日本文学 99年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本文学 夏目漱石 芥川龍之介 宮沢賢治 古典 作家 三島由紀夫 司馬遼太郎 小林秀雄 
森鴎外 石川啄木 川端康成 太宰治 大江健三郎 坪内逍遙 島崎藤村 日本文学 樋口一葉 文学 
有島武郎 漱石

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
2121世紀を拓く現代の作家・ガイド100国文学編集部学灯社99/06\1785
ToTokyoGeneration小林紀晴河出書房新社99/06\1890
あい愛は牢獄をこえて中本たか子大空社99/03\7350
あき秋田の文芸と風土秋田風土文学会無明舎出版99/02\2940
あく芥川・直木賞名鑑 2000年度新装版溝川徳二名鑑社99/11\7350
あく芥川龍之介浅野洋若草書房99/10\3990
あく芥川龍之介作品論集成 第2巻海老井英次翰林書房99/09\4200
あく芥川龍之介作品論集成 第3巻石割透翰林書房99/08\4200
あく芥川龍之介作品論集成 第4巻清水康次翰林書房99/06\4200
あく芥川龍之介作品論集成 第5巻関口安義翰林書房99/07\4200
あく芥川龍之介作品論集成 第6巻宮坂覺翰林書房99/12\4200
あく芥川龍之介とその時代関口安義筑摩書房99/03\6825
あく芥川龍之介の言語空間山崎甲一笠間書院99/03\9240
あさ浅田次郎ルリ色人生講座スタッフ霞町本の森出版センター99/02\1200
あさ阿佐田哲也色川武大人生修羅場ノオト春日原浩ベストセラーズ99/03\1575
あさ浅見光彦のミステリー紀行 第7集内田康夫光文社99/09\600
あさ浅見光彦を追え ミステリアス信州内田康夫集英社99/08\560
あや綾子・大雪に抱かれて北海道新聞社北海道新聞社99/10\900
あゆ鮎川哲也の論理三國隆三展望社99/10\2000
あるある文学史家の戦中と戦後平岡敏夫日本図書センター99/09\6300
イエイエローページ吉本ばなな 作品別(1987−1999)木股知史荒地出版社99/07\1680
いかいかにして谷崎潤一郎を読むか河野多惠子中央公論新社99/04\1575
いし石川啄木くまの歩岩手日報社99/04\683
いし石川啄木 地方、そして日本の全体像への視点堀江信男おうふう99/03\3570
いず伊豆と川端文学事典川端文学研究会勉誠出版99/06\1890
いせ伊勢志摩と近代文学半田美永和泉書院99/03\2625
いち一葉という現象 明治と樋口一葉北川秋雄双文社出版99/01\2940
いつ五木寛之の読み方松本幸夫総合法令出版99/01\1575
いの命ある限り三浦綾子角川書店99/06\580
いのいのち発見瀬戸内寂聴講談社99/04\600
ヴィヴィデオで見る近代文学選高木徹白地社99/04\2100
うた歌垣と神話をさかのぼる工藤隆新典社99/07\1785
うま生まれたらそこがふるさと 在日朝鮮人文学論川村湊平凡社99/09\2520
えい永遠に 三浦綾子写真集北海道新聞社北海道新聞社99/11\2940
えっ越境者が読んだ近代日本文学 境界をつくるもの、こわすもの鶴田欣也新曜社99/05\4830
えど江戸時代女流文芸史 俳諧・和歌・漢詩編前田淑笠間書院99/02\10290
えど江戸文学ウォーキング興津要ごま書房99/03\1260
エロエロスとまなざし 性を描く者たちへの共感と違和感山田陽一パラダイム99/12\1785
エンエンサイクロペディア魔術士オーフェン秋田禎信富士見書房99/04\1008
えん遠藤周作おどけと哀しみ わが師との三十年加藤宗哉文藝春秋99/05\1700
おう鴎外東西紀行寺岡襄京都書院99/02\1000
おう鴎外のオカルト、漱石の科学長山靖生新潮社99/09\1470
おう鴎外の思い出小金井喜美子岩波書店99/11\735
おう鴎外留学始末中井義幸岩波書店99/07\3360
おう王朝の色と美伊原昭笠間書院99/01\12600
おお大阪市立大学文学部創立五十周年記念国語国文学論集大阪市立大学文学部創立五十周年記和泉書院99/06\23100
おき沖縄文芸年鑑 1998年版沖縄タイムス社沖縄タイムス社99/02\1980
おばおばあさんになるなんて神沢利子晶文社99/08\1680
おり折口信夫独身漂流持田叙子人文書院99/01\2415
おり折口信夫とその古代学西村亨中央公論新社99/03\3780
おん女と男のことばと文学 性差・言説・フィクション小森潔森話社99/03\2730
