農業経済・経営 11/10年


Back Next 
 この書棚のキーワード

農業経済・経営 食料 食糧 地域農業 中山間地 農家 農協 農業 農業経営 農産物 
農村 農林水産 米

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
2121世紀・トラック運送事業の人づくり (増補第2版)安藤小四郎白桃書房10/07\2057
2つ2つの「油」が世界を変える 薄井寛農山漁村文化協会10/02\2808
6じ6次産業化とJAの新たな役割 ― 農業の未来のために経済法令研究会経済法令研究会11/12\1944
9090億人の食糧問題 ― 世界的飢饉を回避するためにジュリアン・クリブシーエムシー出版11/12\2700
JAJA相談事例集 相続・高齢者取引編経法ビジネス出版株式会社経済法令研究会11/10\2160
JAJAの金融業務経済法令研究会経済法令研究会11/02\2160
JGJGAP公式解説書日本GAP協会農業技術通信社10/03\2571
JGJGAP ― 実務者のための導入ガイドブック日本GAP協会農業技術通信社10/08\2571
Q&Q&Aそこが知りたいJA版金融検査のポイント金融財政事情研究会金融財政事情研究会11/10\1296
Q&Q&Aと解説による農業生産法人の設立と会計・税務 ― 農地法第3条の許可島田哲宏大蔵財務協会11/10\2674
Q&Q&A農業・農地をめぐる税務 (補訂版)柴原一新日本法規出版10/05\5400
ReRe−thinking Economic DevelopmentFUJITAKoichi京都大学学術出版会10/06\4968
ThThe Limits of TraditionURANOMariko京都大学学術出版会10/06\4536
TPTPPは国を滅ぼす 小倉正行宝島社11/05\720
TPTPP問題と日本農業服部信司農林統計協会11/03\1620
TPTPPを考える ― 「開国」は日本農業と地域社会を壊滅させる石田信隆家の光協会11/02\432
あき秋田県満州開拓外史後藤和雄無明舎出版10/07\3888
アグアグリ・コミュニティビジネス大和田順子学芸出版社11/02\1944
アグアグリビジネス ― 金融機関の農業取引推進策高橋克英近代セールス社10/02\1944
アグアグリビジネス特論岸川善光学文社10/04\3240
アグアグリビジネスの新たな展開 ― 豊かな食生活への貢献 放送大学教材河合明宣放送大学教育振興会10/03\2916
あさ安積開墾の展開過程 ― 大久保利通の殖産興業の一事例矢部洋三日本経済評論社10/11\7020
あた新しい農業の風はモクモクからやって来る木村修商業界11/04\1728
あた新しい農協法務御宿義民事法研究会11/04\1296
アフアフリカ地域研究と農村開発掛谷誠京都大学学術出版会11/02\5076
アフアフリカ農村と貧困削減 ― タンザニア開発と遭遇する地域池野旬京都大学学術出版会10/02\4320
あら新たな食料・農業・農村基本計画の検討経緯と具体化に向けて鈴木宣弘大成出版社10/11\1512
あら改めて問う、新政権の農政とは! 日本農業の動き農政ジャーナリストの会農林統計協会10/07\1296
ありありあまるごちそう ― 世界が飢えていくメカニズムがわかるエルヴィン・ヴァーゲンホーファー武田ランダムハウスジャパン11/02\1728
いな田舎暮らしの方法 岩佐十良明治書院11/11\1296
イノイノベーションと農業経営の発展 日本農業経営年報八木宏典農林統計協会11/06\2700
いまいまJAの存在価値を考える ― 「農協批判」を問う北川太一家の光協会10/08\648
いまいまこそ農業 イカロス出版イカロス出版10/05\1543
インインドネシアの土地紛争 中島成久創成社11/05\864
