日本画:近代以前 07-02年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本画:近代以前 歌磨 絵巻 源氏物語絵巻 広重 江戸 写楽 水墨画 浮世絵 北斎

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
アイアイヌ絵巻探訪 歴史ドラマの謎を解く五十嵐聡美北海道新聞社03/05\1155
いき生きつづける光琳 イメージと言説をはこぶ《乗り物》とその軌跡玉虫敏子吉川弘文館04/07\4095
いせ伊勢物語絵巻絵本大成 研究篇 資料篇羽衣国際大学日本文化研究所角川学芸出版07/09\33600
いせ伊勢物語絵巻の探究 和泉市久保惣記念美術館本の分析相原充子山川出版社02/03\3990
いと伊藤若冲大全伊藤若冲小学館02/11\39900
いろ色くらべ浮世絵秘画 江戸町人文化の粋、極上の秘蔵コレクション吉崎淳二ワンツーマガジン社05/11\1260
うき浮世絵一竿百趣 水辺の風俗誌金森直治つり人社06/12\3360
うき浮世絵擬百人一首豊国古典文庫,笠間書院02/08\14700
うき浮世絵消された春画リチャード・レイン新潮社02/12\1365
うき浮世絵再発見 大名たちが愛でた逸品・絶品内藤正人小学館05/09\1890
うき浮世絵師列伝小林忠平凡社06/01\2730
うき浮世絵のことば案内田辺昌子小学館05/11\1890
うき浮世絵「名所江戸百景」復刻物語小林忠芸艸堂05/03\2100
うた歌麿エドモン・ルイ・アントアーヌ・ド・ゴンク平凡社05/12\2940
うた歌麿の謎美人画と春画リチャード・レーン新潮社05/11\1365
うた歌麿の美人喜多川歌麿小学館06/02\2520
うた歌麿の風流喜多川歌麿小学館06/03\2520
えい絵入春画艶本(えほん)目録白倉敬彦平凡社07/06\7560
えい絵因果経の研究坪井みどり山川出版社04/07\3990
えき絵金絵金デザインエクスチェンジ02/05\2625
えす絵すごろく 生いたちと魅力山本正勝芸艸堂04/02\3150
えど江戸浮世絵を読む小林忠筑摩書房02/05\714
えど江戸艶笑画集福田和彦イースト・プレス02/01\2625
えど江戸切絵図・富士見十三州輿地全図で辿る北斎・広重の富岳三十六景筆くらべ人文社人文社05/05\2310
えど江戸時代の蘭画と蘭書 近世日蘭比較美術史 上巻磯崎康彦ゆまに書房04/05\18900
えど江戸時代の蘭画と蘭書 近世日蘭比較美術史 下巻磯崎康彦ゆまに書房05/04\18900
えど江戸時代洋風画史 桃山時代から幕末まで成瀬不二雄中央公論美術出版02/06\29400
えど江戸春画性愛枕絵研究 3 十人の絵師たち吉崎淳二コスミック出版,コスミックインタ05/04\1260
えど江戸春画性愛枕絵研究 江戸文化が生んだ耽美の世界 2 国芳・笑山・英泉の吉崎淳二コスミック出版,コスミックインタ04/07\1260
えど江戸春画性愛枕絵研究 江戸文化が生んだ耽美の世界 4吉崎淳二コスミック出版05/11\1260
えど江戸春画性愛枕絵研究 江戸文化が生んだ恥美の世界吉崎淳二コスミック出版,コスミックインタ04/02\1260
えど江戸春画性愛万華秘本 1之巻 恋川笑山の世界吉崎淳二コスミック出版,コスミックインタ03/09\2300
えど江戸春画の性愛学福田和彦ベストセラーズ02/12\1260
えど江戸春画の性愛学 2 好色文化の美意識福田和彦ベストセラーズ03/03\1260
えど江戸春画の性愛学 3 春画黄金時代の到来福田和彦ベストセラーズ03/07\1365
えど江戸春画秘本枕絵 歌川国芳の世界歌川国芳コスミック出版,コスミックインタ03/12\2300
えど江戸の劇画・妖怪浮世絵 魑魅魍魎の世界中右瑛里文出版05/07\1995
えど江戸の春画 それはポルノだったのか白倉敬彦洋泉社02/08\819
えど江戸の判じ絵 これを判じてごろうじろ岩崎均史小学館03/12\2520
