日本史:近世 99/98年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本史:近世 ペリー 近世 元禄 江戸 江戸幕府 鎖国 新選組 大江戸 大日本近世史料 
忠臣蔵 徳川 幕藩制 幕末

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
ペリペリー日本遠征記図譜豆州下田郷土資料館京都書院98/06\1050
えい英国外交官の見た幕末維新 リーズデイル卿回想録A・B・ミットフォード講談社98/10\1050
さん参勤交代山本博文講談社98/03\735
こう黄門さまと犬公方山室恭子文藝春秋98/10\746
ちき地球日本史 1西尾幹二産経新聞ニュースサービス98/09\1800
しん新撰組顛末記 新装版永倉新八新人物往来社98/11\1890
いえ家康はなぜ江戸を選んだか岡野友彦教育出版99/09\1575
ちき地球日本史 3西尾幹二産経新聞ニュースサービス99/03\1800
ザタザ・タイムズにみる幕末維新皆村武一中央公論社98/02\714
ちき地球日本史 2西尾幹二産経新聞ニュースサービス98/12\1800
なが長崎聞役日記 幕末の情報戦争山本博文筑摩書房99/02\693
しん新選組戦場日記 永倉新八浪士文久報国記事を読む永倉新八PHP研究所98/10\1600
ばく幕末剣心伝 青き志と赤き血潮の肖像学習研究社学習研究社98/10\1365
かん咸臨丸海を渡る土居良三中央公論社98/12\1500
ごて御殿女中三田村鳶魚中央公論社98/01\980
にほ日本の江戸時代 舞台に上がった百姓たち田中圭一刀水書房99/03\2520
えど江戸のアウトロー 無宿と博徒阿部昭講談社99/03\1785
さこ鎖国を見直す永積洋子山川出版社99/05\1890
きみ君はトミー・ポルカを聴いたか 小栗上野介と立石斧次郎の幕末赤塚行雄風媒社99/10\1785
しん真説上野彰義隊加来耕三中央公論社98/12\880
めい明治維新の生贄 誰が孝明天皇を殺したか 長州忍者外伝鹿島昇新國民社98/07\2940
おだお大名の話・武家の婚姻三田村鳶魚中央公論社98/09\660
げん元禄赤穂事件 将軍綱吉と忠臣蔵四十七士学習研究社学習研究社99/01\1365
えど江戸雑録三田村鳶魚中央公論新社99/08\1150
えど江戸人物談義三田村鳶魚中央公論社98/04\800
おお大石内蔵助の生涯 真説・忠臣蔵中島康夫三五館98/09\1050
ちゅ忠臣蔵と日本の仇討池波正太郎中央公論新社99/03\660
はや早わかり江戸時代 時代の流れが図解でわかる河合敦日本実業出版社99/06\1470
ヨーヨーロッパに消えたサムライたち太田尚樹角川書店99/07\1785
しん真説赤穂銘々伝童門冬二平凡社99/11\798
えど江戸の旧跡江戸の災害三田村鳶魚中央公論社98/05\800
しん新選組実業之日本社実業之日本社98/08\1365
あし足の向く儘三田村鳶魚中央公論社98/12\800
えど江戸の豪侠人さまざま三田村鳶魚中央公論社98/08\800
おお大江戸視覚革命タイモン・スクリーチ作品社98/02\5040
たそ黄昏のトクガワ・ジャパン シーボルト父子の見た日本ヨーゼフ・クライナー日本放送出版協会98/10\1124
どろ泥坊の話お医者様の話三田村鳶魚中央公論社98/06\660
とく徳川吉宗と康煕帝 鎖国下での日中交流大庭脩大修館書店99/12\1995
いっ一揆・監獄・コスモロジー 周縁性の歴史学安丸良夫朝日新聞社出版局99/10\2520
えど江戸生活のうらおもて三田村鳶魚中央公論新社99/02\800
りょ龍馬暗殺に隠された恐るべき日本史われわれの歴史から伏せられた謎と小林久三青春出版社99/10\893
くろ黒船が見た幕末日本 徳川慶喜とペリーの時代ピーター・ブース・ワイリーティビーエス・ブリタニカ98/07\2625
とく徳川将軍と天皇山本博文中央公論新社99/10\1680
しん新選組事典鈴木亨中央公論新社99/11\1100
ひじ非常の才 肥後熊本藩六代藩主細川重賢藩政再建の知略加来耕三講談社99/11\1890
きん近世の百姓世界白川部達夫吉川弘文館99/06\1785
しょ将軍の鷹狩り根崎光男同成社99/08\2625
げん元禄快挙録 上福本日南岩波書店98/12\693
とく徳川三代家康・秀忠・家光童門冬二中央公論新社99/11\660
えど江戸時代の官僚制藤井讓治青木書店99/11\2310
ばく幕末・京大坂歴史の旅松浦玲朝日新聞社出版局99/02\1575
ばく幕末維新奔流の時代 新装青山忠正文英堂98/01\1890