うえ飢える大陸アフリカ ― 先進国の余剰がうみだす飢餓という名の人災ロジャー・サロー悠書館11/10\3456
うん運行管理者国家試験対策標準テキスト+過去7回問題集&本年度予想模擬試験 蓮見文孝秀和システム10/11\2160
えい営農類型別経営統計 平成19年 組織経営編農林水産省農林統計協会10/04\7020
えい営農類型別経営統計 平成20年 組織経営編農林水産省農林統計協会10/12\7020
えい営農類型別経営統計 平成21年 組織経営編農林水産省農林統計協会11/06\8424
オーオーガニック検査員・水野葉子の「家族と食べたい!」食品選び ― 本音と本水野葉子東洋経済新報社11/10\1620
おお大野ケ原に生きる ― 四国カルスト開拓一世の証言黒河高茂アトラス出版10/12\1543
おと大人の食育百話 ― 日本の食が危ない橋本直樹筑波書房11/02\1620
かい解読・WTO農業交渉 ― 日本人の食は守れるか石田信隆農林統計協会10/04\1944
かつ勝つための農業ビジネス イカロス出版イカロス出版10/12\1543
かて『かてもの』をたずねる 高垣順子歴史春秋出版10/01\4937
かな金沢農業経営学とその展開 ― 追悼論文・偲ぶ文集金沢夏樹先生追悼論文編集委員会竜渓書舎11/09\6480
かん関東直売所&産直スポット(得)こだわり徹底ガイド ― 東京・神奈川・千葉手塚一弘メイツ出版11/09\1728
きぎ企業のための農業参入の手続と申請書類作成の実務田中康晃日本法令10/12\2592
きぎ企業の知恵で農業革新に挑む! ― 農協・減反・農地法を解体して新ビジネス山下一仁ダイヤモンド社10/02\1728
きょ協同組合の時代と農協の役割蔦谷栄一家の光協会10/12\1728
ぎょ行列のできる農産物直売所運営の法則80勝本吉伸家の光協会11/09\1404
くみ組合員満足のJA経営 ― フロント・ラインからの強い組織づくり伊藤喜代次家の光協会10/11\1296
くら暮らしの革命田中宣一農山漁村文化協会11/03\3672
グリグリーン・ツーリズム ― 軌跡と課題 筑波書房ブックレット井上和衛筑波書房11/10\810
グリグリーン・ツーリズム北海道からの発信長尾正克筑波書房11/03\1944
けい経営形態別経営統計(個別経営) 平成20年農林水産省農林統計協会11/02\3780
けい経営形態別経営統計(個別経営) 平成21年農林水産省農林統計協会11/06\3780
げん現役サラリーマンの自給自足大作戦はたあきひろ家の光協会11/06\1404
げん限界集落 ― 吾の村なれば曽根英二日本経済新聞出版社10/04\2052
げん現代「農業構造問題」の経済学的考察 山崎亮一農林統計協会10/03\3024
こく穀物をめぐる大きな矛盾 筑波書房ブックレット佐久間智子筑波書房10/02\810
こべ戸別所得補償制度の衝撃 ― 「作らせない農政」から「作らせる農政」への転村田泰夫農林統計協会10/04\1620
こめ米余る世になりしかど ― 昭和の農民短歌の怒り吉田ちづゑ桂書房10/08\2160
こめ米及び小麦の生産費 平成20年産農林水産省農林統計協会11/02\4536
こめ米及び麦類の生産費 平成21年産 農業経営統計調査及びなたね、そば等生産農林水産省農林統計協会11/06\4536
こめ米政策の転換服部信司農林統計協会10/01\1620
こめ米生産調整の経済分析荒幡克己農林統計出版10/08\5832
こめ米はどう変わった、どう変わる ― 米政策改革から米戸別所得補償制度へ小池恒男筑波書房10/04\810
これこれからの総合JAを考える ― その理念・特質と運営方法福間莞爾家の光協会11/05\1620
サーサービス・リレーション ― いますぐ、みんなで、JA改革伊藤喜代次ビーケイシー10/07\1296
さい最強の農家のつくり方 ― 「農業界の革命児」が語る究極の成長戦略木内博一PHP研究所10/09\1512