えど江戸名所図屏風 大江戸劇場の幕が開く内藤正人小学館03/09\1995
えま絵巻における神と天皇の表現 見えぬように描く山本陽子中央公論美術出版06/07\12600
おう扇のなかの中世都市 光円寺所蔵「月次風俗図扇面流し屏風」泉万里大阪大学出版会06/03\2100
おう黄檗禅林の絵画錦織亮介中央公論美術出版06/05\25200
おお大江戸浮世絵暮らし高橋克彦角川書店02/11\800
おお大江戸日本橋絵巻 「煕代勝覧」の世界浅野秀剛講談社03/11\3150
おお大江山絵巻 チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵石黒吉次郎勉誠出版06/10\18900
おお大津絵 日本民芸館所蔵尾久彰三東方出版05/01\2940
おに鬼のいる光景 『長谷雄草紙』にみる中世楊暁捷角川書店02/02\2835
おも思いっきり味わいつくす伴大納言絵巻黒田泰三小学館02/05\1995
おん隠密写楽有田久文海鳥社03/08\2100
がこ鵞湖及鼎湖 (覆刻版)石井柏亭中央公論美術出版05/09\5250
かす春日権現験記絵注解神戸説話研究会和泉書院05/04\21000
がせ画聖雪舟沼田頼輔論創社02/04\2100
かつ葛飾北斎・春画の世界葛飾北斎洋泉社05/03\1470
かの狩野永徳の青春時代洛外名所遊楽図屏風狩野博幸小学館07/11\1995
かの狩野派決定版山下裕二平凡社04/09\2730
かの狩野派障屏画の研究 和様化をめぐって武田恒夫吉川弘文館02/01\36750
かの狩野光信の時代黒田泰三中央公論美術出版07/09\23100
かん関東水墨画 型とイメージの系譜相澤正彦国書刊行会07/05\24150
きだ『熈代勝覧』の日本橋 活気にあふれた江戸の町小沢弘小学館06/02\1995
きた喜多川歌麿 世界が賞賛した〈エロスと色彩〉の魔術師喜多川歌麿洋泉社04/05\1260
きび吉備大臣入唐絵巻の謎黒田日出男小学館05/10\1995
きょ狂歌と着物の模様のメッセージ 浮世絵の女性達伊藤敦子朱鳥社,星雲社05/07\1470
きん近世祭礼・月次風俗絵巻狩野博幸東方出版05/12\31500
くに国芳水滸伝・下絵図譜歌川国芳日本刺青研究所04/10\12810
けいケイ斎略画鍬形ケイ斎芸艸堂04/09\1680
けい掲示板セッション「極楽雪舟展見学ツアー」黒い犬電脳出版リヴァームーンJ社,言海03/05\1260
げい芸術家宮本武蔵宮元健次人文書院03/04\1995
げん源氏彷徨 国宝源氏物語絵巻をめぐって星野照子新風舎06/07\1260
げん源氏物語画帖 石山寺蔵四百画面鷲尾遍隆勉誠出版05/06\26250
げん源氏物語扇面画帖 九曜文庫蔵中野幸一勉誠出版07/10\10500
こう光琳乾山兄弟秘話住友慎一里文出版02/11\1365
こう光琳図案尾形光琳芸艸堂05/07\1680
こう光琳デザインMOA美術館淡交社05/01\2600
こく国宝絹本著色十一面観音像 奈良国立博物館所蔵奈良国立博物館中央公論美術出版06/05\19950
こく国宝紅白梅図屏風 尾形光琳筆MOA美術館中央公論美術出版05/06\26250
さた佐竹曙山 画ノ用タルヤ似タルヲ貴フ成瀬不二雄ミネルヴァ書房04/01\2625
さん山水思想 もうひとつの日本松岡正剛五月書房03/06\4935
シーシーボルトと町絵師慶賀 日本画家が出会った西欧兼重護長崎新聞社03/04\1200
しか視覚革命浮世絵諏訪春雄勉誠出版03/06\819
しぎ信貴山縁起絵巻 躍動する絵に舌を巻く泉武夫小学館04/10\1995
しき四季の花 下巻酒井抱一青幻舎06/07\3990
しき四季の花 上巻酒井抱一青幻舎06/07\3990
しゃ写山楼谷文晁のすべて 今、晩期乱筆の文晁が面白い渥美国泰里文出版02/06\2415
しゃ写楽 江戸人としての実像中野三敏中央公論新社07/02\798