おん女と男のことばと文学 性差・言説・フィクション小森潔森話社99/03\2730
おん女と蛇高田衛筑摩書房99/01\5040
かい開高健青春の闇向井敏文藝春秋99/11\500
かい開高健その人と文学大岡玲TBSブリタニカ99/12\1680
かい快絶壮遊天狗倶楽部 明治バンカラ交遊録横田順彌教育出版99/06\1575
かい回想開高健谷沢永一PHP研究所99/01\580
がく學藝小品森鴎外/稻垣達郎竹盛天雄明治書院99/02\3990
かご鹿児島文学の舞台石田忠彦花書院99/02\2100
カタカタクリの群れ咲く頃の藤倉四郎青蛙房99/02\2940
かた語りかける記憶 文学とジェンダー・スタディーズ中川成美小沢書店99/02\2400
かつ活字狂想曲 怪奇作家の長すぎた会社の日々倉阪鬼一郎時事通信社99/03\1680
かふ荷風散策 紅茶のあとさき江藤淳新潮社99/07\540
かふ荷風文学考石内徹クレス出版99/07\4935
かみ神の懲役人 椎名麟三文学と思想松本鶴雄菁柿堂99/05\2625
かわ川端文学の世界 1田村充正勉誠出版99/03\3360
かわ川端文学の世界 2田村充正勉誠出版99/03\3360
かわ川端文学の世界 3田村充正勉誠社99/04\3360
かわ川端文学の世界 4田村充正勉誠出版99/05\3360
かわ川端文学の世界 5田村充正勉誠出版99/05\3360
かわ川端文学への視界 14川端文学研究会教育出版センター99/06\2625
かわ川端康成ーその遠近法原善大修館書店99/04\2625
きく菊池寛の仕事井上ひさしネスコ(日本映像出版)99/01\1890
ぎそ偽装の言説 平安朝のエクリチュール神田龍身森話社99/07\2730
ぎそ偽装の言説 平安朝のエクリチュール神田竜身森話社99/07\2730
きた北村透谷槇林滉二国書刊行会99/01\4095
きた北村透谷と国木田独歩 短い生命の輝き平岡敏夫日本放送出版協会99/10\893
きて汽笛のけむり今いずこ佐藤喜一新潮社99/04\1470
きど寄道 試論と随想大島一彦旺史社99/08\3465
きば奇抜の人 埴谷雄高のことを27人はこう語った木村俊介平凡社99/02\2100
きゅ宮廷女流文学読解考 総論・中古編岩佐美代子笠間書院99/03\6825
きゅ宮廷女流文学読解考 中世編岩佐美代子笠間書院99/03\12075
きゅ級友三島由紀夫三谷信中央公論新社99/12\560
きょ鏡花幻創鏡花文学賞25周年記念誌編集委員会能登印刷出版部99/03\1470
きょ京極夏彦の世界永瀬唯青弓社99/09\1680
ぎょ仰天・夢枕獏特別号夢枕獏事務所波書房99/01\1680
ぎん銀河英雄伝説研究序説銀英伝研究特務班三一書房99/08\1680
きん近世仏教文学の研究青山忠一おうふう99/02\47250
きん近世文学と和製類書神谷勝広若草書房99/11\9450
きん近世文芸への視座谷脇理史新典社99/11\8400
きん近代作家追悼文集成 37ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代作家追悼文集成 38ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代作家追悼文集成 39ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代作家追悼文集成 40ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代作家追悼文集成 41ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代作家追悼文集成 42ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代作家追悼文集成 43ゆまに書房ゆまに書房99/04\8400
きん近代日本文学のすすめ大岡信岩波書店99/05\735
きん近代文学遠近 1佐藤泰正翰林書房99/10\4410
きん近代文学研究叢書 第75巻昭和女子大学近代文学研究室昭和女子大学近代文化研究所99/11\9030
きん近代文学弱性の形象秋山公男翰林書房99/02\3360
きん近代文学の起源高田知波若草書房99/07\3675
きん近代文学の多様性井上謙翰林書房99/11\8400
きん近代文学の分身像渡辺正彦角川書店99/02\1575
きん近代文学論の現在分銅惇作蒼丘書林99/01\3675
