数論 07-02年


Back Next 
 この書棚のキーワード

数論 フェルマーの最終定理 数 整数論 素数

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
フェフェルマーの最終定理サイモン・シン新潮社06/06\830
そす素数入門 計算しながら理解できる芹沢正三講談社02/10\1092
てん天才数学者たちが挑んだ最大の難問 フェルマーの最終定理が解けるまでアミール・D・アクゼル早川書房03/10\630
そす素数の音楽マーカス・デュ・ソートイ新潮社05/08\2520
フェフェルマーの大定理 整数論の源流足立恒雄筑摩書房06/09\1365
すう数論 1 Fermatの夢と類体論加藤和也岩波書店05/01\4830
なっなっとくするオイラーとフェルマー小林昭七講談社03/01\2835
かず数をとらえ直す 数体系の論理的構築柳原弘志裳華房05/08\2835
すう数論入門山本芳彦岩波書店03/11\4200
すう数論とフェルマーの最終定理久我勝利ナツメ社05/09\1365
はじはじめての数論 発見と証明の大航海−ピタゴラスの定理から楕円曲線ま (原ジョセブ・H.シルヴァーマンピアソン・エデュケーション07/04\3570
すう数論への出発藤崎源二郎日本評論社04/06\2730
そす素数大百科Chris・K・Caldwell共立出版04/03\6090
すう数論入門講義 数と楕円曲線J・S・Chahal共立出版02/10\3780
すう数論 2 岩沢理論と保型形式岩波書店岩波書店05/02\3360
チャチャレンジ!整数の問題199水上勉日本評論社05/04\2310
ExExcelで楽しむ数論鈴木治郎ピアソン・エデュケーション02/11\1995
かず数を数えてみよう中島匠一日本評論社04/07\1890
きい黄色いチューリップの数式 −15をイメージするとバリー・メイザーアーティストハウスパブリッシャーズ04/03\1680
だい代数的整数論 (POD版)石田信森北出版03/09\3150
かず〈数〉の秘密 記数法と無限ミッドハット・ガザレ青土社02/05\3360
せい整数の分割ジョージ・アンドリュース数学書房06/05\2940
すう数論DanielDuverney森北出版06/03\4410
そい素因数分解と素数判定デヴィッド・M・ブレッソードエスアイビー・アクセス,星雲社04/03\2940
せい整数論入門久保田富雄朝倉書店04/12\3570
かず数の理論入門関沢正躬丸善04/11\1680
だい代数的整数論J・ノイキルヒシュプリンガー・フェアラーク東京03/12\7875
せい整数とあそぼう一松信日本評論社06/07\1890
だえ楕円曲線と保型形式ニール・コブリッツシュプリンガー・フェアラーク東京06/12\4410
だえ楕円曲線論概説 上J・H・シルヴァーマンシュプリンガー・フェアラーク東京03/03\3990
だえ楕円曲線論概説 下J・H・シルヴァーマンシュプリンガー・フェアラーク東京03/10\3990
フェフェルマー大定理の短証明 フェルマー大定理の別証明山田正治東京図書出版会,リフレ出版05/08\1575
しで詩で語る数論の世界 素数の不思議さと美しさの発見清水健一プレアデス出版,現代数学社05/05\1260
かず数の不思議・数の歴史 片手で56まで、両手で1024まで数えられますか?小関孝和広文社03/04\1680
わが我が数、我が友よ 数論への招待Paulo・Ribenboim共立出版03/09\4410
あなあなたも解けるフェルマーの定理完全証明小野田襄二めいけい出版03/07\2601
0じ0除数と0逆除数宮西裕路文芸社02/02\735
しぜ自然数解が存在する全構造の解明小野田襄二社会評論社05/11\2730
おもおもしろくてだめになる無等整数論森健二妖怪新聞社,ビレッジプレス04/07\1995
かず数の代数的理論P・サミュエルシュプリンガー・フェアラーク東京05/12\2835
そす素数2元論 リーマンを超えた素数定理とは川村甲子郎文芸社05/12\1155
せい整数論入門 情報基礎数学鈴木立之東京図書出版会,星雲社03/05\2100

Top > 自然科学目次 > 数論 07-02年 Back Next  _数論01−96年(C館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはB館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年)E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)