さい最新農業ビジネスがよ〜くわかる本 ― 新規就農・農業参入に役立つ情報満載橋本哲弥秀和システム10/09\1404
ザクザクセン封建地代償却史研究松尾展成大学教育出版11/04\3888
さと里山・遊休農地を生かす ― 新しい共同=コモンズ形成の場野田公夫農山漁村文化協会11/09\2808
しあしあわせ農泊 ― 安心院グリーンツーリズム物語宮田静一西日本新聞社10/06\1620
じき自給自足の手づくりレシピ ― ベニシアさんのコスメ&お掃除術も!宝島社宝島社10/08\905
しこ試行錯誤する農業政策工藤英一共同文化社10/02\2057
じせ次世代土地利用型農業と企業経営 ― 家族経営の発展と企業参入日本農業経営学会養賢堂11/08\3672
しぞ士族授産と茨城の開墾事業 』桐原邦夫岩田書院10/06\1944
じち自治体農政の新展開中嶋信自治体研究社11/07\1944
じっ実践!農業者養成講座 ― 地域農業の担い手を育てる二木季男家の光協会11/03\1944
じぬ地主経営と地域経済 ― 長野県における近畿型地主経営の一事例横山憲長御茶の水書房11/03\9180
しゅ集落営農実態調査報告書 平成21年農林水産省農林統計協会10/03\5724
しゅ集落営農実態調査報告書 平成22年農林水産省農林統計協会11/01\4752
しゅ集落営農の再編と水田農業の担い手荒井聡筑波書房11/03\3240
しゅ集落再生 ― 「限界集落」のゆくえ大西隆ぎょうせい11/01\1543
しゅ首都圏産直ガイド浜野麻衣子東京地図出版10/05\1512
しょ詳解新農地法 ― 改正内容と運用指針高木賢大成出版社10/03\3564
しょ昭和の欠食児童山下文男本の泉社10/09\1543
しょ食とたねの未来をつむぐ ― わたしたちのマニフェストヴァンダナ・シヴァ大月書店10/07\1620
しょ食と農と資源 ― 環境時代のエコ・テクノロジー中村好男共立出版10/10\2268
しょ食と農とスローフード田中修筑波書房11/03\2700
しょ食と農のいま池上甲一ナカニシヤ出版11/06\3240
しょ食の安全と高品質・機能性食材の生産を支える新技術 農業・食品産業技術総合研究機構農林統計出版11/03\5400
しょ〈食・農〉エコリーダーになろう 食育編東京商工会議所中央経済社11/03\3024
しょ食の経済 中嶋康博ドメス出版11/10\2700
しょ食の未来に向けて 鈴木宣弘筑波書房10/04\810
しょ食の歴史と日本人川島博之東洋経済新報社10/11\1944
しょ食料環境政策学を学ぶ明治大学農学部食料環境政策学科日本経済評論社11/07\2808
しょ食糧危機が日本を襲う! 柴田明夫角川マガジンズ11/07\886
しょ食料経済 高橋正郎理工学社10/03\2808
しょ食料自給率という幻 ― 誰のための農業政策なのか茂木創唯学書房11/09\1944
しょ「食料自給率」の罠 ― 輸出が日本の農業を強くする川島博之朝日新聞出版10/08\1620
しょ食料需給表 平成20年度農林水産省農林統計協会10/06\2808
しょ食料需給表 平成21年度農林水産省農林統計協会11/05\2808
しょ食料主権のグランドデザイン ― 自由貿易に抗する日本と世界の新たな潮流 村田武農山漁村文化協会11/02\2808
しょ食料消費の変動分析 浜田亮治農山漁村文化協会10/09\2808
しょ食糧操作 ― 飢餓の背後に横たわる恐るべき″意図″大谷淳一学研パブリッシング11/03\1728
しょ食糧・農業逸見謙三筑波書房10/11\1620
しょ食料・農業・環境とリスク南石晃明農林統計出版11/03\3240
しょ食料・農業・農村基本計画 ― 2010年3月閣議決定食料・農業・農村基本計画(2010大成出版社10/08\3240
しょ食料品貿易統計年報 2010年版オムニ情報開発オムニ情報開発10/04\6156
しょ食料品貿易統計年報 2011年版オムニ情報開発オムニ情報開発11/05\6156