クイクイズでなっとく頭出し文章教室月とうさぎ文学探偵団小学館99/08\500
グイグイン・サーガ・ハンドブック 1早川書房編集部早川書房99/06\693
グイグイン・サーガ・ハンドブック 2早川書房編集部早川書房99/07\651
くに国木田独歩論鈴木秀子春秋社99/06\10500
けん喧嘩の火だね福田和也新潮社99/10\1470
けん研究史と研究文献目録伊藤博之勉誠社99/03\6300
けん賢治と種山ヶ原鳥山敏子世織書房99/07\3000
けん検証・宮沢賢治論山下聖美D文学研究会99/07\2310
げん現代小説考 その実態社会学的価値宮澤鏡一林道舎99/05\3150
げん現代日本文学綜覧シリーズ 21日外アソシエーツ日外アソシエーツ99/11\34000
こう講座平安文学論究 第14輯平安文学論究会風間書房99/10\12600
こう恒春園離騒渡邊勲創友社99/02\2520
こえ声と文字上代文学へのアプローチ稲岡耕二塙書房99/11\9975
こく国文学研究資料館蔵マイクロ資料目録 21(1997年) 縮刷版国文学研究資料館笠間書院99/03\6825
こく国文学年鑑 平成9年国文学研究資料館至文堂99/03\11550
ここここに神戸がある 司馬遼太郎追想集司馬遼太郎月刊神戸っ子99/02\2000
ここ心が強くなる漱石の助言長尾剛朝日ソノラマ99/01\1680
ここ心細しの研究齋藤恭一渓声社99/12\3045
ここ心を癒す漱石からの手紙 文豪といわれた男の、苦しみとユーモアと優し矢島裕紀彦青春出版社99/11\1680
ここ古今黄金譚 古典の中の糞尿物語林望平凡社99/05\714
ごす五衰の人 三島由紀夫私記徳岡孝夫文藝春秋99/11\500
こだ古代人と死 大地・葬り・魂・王権西郷信綱平凡社99/02\2625
こだ古代人と夢西郷信綱平凡社99/02\2310
こだ古代中世文学研究論集 第2集伊井春樹和泉書院99/03\6300
こだ古代中世文学論考 第2集古代中世文学論考刊行会新典社99/06\6720
こだ古代文学の研究長瀬治おうふう99/05\12600
こて古典の文箱田辺聖子世界文化社99/06\2100
こて古典文学鑑賞辞典西沢正史東京堂出版99/09\3045
こて古典文学逍遙熊谷幸男MBC2199/10\2100
ことことばが拓く古代文学史鈴木日出男笠間書院99/03\13440
こと言葉言葉言葉富岡幸一郎秀明出版会99/06\2100
ことことばとことのは『森重先生喜寿記念ことばとことの和泉書院99/03\15750
このこの時代小説がおもしろい櫻井秀勲星雲社99/03\1575
こば小林秀雄とは誰か 絶ち切られた時間と他者荻原真洋々社99/06\2310
こば小林秀雄論覚え書阿部到おうふう99/01\3570
こり孤立の憂愁を甘受す・高橋和巳論脇坂充社会評論社99/09\2835
さい祭儀と言説 生成の現場へ古代文学会森話社99/12\3500
さい歳月 尾崎秀樹の世界尾崎秀樹学陽書房99/11\1575
さい最後の文芸時評 90年代日本文学総ざらい清水良典四谷ラウンド99/07\2100
さっ作家・小谷剛と『作家』戸田鎮子中日出版社99/01\1575
さっ作家の自伝 100埴谷雄高日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 61 柳田国男佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 62 三木露風佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 63 有島武郎佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 64 葛西善蔵佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 65 広津和郎佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 66 吉屋信子佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 67 中野重治佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 68 徳永直佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 69 伊東静雄佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 