15120
えぞ蝦夷と東北古代史 OD版工藤雅樹吉川弘文館13/10\15660
とう東北考古学・古代史学史 OD版工藤雅樹吉川弘文館13/10\15660
りつ律令国家東北史の研究 OD版高橋崇吉川弘文館13/10\30658
こだ古代東北と柵戸 OD版高橋崇吉川弘文館13/10\27044
きん近世国家と東北大名 OD版長谷川成一吉川弘文館13/10\12960
あい会津九々布郷中妻村 ― 伝承と史跡が語る村の歴史佐藤公男叢文社11/08\2160
いわ岩手に残る青い目の人形加藤昭雄熊谷印刷出版部09/06\1296
ざっ雑書 第25巻(宝暦11年〜明和元年盛岡市教育委員会東洋書院10/10\28080
ざっ雑書 第26巻(明和2年〜明和5年)盛岡市教育委員会東洋書院11/03\28080
ざっ雑書 第27巻(明和6年〜安永元年)盛岡市教育委員会東洋書院11/09\28080
ざっ雑書 第29巻(安永5年〜安永7年)盛岡市教育委員会東洋書院12/09\65382
ざっ雑書 第30巻(安永8年〜天明元年) −盛岡藩家老席日記盛岡市教育委員会東洋書院13/03\28080
ざっ雑書 第31巻(天明2年〜天明3年) −盛岡藩家老席日記盛岡市教育委員会東洋書院13/08\28080
ざっ雑書 第32巻(天明4年〜天明6年) −盛岡藩家老席日記盛岡市教育委員会東洋書院13/10\28080

Top > 歴史目次 > 東北地方史 13-08年 Back Next  _ 東北地方史07-02年(B館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはA館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)