しょ食料・貿易・環境の計量分析鈴木充夫農林統計出版10/03\2160
しょ食料を読む 鈴木宣弘日本経済新聞出版社10/05\929
しょ食をプロデュースする匠たち長谷川宏司大学教育出版11/10\1728
しょ書を持って農村へ行こう ― 早稲田発・農山村体験実習のすすめ堀口健治早稲田大学出版部11/03\1944
しら知らなきゃヤバイ!″食料自給率40%″が意味する日本の危機 吉田太郎日刊工業新聞社10/03\1512
しん進化する集落営農 楠本雅弘農山漁村文化協会10/07\2808
しん新型世界食料危機の時代 ― 中国と日本の戦略高橋五郎論創社11/10\2160
しん新家族経営の農業簿記ソフト ― らくらく自動作成林田雅夫農山漁村文化協会10/12\3024
じん人口減少・高齢化と生活環境 ― 山間地域とソーシャル・キャピタルの事例に堤研二九州大学出版会11/02\5400
じん人工減少時代における日本農村社会の維持・存続問題に関する研究TolgaOzsen日本博士論文登録機構10/04\13608
じん人口と食糧 生源寺真一朝倉書店10/10\2808
しん新自由主義経済下の韓国農協 ― 「地域総合センター」としての発展方向柳京煕筑波書房11/10\3024
しん新白河原人 ― 遊んで暮らす究極DIY生活守村大講談社11/08\1631
しん新大陸型資本主義国の共生農業システム 矢口芳生農林統計協会11/03\3024
しん新農家の税金鈴木武農山漁村文化協会10/12\1512
しん新農家の税金 鈴木武農山漁村文化協会11/12\1512
すい垂直農場 ― 明日の都市・環境・食料ディクソン・デポミエNTT出版11/09\2808
すい水田活用新時代 ― 減反・転作対応から地域産業興しの拠点へ シリーズ地域谷口信和農山漁村文化協会10/12\2808
すい水田農業と期待される農政転換 佐藤了筑波書房10/09\2700
ずか図解グローバル農業ビジネス 井熊均日刊工業新聞社11/12\2052
ずか図解でわかるJA金融法務入門中島光孝経済法令研究会10/04\2376
せい西欧資本主義国の共生農業システム 柘植徳雄農林統計協会10/05\3024
せい政権交代下での新基本計画 日本農業の動き農政ジャーナリストの会農林統計協会11/01\1296
せい政権交代と水田農業磯田宏筑波書房11/03\2700
せい政権交代と農業政策 ― 民主党農政田代洋一筑波書房10/04\810
せい成功する地域資源活用ビジネス ― 農山漁村の仕事おこし伊藤実学芸出版社11/03\2052
せい生産農業所得統計 平成20年農林水産省農林統計協会10/12\1620
せい生態調和的農業形成と環境直接支払い ― 農業環境政策論からの接近横川洋青山社11/11\6685
せか世界の食料・日本の食料 日本農学会養賢堂10/04\2057
せか世界の食料ムダ捨て事情 地球の未来を考えるトリストラム・スチュアート日本放送出版協会10/12\2052
せつ設例農地法入門宮崎直己新日本法規出版10/03\4104
せめ攻めの保護農政 ― 直接支払で「TPPに負けない日本農業」村田泰夫農林統計協会11/07\1620
ぜん全国農村サミット 2009日本大学農林統計協会10/10\2916
ぜん全国農村サミット 2010日本大学農林統計協会11/08\2916
せん戦後日本の家族農業経営と継承問題田野光彦農林統計出版11/10\3456
ぜん前略。農家、はじめました。斎藤融ゴルフダイジェスト社11/08\1404
そう宋元郷村社会史論 伊藤正彦汲古書院10/02\10800
そう総合農協統計表 平成20事業年度 農協調査資料農林水産省経営局農林統計協会10/08\3996
そう総合農協統計表 平成21事業年度 農協調査資料農林水産省経営局農林統計協会11/10\3996
ぞう贈与米のメカニズムとその世界松本裕子農林統計出版10/12\2376