70 檀一雄佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 71 原民喜佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 72 円地文子佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 73 野間宏佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 74 水上勉佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 75 江藤淳佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 76 池波正太郎佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 77 井上光晴佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 78 萩原葉子佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 79 澁澤龍彦佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 80 中上健次佐伯彰一日本図書センター99/02\2730
さっ作家の自伝 81幸田露伴日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 82小泉八雲日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 83徳田秋声日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 84長塚節日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 85谷崎潤一郎日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 86若山牧水日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 87田村俊子日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 88瀧井孝作日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 89折口信夫日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 90江戸川乱歩日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 91大佛次郎日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 92小林秀雄日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 93平林たい子日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 94井伏鱒二日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 95三好達治日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 96高見順日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 97保田與重郎日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 98遠藤周作日本図書センター99/04\2730
さっ作家の自伝 99幸田文日本図書センター99/04\2730
さと佐藤緑葉の文学 上州近代の作家伊藤信吉塙書房99/03\1680
しい詩歌全集・作家名綜覧 第2期日外アソシエーツ日外アソシエーツ99/12\47000
しか仕掛人・梅安のキーワード鈴木一風斎小学館99/10\710
じだ時代小説評判記三田村鳶魚中央公論新社99/10\820
じだ時代と女と樋口一葉菅聡子日本放送出版協会99/01\1019
しと詩と死と実存大野順一角川書店99/06\8400