しゃ写楽の意気東洲斎写楽小学館06/01\2520
しゃ写楽を追え 天才絵師はなぜ消えたのか内田千鶴子イースト・プレス07/01\1890
しゅ春画浮世絵の魅惑 1福田和彦ベストセラーズ04/04\1365
しゅ春画浮世絵の魅惑 2 好色余情の美福田和彦ベストセラーズ04/09\1365
しゅ春画浮世絵の魅惑 3 官能の悦楽美福田和彦ベストセラーズ04/12\1365
しゅ春画浮世絵の魅惑 4 誘惑する女性美福田和彦ベストセラーズ05/04\1365
しゅ春画浮世絵の魅惑 5福田和彦ベストセラーズ05/10\1365
しゅ春画浮世絵の魅惑 6 艶本名作撰福田和彦ベストセラーズ06/05\1365
しゅ春画・江戸ごよみ 春の巻岡田芳朗作品社02/02\5040
しゅ春画 江戸の絵師四十八人平凡社平凡社06/10\2730
しゅ春画江戸の悦楽 1 絢欄豪華な源氏絵の世界福田和彦ベストセラーズ06/11\1470
しゅ春画と江戸風俗白倉敬彦ソフトバンククリエイティブ07/09\1995
しゅ春画と肉筆浮世絵小林忠洋泉社06/04\12600
しゅ春画の謎を解く白倉敬彦洋泉社04/06\861
しゅ春画 秘めたる笑いの世界白倉敬彦洋泉社03/10\9240
しょ消滅と再生の遊戯 長谷雄草紙の映像と時間安東民兒金壽堂出版06/02\7140
しょ初期浮世絵と歌舞伎 役者絵に注目して武藤純子笠間書院05/03\19950
しょ初期肉筆浮世絵 絵入岸田劉生岩波書店02/03\15750
しょ初摺北斎漫画葛飾北斎小学館05/10\12600
しん新発見・洛中洛外図屏風狩野博幸青幻舎07/03\1890
しん神秘なる乙女の画家の物語 信州松代藩−恩田緑蔭アンソロジー長尾晃第一企画04/12\1890
しん新・北斎万華鏡 ポリフォニー的主体へ中村英樹美術出版社04/04\3990
すい水墨画にあそぶ 禅僧たちの風雅高橋範子吉川弘文館05/09\1785
すい水墨画入門 見る・味わう・愉しむ山下裕二淡交社04/04\2625
すい水墨画発見山下裕二平凡社03/08\2625
すぐすぐわかる絵巻の見かた榊原悟東京美術04/03\2100
すぐすぐわかる水墨画の見かた島尾新東京美術05/01\2100
すず鈴木春信絵本全集 鈴木春信勉誠出版03/07\87150
ずせ図説浮世絵に見る江戸吉原 藤原千恵子河出書房新社07/01\1890
ずせ図説百鬼夜行絵巻をよむ 田中貴子河出書房新社07/10\1890
すみ墨絵京都ふたり旅 名画探訪松尾芳樹日貿出版社03/09\2940
すみ墨・その孤高の世界 富山ゆかりの水墨画家たちの画業福井文夫桂書房07/02\1050
せい性愛浮世絵 江戸春画の世界吉崎淳二コスミック出版05/11\980
せい性愛浮世絵 江戸春画の世界 2吉崎淳二コスミック出版06/06\980
せっ雪舟応援団赤瀬川原平中央公論新社02/04\1890
せっ雪舟等楊 「雪舟への旅」展研究図録山口県立美術館雪舟研究会中央公論美術出版06/12\9975
せっ雪舟の芸術・水墨画論集金沢弘秀作社出版02/04\2940
せっ雪舟の旅路岡田喜秋秀作社出版02/04\1890
せっ雪舟はどう語られてきたか山下裕二平凡社02/02\1470
せっ雪舟筆牧牛図高橋範子オクターブ06/11\1575
せっ雪村研究赤沢英二中央公論美術出版03/01\26250
せん仙ガイの○△□ 無法の禅画を楽しむ法中山喜一朗弦書房03/08\2100
せん仙ガイの書画鈴木大拙岩波書店04/04\12600
せん千社札 二代目銭屋又兵衛コレクション青幻舎青幻舎04/07\1260
そが曾我蕭白 荒ぶる京の絵師狩野博幸臨川書店07/01\2625
だい大黒舞絵巻 鎌倉英勝寺所蔵木村千鶴子勉誠出版06/10\12600
だい大乗寺 至宝円山応挙国書刊行会03/11\2940
たけ竹取物語絵巻中野幸一勉誠出版07/07\15750
たけ竹取物語絵巻 本物の絵巻を現代語で読む樺島忠夫勉誠出版03/01\2940
