日本文学:漢詩文 07-02年


Back
 この書棚のキーワード

日本文学・漢詩文 漢詩 漢文学 良寛

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
いち市河寛斎蔡毅研文出版07/09\3465
いよ伊予の陶淵明近藤篤山加藤国安研文出版05/02\3990
えど江戸漢詩 影響と変容の系譜杉下元明ぺりかん社04/09\7980
えど江戸後期月瀬観梅漢詩文の研究 文化・文政期より幕末に至る村田栄三郎汲古書院02/12\13650
えど江戸時代田園漢詩選池沢一郎農山漁村文化協会02/12\2100
えど江戸の詩壇ジャーナリズム 『五山堂詩話』の世界揖斐高角川書店02/01\3150
おう王朝漢文学表現論考本間洋一和泉書院02/03\12600
おや父(おやじ)の漢詩(うた)藤元春海文芸社03/05\1365
かき蠣崎波響漢詩全釈 梅痩柳眠村舎遺稿高木重俊幻洋社03/02\8400
がく學軒詩集吉田増蔵無窮會04/03\5250
かつ『葛子琴詩抄』『葛子琴詩』索引西岡市祐汲古書院05/09\5250
かん漢詩人子規 俳句開眼の土壌加藤国安研文出版06/10\2625
かん漢詩人の描いた明治 嵩古香の肖像藤井明ゆまに書房02/08\3150
かん漢詩で愉しむ小倉百人一首花木忠水新風舎04/05\1575
かん漢詩入門 初級編 誰にでも作れる四字・三字集楠田宝文新葉館出版02/08\2500
かん漢詩入門 作り方・味わい方石川梅次郎松雲堂書店03/04\4725
かん漢詩のこころ 日本名作選林田慎之助講談社06/01\798
かん漢詩の作り方新田大作明治書院03/12\1785
かん漢詩はじめの一歩鈴木淳次リヨン社05/11\1995
かん漢詩漫録秦泉寺茜雲竹林館02/07\1575
かん漢文の素養 誰が日本文化をつくったのか?加藤徹光文社06/02\756
かん漢文脈と近代日本齋藤希史日本放送出版協会07/02\1019
きゅ宮廷詩人菅原道真 『菅家文草』・『菅家後集』の世界波戸岡旭笠間書院05/03\13125
きん近世日中文人交流史の研究徳田武研文出版05/02\8400
くう空海の詩阿部龍樹春秋社02/07\1890
くだ句題詩研究佐藤道生慶応義塾大学出版会07/06\4200
げつ月瀬幻影 近代日本風景批評史大室幹雄中央公論新社02/04\2415
こう校注良寛全詩集 良寛春秋社07/06\5775
ござ五山文学の研究兪慰慈汲古書院04/03\13650
ござ五山文学の世界 虎関師錬と中巌円月を中心に千坂ゲン峰白帝社02/10\7140
ござ五山文学用語辞典市木武雄続群書類従完成会02/07\12600
こだ古代漢詩選興膳宏研文出版05/10\3465
こて古典日本語の世界 漢字がつくる日本東京大学教養学部国文・漢文学部会東京大学出版会07/04\2520
さく作詩助言ノート 服部承風先生指導心聲社風媒社05/10\2499
しの詩のかたち・詩のこころ 中世日本漢文学研究堀川貴司若草書房06/11\12600
しほ四本堂詩文集 (影印版)蔡文溥榕樹書林03/09\6300
しょ瀟湘八景 詩歌と絵画に見る日本化の様相堀川貴司臨川書店02/05\2415
すが菅原道真論集和漢比較文学会勉誠出版03/07\15750
すが菅原道真 詩人の運命藤原克己ウェッジ02/10\1260
すが菅原道真(すがわらみちざね)の詩と学問谷口孝介塙書房06/02\9450
ぜん禅林の文学 詩会とその周辺朝倉尚清文堂出版04/07\16800
そう漱石詩注吉川幸次郎岩波書店02/10\903
そう漱石と子規の漢詩 対比の視点から徐前明治書院05/09\7980
そう漱石の夏やすみ高島俊男筑摩書房07/06\819
たい大正天皇御製詩の基礎的研究古田島洋介明徳出版社05/04\5250
ちゅ中巌円月東海一オウ詩集増田知子白帝社02/07\7140
てん天地十分春風吹き満つ西川泰彦錦正社06/04\2940
とう東瀛詩選本文と総索引 索引編 下高島要勉誠出版07/02\122850
なか中島棕隠入谷仙介研文出版02/04\3465
なら奈良朝漢詩文の比較文学的研究蔵中しのぶ翰林書房03/08\12600
なん南柯唱和抄 名歌名句と創作漢詩のハーモニー森南仙近代文芸社06/02\2100
なん南城先生の越後奇談 『啜茗談柄』訳注郷直人汲古書院02/01\2100
にほ日本漢詩猪口篤志明治書院02/07\1050
にほ日本漢詩による大東亜戦争の懐古若林徹雄東京図書出版会07/10\1365
にほ日本漢文小説の世界 紹介と研究日本漢文小説研究会白帝社05/04\2310
にほ日本詩紀本文と総索引 本文編 索引編上・下高島要勉誠出版03/02\75600
にほ日本人の漢詩 風雅の過去へ石川忠久大修館書店03/02\2625
はじはじめての漢詩創作鷲野正明白帝社05/09\1890
はな花之詩百絶 峰章山百名花を詠う峰章山健友館03/10\3255
ひゃ百歳を生きて 漢詩集岸大洞上毛新聞社出版局04/08\2000
ひろ広瀬淡窓林田慎之助研文出版05/01\3465
ふじ藤原明衡と雲州往来三保忠夫笠間書院06/11\11550
へい平安後期日本漢文学の研究佐藤道生笠間書院03/05\9975
へい平安朝漢文学論考後藤昭雄勉誠出版05/02\5880
へい平安朝日本漢文学の基底濱田寛武蔵野書院06/09\16800
へい平成の自作漢詩集墨場必携 1今西聲凰新風舎06/08\1470
ポエポエ爺さんの四句八句水出和明新風舎04/12\1260
ほん本朝文粹抄後藤昭雄勉誠出版06/12\2940
まき牧野黙庵の詩と生涯 江戸漢詩性霊派の後勁浜久雄明徳出版社05/06\3990
めい明治の碩学三浦叶汲古書院03/12\4515
やな梁川星巌・紅蘭「京への道」 桑名・ひとときの休息伊藤宗隆文芸社07/12\1050
りょ良寛井上慶隆研文出版02/05\3465
りょ良寛詩集良寛平凡社06/12\3150
りょ良寛詩全評釈蔭木英雄春秋社02/07\9975
りょ良寛道人遺稿良寛中央公論新社02/10\1418
わか『和漢朗詠集』とその受容田中幹子和泉書院06/01\7350

Top > 文学目次 > 日本文学:漢詩文 07-02年 Back _日本文学:漢詩文01−96年(C館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはB館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年)E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)