しば司馬遼太郎伊予の足跡アトラス編集部司馬遼太郎伊予の足アトラス出版99/05\1890
しば司馬遼太郎と藤沢周平 歴史と人間をどう読むか佐高信光文社99/06\1575
しば司馬遼太郎の贈りもの 4谷沢永一PHP研究所99/04\1500
しば司馬遼太郎の世界文藝春秋文藝春秋99/09\790
しば司馬遼太郎の風景 6NHK街道をゆくプロジェクト日本放送出版協会99/03\1890
しば司馬遼太郎の風景 7NHK街道をゆくプロジェクト日本放送出版協会99/05\1890
しば司馬遼太郎の風景 8NHK街道をゆくプロジェクト日本放送出版協会99/07\1890
しば司馬遼太郎の風景 9NHK街道をゆくプロジェクト日本放送出版協会99/11\1890
しば司馬遼太郎をなぜ読むか桂英史新書館99/04\1995
じぶ自分を深めろ人生を拓け 漱石の仕事論に学ぶ鷲田小彌太大和書房99/05\1470
しま島崎藤村下山嬢子若草書房99/04\3675
しま島崎藤村コレクション 4伊東一夫国書刊行会99/01\5460
じゅ十五年目の玄米パン 群ようこの世界幻冬舎幻冬舎99/11\1470
じゅ十八世紀の江戸文芸中野三敏岩波書店99/01\3150
しゅ修羅を生きる梁石日幻冬舎99/12\520
じゅ樹林 1999−11大阪文学学校・葦書房大阪文学学校・葦書房99/11\800
じゅ樹林 1999−1・2大阪文学学校・葦書房大阪文学学校・葦書房99/02\800
じゅ樹林 1999−5大阪文学学校・葦書房大阪文学学校・葦書房99/05\800
じゅ樹林 1999−8大阪文学学校・葦書房大阪文学学校・葦書房99/08\800
じゅ潤一郎ごのみ宮本徳蔵文藝春秋99/05\1800
しょ少女領域高原英理国書刊行会99/10\2940
しょ小説で読む企業ガイド岩出博文藝春秋99/10\2000
しょ小説と批評小森陽一世織書房99/06\3400
しょ小説に見る化粧陶智子新典社99/10\1260
しょ小説の私を探して鈴村和成未来社99/06\2415
じょ上代文学古典論太田善麿おうふう99/01\15750
じょ上代文学と木簡の研究小谷博泰和泉書院99/01\10500
しょ唱導文学研究 第2集福田晃三弥井書店99/02\8925
しょ小ブル急進主義批評宣言すが秀実四谷ラウンド99/01\1995
しょ昭和文学の風景保昌正夫小学館99/11\956
しょ贖罪の中世 伝承藝文の精神史鳥居明雄ぺりかん社99/05\3780
しょ食の名文家たち重金敦之文藝春秋99/05\1700
しょ初心者のための琉歌入門石川盛亀新日本教育図書99/08\5250
じょ女性表現の明治史 樋口一葉以前平田由美岩波書店99/11\3150
しょ書物の近代紅野謙介筑摩書房99/12\1260
しん新時代の芥川龍之介松澤信祐洋々社99/11\2520
じん人生幻化ニ似タリ廣瀬勝世成瀬書房99/08\1942
じん人生に志あり藤沢周平新船海三郎本の泉社99/07\1890
しん新宮澤賢治語彙辞典原子朗東京書籍99/07\15750
すごすごいっミステリーはこんなふうにして書く女性文学会同文書院99/01\1365
せい星界の紋章読本早川書房編集部早川書房99/02\1050
せい世紀末の予言者・夏目漱石小森陽一講談社99/03\2100
せい精選日本文学史市古貞次明治書院99/07\476
せい清張ミステリーと昭和三十年代藤井淑禎文藝春秋99/03\693
せい生と死の風景田中欣一中日新聞社開発局出版開発部99/02\1680
せい青年期谷崎潤一郎論尾高修也小沢書店99/07\3600
せり芹沢光治良と沼津静岡新聞社静岡新聞社99/04\1223
せん先生がいて牛がいて川村たかし探究社99/04\2100
せん戦争はどのように語られてきたか川村湊朝日新聞社出版局99/08\1890
そう蒼穹と共生 立原正秋山川方夫開高健の文学金子昌夫菁柿堂99/06\2100
そう叢書想像する平安文学 第4巻 交渉することば河添房江勉誠出版99/05\6300
そう漱石・芥川・太宰と聖書奥山実マルコーシュ・パブリケーション99/06\2835
そう漱石イギリスの恋人佐藤高明勉誠出版99/09\2625
そう漱石研究 第12号小森陽一翰林書房99/10\2520
そう漱石その遐なるもの大竹雅則おうふう99/04\9240
そう漱石と異文化体験藤田榮一和泉書院99/03\2625
そう漱石と英国 増補版塚本利明彩流社99/03\2625
そう漱石と英文学 漾虚集の比較文学的研究塚本利明彩流社99/04\3990
そう漱石と鴎外の遠景 古典で読み解く近代文学島内景二ブリュッケ99/03\1575