だれだれが源氏物語絵巻を描いたのか皆本二三江草思社04/10\1890
たわ俵藤太物語絵巻 チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵大島由紀夫勉誠出版06/10\18900
チェチェスター・ビーティー・ライブラリィ絵巻絵本解題目録 解題篇・図録篇国文学研究資料館勉誠出版02/03\49350
ちく筑前御抱え絵師 研究篇 史料篇小林法子中央公論美術出版04/03\57750
ちゅ中宮物語絵巻の研究絵詞研究会臨川書店06/05\4830
ちゅ中世日本の物語と絵画佐野みどり放送大学教育振興会04/03\3570
ちょ長恨歌画巻 チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵狩野山雪勉誠出版06/05\15750
ちょ鳥獣花木図屏風伊藤若冲小学館06/11\3360
ちょ鳥獣人物戯画 甲巻甲巻/丙巻・丁巻解説辻惟雄小学館07/11\42000
つのつのだじろうの浮世絵春画ばなしつのだじろうソフトバンククリエイティブ07/03\1260
てん天神縁起の系譜 研究・資料篇 図版篇須賀みほ中央公論美術出版04/04\52500
とう東海道 東海道五拾三次広重と大正期の写真知足美術館新潟日報事業社07/08\3800
とう東洲斎写楽 原寸大全作品東洲斎写楽小学館02/04\84000
どう動植綵絵 伊藤若冲藍風館04/05\2625
とう東北の地獄絵 死と再生錦仁三弥井書店03/07\2940
とし都市のなかの絵 酒井抱一の絵事とその遺響玉虫敏子ブリュッケ,星雲社04/07\7980
とり鳥山石燕画図百鬼夜行全画集鳥山石燕角川書店05/07\700
なぞ謎解き伴大納言絵巻黒田日出男小学館02/07\1995
なぞ謎解き広重「江戸百」原信田実集英社07/04\1155
にし錦絵のちから 幕末の時事的錦絵とかわら版富澤達三文生書院04/02\4900
にし錦絵の中の朝鮮と中国 幕末・明治の日本人のまなざし姜徳相岩波書店07/10\2310
にし錦絵を読む浅野秀剛山川出版社02/10\840
にほ日本絵巻物抄 スペンサー・コレクション蔵辻英子笠間書院03/01\9975
はく白隠 禅画の世界芳沢勝弘中央公論新社05/06\861
ばく幕末・明治の絵双六加藤康子国書刊行会02/03\21000
はせ長谷川等伯 真にそれぞれの様を写すべし宮島新一ミネルヴァ書房03/11\2520
はる春信の春、江戸の春早川聞多文芸春秋02/10\840
ひた常陸時代の雪村小川知二中央公論美術出版04/10\21000
びの美の巨人歌麿と北斎喜多川歌麿河出書房新社03/06\5040
ひゃ百鬼夜行絵巻 妖怪たちが騒ぎだす湯本豪一小学館05/12\2310
ひょ表象としての美術、言説としての美術史 室町将軍足利義晴と土佐光茂の絵画亀井若菜ブリュッケ,星雲社03/12\5250
ひろ広重東海道五拾三次 保永堂版安藤広重岩波書店04/02\23100
ひろ広重と浮世絵風景画大久保純一東京大学出版会07/04\5670
ひろ広重の暗号坂之王道青春出版社06/07\1890
ひろ広重名所江戸百景広重小学館07/08\9975
ふう風俗画の近世 日本の美術宮島新一至文堂04/01\2600
ふが富岳百景葛飾北斎芸艸堂04/01\1680
ぶけ武家屋敷の春と秋 萬徳寺所蔵「武家邸内図屏風」泉万里大阪大学出版会07/03\2100
ぶそ蕪村与謝蕪村思文閣出版03/09\2310
ぶっ仏教図像聚成 上・下巻 六角堂能満院仏画粉本田村隆照法蔵館04/03\126000
ぶっ仏教説話画の構造と機能 此岸と彼岸のイコノロジー加須屋誠中央公論美術出版03/03\12600
ぶん文人画のすすめ 詩書画一体の世界豊島宗七秀作社出版04/12\2625
ほく北斎葛飾北斎ファイドン05/10\10479
ほく北斎宇宙をデザインす 時を超え国を超えた画人西沢裕子農山漁村文化協会06/03\2800