そら空飛ぶ豚と海を渡るトウモロコシ ― 穀物が築いた日米の絆三石誠司日経BPコンサルティング11/12\1728
だい大転換期の総合JA増田佳昭家の光協会11/08\1944
たい台湾農民生活考 梶原通好大空社10/09\7344
たい台湾の農村協同組合 梁連文筑波書房10/08\3240
だつ脱サラ農業で年商110億円! ― 元銀行マンの挑戦鈴木誠角川書店10/02\1620
たね種まき大作戦 ― 土と命に触れる生き方吉度日央里サンマーク出版10/10\1512
だれだれでもできる新エクセルで農業青色申告 ― 消費税対応・経営分析もできる塩光輝農山漁村文化協会10/03\2916
ちい地域社会の機能と再生 ― 農村社会計画論福与徳文日本経済評論社11/08\3024
ちい地域農業の再生と農地制度 ― 日本社会の礎=むらと農地を守るために シリ原田純孝農山漁村文化協会11/06\2808
ちい地域農業の担い手群像 ― 土地利用型農業の新展開とコミュニティビジネス 田代洋一農山漁村文化協会11/11\2808
ちい小さく始めて農業で利益を出し続ける7つのルール澤浦彰治ダイヤモンド社10/03\1620
ちく逐条解説農地法高木賢大成出版社11/03\5400
ちさ地産地消活動の計画と運営 ― 地域農業再生二木季男筑波書房10/02\810
ちし知識ゼロからの農業ビジネス入門岡林秀明幻冬舎11/10\1404
ちし知識創造型農業経営組織のナレッジマネジメント日本農業経営学会農林統計出版11/07\3456
ちゅ中国華北農村の再構築 ― 山東省鄒平県における「新農村建設」小林一穂御茶の水書房11/10\7560
ちゅ中国次のテーマは食糧不足邱永漢グラフ社11/04\1404
ちゅ中国内陸における農村変革と地域社会 ― 山西省臨汾市近郊農村の変容三谷孝御茶の水書房11/07\7128
ちゅ中国農村改革の父杜潤生自述 ― 集団農業から家族経営による発展へ杜潤生農山漁村文化協会11/08\4860
ちゅ中国農村の土地公有制及びその法的分析李永燃晃洋書房11/03\3240
ちゅ中国農民工の調査研究 ― 上海市・珠江デルタにおける農民工の就業・賃金・厳善平晃洋書房10/12\3888
ちゅ中国の農民工問題塚本隆敏創成社10/03\3024
ちょ直売型農業・農産物流通の国際比較櫻井清一農林統計出版11/01\3672
ちょ直売所へ行こう! リクルート北海道じゃらんリクルート北海道じゃらん10/02\905
つく「作りすぎ」が日本の農業をダメにする川島博之日本経済新聞出版社11/08\1620
つよ強い農業づくりの支援 平成22年度創造書房創造書房10/08\3601
つよ強い農業づくりの支援 平成23年度創造書房創造書房11/08\5452
デザデザートサーカスのみんなで作るおいしいお菓子モーテン・ヘイバーグ武田ランダムハウスジャパン10/12\1728
てっ撤退の農村計画 ― 過疎地域からはじまる戦略的再編林直樹学芸出版社10/08\2484
デフデフレ食農物語 ― 食料戦争に巻き込まれないための処方箋坂口和彦技報堂出版10/01\2160
でん田園サスティナブルライフ ― 八ケ岳発!心身豊かな農ある暮らし中島恵理学芸出版社11/06\2160
てん転換するグリーン・ツーリズム ― 広域連携と自立をめざして青木辰司学芸出版社10/05\1836
てん転身!リアル農家 ― 等身大の新規就農天明伸浩新潟日報事業社10/04\1620
てん天保郷帳 ― 天保五年申午十二月石高帳近世歴史資料研究会科学書院10/02\64800
とう「東京新田」を歩く ― 東京窮民の下総開墾青木更吉崙書房出版11/08\1620
どうどうなる?どうする?日本の食卓 ― 田んぼとウシが日本を救う酒井仙吉養賢堂11/03\2160
とし都市と農村 ― 交流から協働へ橋本卓爾日本経済評論社11/03\3672
とし都市農家・地主の税金ガイド 平成22年度清田幸弘税務研究会10/06\1646