そう漱石と禅加藤二郎翰林書房99/10\3990
そう漱石とその時代 第5部江藤淳新潮社99/12\1365
そう漱石と立花銑三郎 その影熊本・三池・ロンドン宮崎明日本図書刊行会99/07\1680
そう漱石の記号学石原千秋講談社99/04\1575
そう創造された古典 カノン形成国民国家日本文学ハルオ・シラネ新曜社99/04\4200
たい大衆文芸評判記三田村鳶魚中央公論新社99/09\1000
たい大正流亡堀切直人沖積舎99/06\3150
たか高橋たか子の風景中川成美彩流社99/12\2625
たく啄木と教師堀田秀子岩織政美沖積舎99/05\2100
だざ太宰治研究 6山内祥史和泉書院99/06\5250
だざ太宰治その終戦を挟む思想の転位 シンポジウム長野隆双文社出版99/07\2520
だざ太宰を支えた女性たち市川渓二北の街社99/05\2000
だつ脱=文学研究 ポストモダニズム批評に抗して綾目広治日本図書センター99/02\6090
たつ辰野隆日仏の円形広場出口裕弘新潮社99/09\1785
たな田中芳樹公式ガイドブック講談社講談社99/06\900
たや田山花袋というカオス尾形明子沖積舎99/02\3150
だん檀一雄の光と影 恵子からの発信入江杏子文藝春秋99/09\1600
たん探書五十年福田久賀夫不二出版99/03\2940
だん斷腸亭の経済学 荷風文学の収支決算吉野俊彦日本放送出版協会99/07\2415
たん探偵小説美味礼賛 1999佳多山大地双葉社99/12\1680
ちく竹林の隠者 富士正晴の生涯大川公一影書房99/06\2310
ちち父の肖像 芸術・文学に生きた父たちの素顔野々上慶一かまくら春秋社99/10\2100
ちゅ中世古典学の書誌学的研究武井和人勉誠出版99/01\20580
ちゅ中部の戦後文学点描岡田孝一中日新聞社開発局出版開発部99/03\1680
つい追悼の達人嵐山光三郎新潮社99/12\1785
つれつれなかりせばなかなかに 文豪谷崎の妻譲渡事件の真相瀬戸内寂聴中央公論新社99/12\540
デーデータベース宮沢賢治の世界 1999年版中西敏夫出版文化研究会99/10\8400
てん転形期と思考山城むつみ講談社99/08\2625
でん電撃hp Volume2メディアワークスメディアワークス99/03\945
でん電撃hp Volume3メディアワークスメディアワークス99/06\945
でん電撃hp Volume4メディアワークスメディアワークス99/09\945
でん電撃hp Volume5メディアワークスメディアワークス99/12\945
てん天皇と倒錯 現代文学と共同体丹生谷貴志青土社99/09\2520
どう憧憬 近代文学の中のキリスト教若佐孝夫近代文藝社99/06\1680
とう透谷と現代桶谷秀昭翰林書房99/01\4200
どく読書論・読者論の地平和田敦彦若草書房99/09\3990
とく特選!くらいまっくす99永田守弘マガジン99/07\1890
なが「永井荷風と東京」展東京都江戸東京博物館東京都江戸東京博物館99/07\0
なが永井荷風ひとり暮し松本哉朝日新聞社出版局99/08\630
なが永井荷風冬との出会い古屋健三朝日新聞社出版局99/11\3570
なか中島敦研究藤村猛溪水社99/04\4410
なか中野重治 文学の根源から小田切秀雄講談社99/03\2625
なか中野重治訪問記松尾尊兌岩波書店99/02\2625
なつ夏目漱石 中巻松原正地球社99/10\3570
なり成田の文学散歩市原善衛文芸社99/08\1470
にほ日本古典の花鳥風月 景物の数量的考察山田豊一文芸社99/08\1365
にほ日本の文学館百五十選淡交社編集局淡交社99/10\1890
にほ日本文学研究文献要覧 1990〜1994日外アソシエーツ日外アソシエーツ99/04\37000
にほ日本文学史序説 下加藤周一筑摩書房99/04\1470
にほ日本文学史序説 上加藤周一筑摩書房99/04\1470
にほ日本文学地名大辞典 詩歌編 上日本文学地名大辞典刊行会遊子館99/08\37800
にほ日本文壇史 総索引講談社文芸文庫講談社99/12\1995
にほ日本浪曼派とナショナリズムケヴィン・マイケル・ドーク柏書房99/04\4410
はい拝啓漱石先生大岡信世界文化社99/02\1890
はい拝啓啄木さま山本玲子熊谷印刷出版部99/07\700
はな花は紅幻冬舎幻冬舎99/02\1575
はは母・住井すゑの横顔犬田章大和書房99/05\1680
はは母なる神を求めて 遠藤周作の世界展アートデイズアートデイズ99/05\2200