ほく北齋研究 墨田区文化振興財団・葛飾北斎美術館研究誌 第37号墨田区文化振興財団東京美術05/09\3150
ほく北齋研究 第38号墨田区文化振興財団東京美術06/12\3150
ほく北齋研究 第39号墨田区文化振興財団東京美術07/03\3150
ほく北齋研究 第40号墨田区文化振興財団東京美術07/11\3150
ほく北斎研究 通巻第30号墨田区文化振興財団東京美術02/01\3150
ほく北斎研究 通巻第31号墨田区文化振興財団東京美術02/06\3150
ほく北斎研究 通巻第32号墨田区文化振興財団東京美術02/09\3150
ほく北斎研究 通巻第33号墨田区文化振興財団東京美術03/05\3150
ほく北斎研究 通巻第34号墨田区文化振興財団東京美術03/12\3150
ほく北斎研究 通巻第35号墨田区文化振興財団東京美術04/05\3150
ほく北斎研究 通巻第36号墨田区文化振興財団東京美術04/12\3150
ほく北斎七つのナゾ 波乱万丈おもしろ人生中右瑛里文出版02/12\1890
ほく北斎の奇想葛飾北斎小学館05/11\2520
ほく北斎の花河野元昭小学館05/10\2520
ほく北斎の美人小林忠小学館05/10\2520
ほく北斎の冨嶽三十六景 千変万化に描く大久保純一小学館05/09\1995
ほく北斎漫画 第1巻葛飾北斎東京美術02/12\2100
ほく北斎漫画 第2巻葛飾北斎東京美術03/01\2100
ほく北斎漫画 第3巻葛飾北斎東京美術03/02\2100
ほく北斎妖怪百景葛飾北斎国書刊行会04/08\4200
ぼし母子絵百景 よみがえる江戸の子育て小林忠河出書房新社07/02\2940
みや宮本武蔵の水墨画 剣禅一如金沢弘秀作社出版02/10\2940
みり魅力の奈良絵本・絵巻石川透三弥井書店06/06\2940
むろ室町王権と絵画 初期土佐派研究高岸輝京都大学学術出版会04/03\7770
もう蒙古襲来絵詞と竹崎季長の研究佐藤鉄太郎錦正社05/04\9975
もう「蒙古襲来絵詞」を読む大倉隆二海鳥社07/01\2100
もうもうひとつのみやび木版本源氏物語絵巻木版本源氏物語絵巻刊行会木版本源氏物語絵巻刊行会07/10\1890
もっもっと知りたい伊藤若冲 生涯と作品佐藤康宏東京美術06/02\1680
もっもっと知りたい歌川広重 生涯と作品内藤正人東京美術07/06\1680
もっもっと知りたい葛飾北斎 生涯と作品永田生慈東京美術05/08\1575
もっもっと知りたい狩野派 探幽と江戸狩野派安村敏信東京美術06/12\1890
もっもっと知りたい雪村 生涯と作品小川知二東京美術07/08\1680
もも桃山人夜話竹原春泉角川書店06/07\740
やな柳澤孝仏教絵画史論集柳沢孝中央公論美術出版06/05\36750
よう妖怪曼陀羅 幕末明治の妖怪絵師たち悳俊彦国書刊行会07/07\4200
よし義経地獄破り チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵小峯和明勉誠出版05/02\6090
よみよみがえる源氏物語絵巻 全巻復元に挑む日本放送協会日本放送出版協会06/02\2100
りん琳派 国際シムポジウム報告書東京国立近代美術館ブリュッケ06/04\2100
りん琳派の愉しみランダムハウス講談社ランダムハウス講談社07/12\2940
わた渡辺崋山ドナルド・キーン新潮社07/03\2730
わら笑種似顔絵草紙荻津白銀斎無明舎出版07/11\4830

Top > 芸術目次 > 日本画:近代以前 07-02年 Back Next  _日本画:近代以前01−96年(C館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはB館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年)E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)