分類
芸術・美術
芸術史
芸術史:日本
芸術史:外国
芸術:書誌・辞典
美術評論
芸術:年鑑
芸術:学会・研究
芸術:叢書・全集
芸術政策
彫刻
絵画
日本画
日本画:近代以前
日本画:明治以降
東洋画
洋画
洋画:日本
洋画:外国
絵画材料・技法
日本画・絵画材料・技法
洋画他・絵画材料・技法
素描・描画
グラフィック・デザイン
書・書道
書道史・書家・流派
書・材料
書体及び書法
書跡集・落款・署名
ペン字
版画
写真・写真家
カメラ・写真技術
撮影技術
写真集
印刷
工芸
陶磁工芸
陶磁工芸:日本
陶磁工芸:外国
漆工芸
染織工芸
木材工芸
宝石・皮革工芸
金工芸
デザイン・装飾
人形・玩具・美術家具
音楽・音楽評論
音楽ビジネス
音楽教育・作品集
音楽・CD・レコード
音楽学
音楽史
音楽史:日本
音楽史:ヨーロッパ
音楽史:その他外国
楽器・器楽
ピアノ
弦楽器
吹奏楽器
電子楽器
器楽:合奏
器楽:ポップス・ジャズ・ロック
宗教・劇音楽
声楽
声楽:ポップス・歌謡曲他
邦楽
舞踏・バレエ
演劇
劇場・演出
演劇史・写真集
能楽・能狂言
歌舞伎
各種演劇
映画
映画史
映画史:日本・写真集
映画史:アジア他
映画史:ヨーロッパ
映画史:アメリカ
映画人・映画製作・演出
アニメーション他映画
テレビ演劇他
大衆演芸
漫才・落語・バラエティ
奇術
テレビタレント・写真集
芸術・美術 | 芸術史 | 芸術史:日本 | 芸術史:外国 |
芸術:書誌・辞典 | 美術評論 | 芸術:年鑑 | 芸術:学会・研究 |
芸術:叢書・全集 | 芸術政策 |
ここはB館です!サイトは6年分割: 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年) E館(90年以前)
解説:
2008-2003年に出版された「芸術」関係の書籍目録(書誌目録)の目次です。
大分類の芸術は中分類の「芸術・美術」「彫刻・絵画・書」「写真集・工芸」「音楽」「演劇・映画」に分けられ、さらに上記表のように、小分類されます。小分類が最終的に書棚ページ(数十冊から三百冊程度収納)となります。
オンライン書店とリンクし表紙画像や解説をクリックだけで確認できます。
KeyWordは各小分類のテーマとなるキーワードや関連小分類ページを参照することができる目次です。
大分類:
ジャンル別分類は日本十進分類法(図書館で採用)に準じて下記のように大分類しています。
[人文・社会科学関連] 哲学、宗教、歴史、地理、社会科学、経済、社会、教育
[自然科学・芸術関連] 自然科学、医学、工学・工業、コンピュータ、家事・生活、産業、芸術、スポーツ・諸芸
[語学・文学関連] 言語、文学、図書・全集
[小説・児童関連] 小説、評論、外国文学、コミック・童画、児童
よみがな検索:
書名よみがな順、著者名よみがな順に本をさがす場合。50音順の書籍目録(書誌目録)、索引、インデックスとしてご利用できます。
書名目次 著者目次
書棚ドットコム関連キーワード:
書籍検索、書籍目録、書誌目録、書名目録、著者名目録、索引、本の検索、本探し
書棚、本棚、学術調査、図書館、オンライン書店、図書目録、専門書、日本十進分類法