はや『林芙美子』を訪ねる旅藤原牧子鳴滝書房99/04\1000
はん反近代の文学三田英彬おうふう99/05\9975
はん半七捕物帳江戸めぐり 半七は実在した今井金吾筑摩書房99/03\756
はん半七の見た江戸 江戸名所図会でたどる半七捕物帳今井金吾河出書房新社99/05\2625
はん反世界の夢 日本幻想小説論真杉秀樹沖積舎99/12\3675
ひとひとりという幸福坂口三千代メタローグ99/05\1260
ひば火花 北条民雄の生涯高山文彦飛鳥新社99/08\1995
ひま向日葵と黒い帽子上野たま子ケイエスエス99/01\1575
ひゃ百冊の時代小説 決定版寺田博文藝春秋99/11\2000
ひょ評伝小山勝清の青春 特別要視察人の記録牛島盛光日本経済評論社99/02\4830
ひょ評伝長谷川時雨岩橋邦枝講談社99/11\1365
ひょ評伝森鴎外山室静講談社99/04\1260
ひら平林たい子中山和子新典社99/03\1575
ふく福岡県の文学碑 古典編大石實海鳥社99/10\6300
ふけ不敬文学論序説渡部直己太田出版99/07\2940
ふじ藤沢周平と庄内 続山形新聞社ダイヤモンド社99/06\1680
ぶし武士道の真髄 下巻 幕末維新編北影雄幸白亜書房99/11\1890
ぶし武士道の真髄 上巻 幕末維新編北影雄幸白亜書房99/11\1890
ふた二葉亭四迷 志士と文士のあいだ十川信介日本放送出版協会99/04\893
ぶっ仏教思想と日本文学伊藤博之勉誠社99/03\6300
ふる古井由吉論和田勉おうふう99/03\7140
ぶん文学がどうした清水良典毎日新聞社99/06\1575
ぶん文学近代化の諸相 4小笠原幹夫高文堂出版社99/03\2300
ぶん文学空間の中の日本近代吉田達志高文堂出版社99/01\2600
ぶん文学作品にみる色彩表現分析 芥川龍之介作品への適用上村和美双文社出版99/06\2940
ぶん文学賞・文化賞受賞作品目録 1994−1998日外アソシエーツ日外アソシエーツ99/12\9500
ぶん文学史を読みかえる 3長谷川啓インパクト出版会99/05\2940
ぶん文学に描かれた教師たち 漱石・賢治・啄木・藤村・介山山本龍生新風舎99/09\1575
ぶん文学における家族の問題東洋大学井上円了記念学術センターすずさわ書店99/04\1890
ぶん文学の原風景若月忠信郷土出版社(松本)99/01\1680
ぶん文學の救ひ 福田恆存の言説と行為と前田嘉則郁朋社99/04\1575
ぶん文学の旅へ岡保生新典社99/11\1575
ぶん文学のトポロジー奥野健男河出書房新社99/01\2520
ぶん文藝年鑑 1999日本文芸家協会新潮社99/07\4410
ぶん文士とは大久保房男紅書房99/06\2415
ぶん文章教室八木義徳作品社99/01\2310
へい<平安文学>というイデオロギー河添房江勉誠出版99/05\6300
ペーページのなかのせんだい宝文堂宝文堂99/03\1260
ベジベジタリアン宮沢賢治鶴田静晶文社99/11\2310
ペルペルソナ 三島由紀夫伝猪瀬直樹文藝春秋99/11\800
へん変奇館の主人 山口瞳評伝中野朗響文社99/11\3501
ぼう房総を描いた作家たち中谷順子暁印書館99/03\1680
ぼう傍流文学論野村喬花伝社99/01\8925
ぼう傍流文学論野村喬花伝社99/01\6825
ほくほくりく文学散歩朝日新聞富山支局・金沢支局・福井能登印刷出版部99/07\1680
ほんほんとうの幸いもとめて三上満ルック99/01\1260
ほん本屋でぼくの本を見た渡辺淳一角川書店99/10\680
まつ松本清張 清張と戦後民主主義佐藤友之三一書房99/11\2100
まほ魔法使い・山本夏彦の知恵小池亮一東洋経済新報社99/11\1680
みう三浦綾子に出会う本いのちのことば社いのちのことば社99/06\1575
みし三島由紀夫ダンディズムの文芸世界西本匡克双文社出版99/06\2940
みし三島由紀夫とトーマス・マン林進鳥影社99/06\1890
みし三島由紀夫の時間山内由紀人ワイズ出版99/01\2100
みし三島由紀夫論集成橋川文三深夜叢書社99/01\2940
みな南九州ー文学ぶらり旅岡田哲也文化ジャーナル鹿児島社99/01\1680
みや宮沢賢治安藤恭子若草書房99/11\3675
みや宮沢賢治心象の記号論大塚常樹朝文社99/09\3570
みや宮沢賢治の生き方に学ぶ 太陽のごとく人々を包むサンマーク出版編集部サンマーク出版99/07\1680
みや宮沢賢治の、短歌のような 幻想感覚を読み解く板谷栄城日本放送出版協会99/04\1019