とし都市農家・地主の税金ガイド 平成23年度清田幸弘税務研究会出版局11/09\1646
とち土地を奪われゆく農民たち ― 中国農村における官民の闘い王国林河合文化教育研究所10/02\5184
にな担い手育成に向けた経営管理と支援手法梅本雅農林統計協会11/09\3456
にほ日本GAP規範Ver.1.0 ― 環境保全、労働安全、食品安全のための適日本生産者GAP協会幸書房11/05\2700
にほ日本資本主義の食と農 ― 軌跡と課題暉峻衆三筑波書房11/10\810
にほ日本人の「食欲」は世界をどう変えた? 鈴木裕明メディアファクトリー11/06\799
にほ日本の田舎は宝の山 ― 農村起業のすすめ曽根原久司日本経済新聞出版社11/10\1728
にほ日本農業再生 ― 3.11以後のビジョン形成に向けて山田俊男家の光協会11/11\514
にほ日本農業の崩壊 ― 間違いだらけの農業政策有田恵子明文書房11/04\1080
にほ日本の食卓を守る食料安全保障政策 ― 食料自給と農業再生近貞美津子雄山社11/07\1620
にほ日本の食は甦るか? 講談社講談社11/05\1000
にほ日本の食糧が危ない 中村靖彦岩波書店11/05\821
にほ日本の農政改革 ― 競争力向上のための課題とは何か経済協力開発機構明石書店10/02\3240
のう農家の嫁の事件簿三上亜希子小学館10/08\1296
のう農業青色申告のすべて ― 解説問答式 (12訂版)大関吉則日本税経研究会10/10\2160
のう農業株式会社と改正農地法 ― 法務と税務金光寛之三協法規出版11/01\3564
のう農業がわかると、社会のしくみが見えてくる ― 高校生からの食と農の経済学生源寺真一家の光協会10/10\1296
のう農業協同組合法明田作経済法令研究会10/02\4860
のう農業経営者 No.177農業技術通信社農業技術通信社10/11\1543
のう農業経営者 No.178農業技術通信社農業技術通信社10/12\1543
のう農業経営者 No.179(2011 1)農業技術通信社農業技術通信社11/01\1851
のう農業経営者 No.180(2011 2)農業技術通信社農業技術通信社11/02\1543
のう農業経営者 No.181(2011 3)農業技術通信社農業技術通信社11/03\1543
のう農業経営者 No.182(2011 4)農業技術通信社農業技術通信社11/04\1543
のう農業経営者 No.183農業技術通信社農業技術通信社11/06\1543
のう農業経営者 No.184(2011 7)農業技術通信社農業技術通信社11/07\1543
のう農業経営者 No.185(2011 8)農業技術通信社農業技術通信社11/08\1543
のう農業経営者 No.186(2011 9)農業技術通信社農業技術通信社11/09\1543
のう農業経営者 No.187(2011 10)農業技術通信社農業技術通信社11/10\1543
のう農業経営者 No.188(2011 11)農業技術通信社農業技術通信社11/11\1543
のう農業経営者 No.189(2011 12)農業技術通信社農業技術通信社11/12\1543
のう農業経営の継承と管理山本淳子農林統計出版11/07\2052
のう農業者になるには 佐藤亮子ぺりかん社11/11\1296
のう農業所得の税務 平成23年版岸本明大蔵財務協会11/01\2057
のう農業地域情報のアーカイブと地域づくり水嶋一雄成文堂10/03\2160
のう農業で都市を蘇らせる ― 日本型環境共生都市を目指して東正則農林統計出版10/11\2808
のう農協との「30年戦争」 岡本重明文藝春秋10/01\756
のう農業におけるリスクと情報のマネジメント南石晃明農林統計出版11/01\5832
のう農協の陰謀 山下一仁宝島社11/05\700
のう農業の生産性 ― 現状と成長産業化に向けた課題 生産性研究レポート日本生産性本部日本生産性本部10/04\1543