みや宮部みゆきの謎 最強の女流ミステリを徹底分析する野崎六助情報センター出版局99/06\1260
みん明平さんのいる風景 杉浦明平生前追想集玉井五一風媒社99/06\2625
むこ向田邦子の青春 写真とエッセイで綴る姉の素顔向田和子ネスコ(日本映像出版)99/04\1680
むら村上春樹イエロー辞典 アーティスト解体新書村上ワールド研究会アートブック本の森99/05\1050
むら村上春樹スタディーズ 02栗坪良樹若草書房99/07\1890
むら村上春樹スタディーズ 03栗坪良樹若草書房99/08\1890
むら村上春樹スタディーズ 1栗坪良樹若草書房99/06\1890
むら村上春樹スタディーズ 4栗坪良樹若草書房99/09\1890
むら村上春樹スタディーズ 5栗坪良樹若草書房99/10\1890
むら村上春樹と日本の記憶井上義夫新潮社99/07\1890
めい名作と歩く多摩・武蔵野文学散歩青木登のんぶる舎99/05\1500
めい明治の文芸雑誌 その軌跡を辿る杉本邦子明治書院99/02\5040
めい明治文学回想集 下十川信介岩波書店99/02\693
めい明治文学における明治の時代性神立春樹御茶の水書房99/11\3360
めい明治文学の脈動 鴎外・漱石を中心に竹盛天雄国書刊行会99/02\5040
めい明治文芸館 4上田博嵯峨野書院99/11\2100
もうもう一つの海流 日本文学の百年尾崎秀樹東京新聞出版局99/11\1680
もの物語のウロボロス笠井潔筑摩書房99/09\1155
もの物語の世紀末 エンターテインメント批評宣言笠井潔集英社99/04\2310
もの物語の千年 『源氏物語』と日本文化高橋亨森話社99/11\2940
もり森鴎外研究 8谷沢永一和泉書院99/11\5250
もり森鴎外研究と資料大屋幸世翰林書房99/06\2940
もり森鴎外の青春文学池野誠山陰文芸協会99/08\2100
もり森鴎外の手紙山崎國紀大修館書店99/11\1995
もり森鴎外の都市論とその時代石田頼房日本経済評論社99/06\2625
もり森博嗣のミステリィ工作室森博嗣メディアファクトリーダ・ヴィン99/03\1365
やぶやぶにらみ小説講義山田俊作かもがわ出版99/09\1890
やま病いの人間学立川昭二筑摩書房99/09\1890
やま山田詠美愛の世界 マンガ・恋愛・吉本ばなな松田良一東京書籍99/11\2310
やま山は筑波嶺 文人群像石塚弥左衛門STEP99/01\1575
ゆう遊文録 国語史篇 2井手至和泉書院99/01\12075
ゆめ夢見る頃を過ぎても 中島梓の文芸時評中島梓筑摩書房99/03\756
ゆり百合子輝いて 写真でたどる半世紀大森寿恵子新日本出版社99/02\1575
よう幼年時代江藤淳文藝春秋99/10\1050
よこ横光利一田口律男若草書房99/03\3675
よし吉本隆明 思想の普遍性とは何か小浜逸郎筑摩書房99/03\2310
よみ蘇える野獣 大藪春彦の世界花村萬月徳間書店99/02\2520
よる夜の文壇博物誌 吉行淳之介の恋人をめぐる銀座ゴードンの憎めない人々大塚英子出版研99/07\1500
りゅ隆慶一郎読本新人物往来社新人物往来社99/04\2100
りん臨界の近代日本文学島村輝世織書房99/05\4000
リンリングらせんそしてループの謎伊東麻紀コスミックインターナショナル99/02\1260
りん林中幻想啄木の木霊遊座昭吾八重岳書房99/09\1905
れき歴訪の作家たち小林澪子論創社99/03\1575
ろん論考平安王朝の文学稲賀敬二新典社99/05\8925
ろん論集泉鏡花 第1集 新装版泉鏡花研究会和泉書院99/10\6300
ろん論集泉鏡花 第2集 新装版泉鏡花研究会和泉書院99/10\6300
ろん論集泉鏡花 第3集泉鏡花研究会和泉書院99/07\5250
ろん論集島崎藤村島崎藤村学会おうふう99/10\5040
わがわがアリランの歌 復刻版金達寿中央公論新社99/10\882
わがわが汚辱の世界天野哲夫毎日新聞社99/10\2625
わがわが心の小説家たち吉村昭平凡社99/05\672
わた渡辺淳一作品にみるヒロインたちの生きかた郷原宏ケイエスエス99/07\1890

Top > 文学目次 > 日本文学 99年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページはC館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年)E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)