のう農業はじめてbook 淵野雄二郎小学館集英社プロダクション10/02\1404
のう農業ビッグバンの経済学 ― 真の食料安全保障のために山下一仁日本経済新聞出版社10/03\2052
のう農業普及指導論藤田康樹東京農業大学出版会10/02\1512
のう農業物価統計 平成20年農林水産省農林統計協会10/04\1620
のう農業物価統計 平成21年農林水産省農林統計協会10/11\1620
のう農業法研究 45(2010年) 改正農地法の地域的運用日本農業法学会日本農業法学会10/06\4320
のう農業法研究 46(2011年) 日本の「直接支払い」のあり方を問う日本農業法学会日本農業法学会11/06\4320
のう農業法人の設立・運営と販売促進戦略田中進同友館11/02\1728
のう農業を起業する ― ″勝てるビジネス″に変えた若者たちの方法大島七々三アスペクト10/05\1543
のう農業を仕事にする! ― ″夢で終らせなかった人たち″による「就農」「転農藤井勝彦大和出版11/03\1620
のう農業をはじめたい人の本 ― 作物別にはじめ方が全部わかる就農完全ガイド齋藤訓之成美堂出版10/07\1404
のう農作業事故の防ぎ方と労災補償三廻部真己家の光協会10/04\2160
のう農山村再生の実践 小田切徳美農山漁村文化協会11/03\3024
のう農産物直売所売り上げアップの秘訣 ― お客の心をひきつける、商品PRと売石川香代家の光協会11/02\1404
のう農産物直売所 ― それは地域との「出会いの場」関満博新評論10/02\2700
のう農産物直売所の繁盛指南 ― 開設手順と運営ノウハウを公開!!駒谷行雄創森社11/06\1944
のう農産物直売所へ行こう!田中満ごま書房新社10/11\1512
のう農産物直売所が農業・農村を救う ― 出会う・にぎわう・ふれ合う田中満創森社10/11\1728
のう「農政」大転換 山田正彦宝島社11/06\720
のう農村イノベーション 一ノ瀬友博イマジン出版10/03\1080
のう農村コミュニティビジネスとグリーン・ツーリズム ― 日本とアジアの村づく宮崎猛昭和堂11/10\3024
のう農村集落環境の自律的形成手法 ― 農村の特質を活かした個性豊かなむらづく東正則農林統計出版10/12\4320
のう農村女性の社会学 ― 地域づくりの男女共同参画藤井和佐昭和堂11/05\4320
のう農村地域の産業政策 ― これからの農村の担い手像前田陽次郎櫂歌書房11/03\2160
のう農村で学ぶはじめの一歩 ― 農村入門ガイドブック中塚雅也昭和堂11/04\1944
のう農村ワーキングホリデー・ガイド ― 人と「農」を結ぶありのままの農家体験鈴村源太郎家の光協会10/06\1620
のう農地MEMO楠田尭爾新日本法規出版10/12\5184
のう農地の移動と転用 平成20年農林水産省経営局農林統計協会10/10\4860
のう農地の移動と転用 平成21年農林水産省経営局農林統計協会11/08\4860
のう農地の納税猶予制度とこれからの農地承継 ― 新農地法で変わる!今仲清ぎょうせい10/11\2880
のう農地の納税猶予の特例のすべて 森正道大蔵財務協会11/02\3497
のう農地法読本宮崎直己大成出版社11/10\3024
のう農地六法 平成22年版農林水産省経営局新日本法規出版10/07\6804
のう農地六法 平成23年10月版農林水産省経営局新日本法規出版11/10\6912
のう農の雇用力を問う 日本の農業の動き農政ジャーナリストの会農林統計協会10/03\1296
のう農はショーバイ!松木一浩アールズ出版10/09\1404
のう農民運動指導者の戦中・戦後 横関至御茶の水書房11/08\9072
のう農民国家中国の限界 ― システム分析で読み解く未来川島博之東洋経済新報社10/04\1944
のう農林水産省統合交付金要綱要領集 平成22年度版農林水産省統合交付金要綱要領集編集委員会大成出版社10/08\7344
のう農林水産省統合交付金要綱要領集 平成23年度版農林水産省統合交付金要綱要領集編集委員会大成出版社11/07\7560
のう農林水産六法 平成22年版農林水産法令研究会学陽書房10/02\10800
のう農林水産六法 平成23年版農林水産法令研究会学陽書房11/02\11340
はん反TPPの農業再建論田代洋一筑波書房11/05\1620
ひが東アジアにおける食を考える 福田晋九州大学出版会10/06\1944
ひが東ドイツ農村の社会史 ― 「社会主義」経験の歴史化のために足立芳宏京都大学学術出版会11/02\5184
ヒメヒメ、農民になる ― 農業をしたい女性に贈る初めての就農ガイド農山漁村女性・生活活動支援協会農山漁村女性・生活活動支援協会10/07\1620
ひょひょうごの田舎暮らし神戸新聞総合出版センター神戸新聞総合出版センター10/06\1728
フーフード・インク ― ごはんがあぶないエリック・シュローサー武田ランダムハウスジャパン10/12\2052
ブナブナの林が語り伝えること 田辺安一北海道出版企画センター10/06\1296
へん変革期における農協と協同組合の価値 北出俊昭筑波書房10/09\810
へん変容する途上国のトウモロコシ需給 ― 市場の統合と分離清水達也アジア経済研究所11/10\3780
ぼう貿易交渉の多層化と農産物貿易問題 福田竜一農山漁村文化協会10/09\3888
ほく北東アジアの食料安全保障と産業クラスター木南莉莉農林統計出版11/03\3240
ほく北部朝鮮・植民地時代のドイツ式大規模農場経営 ― 蘭谷機械農場の挑戦三浦洋子明石書店11/03\4104
ぼくぼくらは農業で幸せに生きる田中進ザ・ブック10/01\1512
ほっ北海道開拓者精神とキリスト教白井暢明北海道大学出版会10/03\7560
ほっ北海道と沖縄の共生農業システム 仁平恒夫農林統計協会11/11\2700
ほっ北海道農協年鑑 平成23年版北海道協同組合通信社北海道協同組合通信社11/01\11314
ほん本気で稼ぐ!これからの農業ビジネス 藤野直人同文館出版11/10\1512
みず水の法と社会 治水・利水から保水 OD版森實法政大学出版11/04\10800
ムラムラの国際結婚再考武田里子めこん11/07\3024
もえ燃えた「火」が「否」を消し「碑」を建てた津田功文芸社10/04\1620
もり盛岡藩宝暦の飢饉とその史料細井計東洋書院11/02\4104
やさ野菜の直売所100 エンターブレインエンターブレイン11/05\1296
やな柳田國男の国民農業論 ― 農村と国民牛島史彦農山漁村文化協会11/10\2916
やま山の民の地域システム ― タンザニア農村の場所・世帯・共同性上田元東北大学出版会11/02\3888
やわ柔らかいコモンズによる持続型社会の構築 ― 農業・農村から「国のかたち」星勉農林統計協会11/04\1944
らい来世は野の花に ― 鍬と宇宙船2秋山豊寛六耀社11/12\1728
ランランドラッシュ ― 激化する世界農地争奪戦日本放送協会新潮社10/10\1620
わが我が国における食料自給率向上への提言板垣啓四郎筑波書房11/03\2160
わか若者と地域をつくる ― 地域づくりインターンに学ぶ学生と農山村の協働宮口とし廸原書房10/08\2057
わたわたしがあぐりびとになるまで ― ゼロからの手づくり就農物語いいだかなこ野草社11/04\1728
わり割地慣行と他所稼ぎ ― 越後蒲原の村落社会史中村義隆刀水書房10/02\4104

Top > 産業目次 > 農業経済・経営 11/10年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページはA館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)