ばく爆笑新撰組シブサワコウ光栄98/05\599
かえ嘉永無人島漂流記 長州藤曲村廻船遭難事件の研究小林郁三一書房98/06\2520
げん元禄快挙別録三田村鳶魚中央公論社98/11\660
いえ家康・秀忠・家光徳川三代の戦略と戦術外川淳成美堂出版99/11\530
いの猪口孝が読み解くペリー提督日本遠征記三方洋子エヌティティ出版99/10\2100
しん真髄三波忠臣蔵三波春夫小学館99/01\560
ずせ図説忠臣蔵河出書房新社河出書房新社98/10\1680
にほ日本史の現場検証合田一道扶桑社98/06\1500
ぎゃ逆転の日本史反忠臣蔵読本 元禄・赤穂事件三○○年後の真実洋泉社洋泉社99/01\1050
ひと人づくり風土記 29石川松太郎農山漁村文化協会98/12\4500
ごと御当代記 将軍綱吉の時代戸田茂睡平凡社98/11\3360
とく徳川大名改易録須田茂崙書房98/12\2940
きょ京のオランダ人片桐一男吉川弘文館98/06\1785
えど江戸の思考空間タイモン・スクリーチ青土社99/01\3360
しん新選組468隊士大名鑑 愛蔵版壬生狼友の会駿台曜曜社99/12\1575
さこ鎖国と藩貿易 薩摩藩の琉球密貿易八重岳書房八重岳書房98/04\2700
にほ日本史のなかのフランス語宮永孝白水社98/05\3570
とく徳川葵三代 家康・秀忠・家光と一族間に渦巻く愛と野望の軌跡新人物往来社新人物往来社99/10\1890
げん元禄忠臣蔵 実録・赤穂事件の全貌新人物往来社新人物往来社98/09\2100
ちょ朝鮮通信使 人の往来、文化の交流辛基秀明石書店99/06\3990
えど江戸がのぞいた西洋戸沢行夫教育出版99/02\1575
どう堂々忠臣蔵NHK取材班中央出版99/02\1680
しん新選組研究・最前線 下新人物往来社新人物往来社98/04\3045
えど江戸大名実業之日本社実業之日本社98/08\1365
げん元禄快挙録 下福本日南岩波書店98/12\798
えで絵で知る江戸時代高橋幹夫芙蓉書房出版98/08\3675
おい御家断絶 改易大名の末路新人物往来社新人物往来社99/04\1680
みん民衆運動史 2 近世から近代へ岩田浩太郎青木書店99/11\3675
とび鳶魚江戸学座談集朝倉治彦中央公論社98/12\2520
げん元禄快挙録 中福本日南岩波書店98/12\693
えど江戸幕府の制度と伝達文書高木昭作角川書店99/09\2940
もうもう一つの近代 側面からみた幕末明治M・ウィリアム・スティールぺりかん社98/10\5040
しん新選組大事典 コンパクト版新人物往来社新人物往来社99/03\3990
ちゅ忠臣蔵百科泉秀樹講談社98/11\1680
えど江戸の賄賂童門冬二集英社98/08\560
とく徳川慶喜の幕末・明治童門冬二中央公論社98/02\660
しん新選組誠史釣洋一新人物往来社98/03\4515
あこ赤穂浪士 紡ぎ出される忠臣蔵宮澤誠一三省堂99/04\1995
おお大江戸裁判事情戸部新十郎廣済堂出版98/08\520
うみ海を渡った生き人形 ペリー以前以後の日米交流小林淳一朝日新聞社出版局99/09\1260
きん近世都市社会の身分構造吉田伸之東京大学出版会98/05\6720
きん近世武家文書の研究笠谷和比古法政大学出版局98/02\5565
りょ領域支配の展開と近世杉本史子山川出版社99/07\8925
ひと人づくり風土記 46 江戸時代石川松太郎農山漁村文化協会99/04\4500
てっ徹底検証忠臣蔵の謎尾崎秀樹講談社98/10\820
ばく幕末・維新のしくみ日本実業出版社日本実業出版社98/06\1470
ばく幕藩制的秩序と御家騒動福田千鶴校倉書房99/11\10500
げん元禄の夢跡 歴史写真紀行林義勝日本写真企画99/10\2415
ちゅ忠臣蔵のすべてがわかる本河合敦成美堂出版98/12\530
じょ浄瑠璃坂の討入り 忠臣蔵への道竹田真砂子集英社99/03\1680
しじ四十七士の正体 真説・元禄忠臣蔵会田雄次ベストセラーズ98/12\550
にほ日本近世の地域社会論丸山雍成文献出版98/11\11550
しん新選組裏話万代修新人物往来社99/04\2940
てっ徹底検証元禄赤穂事件 殿中刃傷の真相と四十七士の素顔成美堂出版成美堂出版98/12\1365
きん近世政治史と天皇藤田覚吉川弘文館99/09\7875
ばく幕末維新三百藩諸隊始末新人物往来社新人物往来社99/12\1890
かん寛永文化のネットワーク冷泉為人思文閣出版98/03\3990
にほ日本の近世放送大学教育振興会放送大学教育振興会98/00\2100
てん天皇の四十七士 元禄忠臣蔵の真実泉秀樹立風書房98/09\1680
ちず地図で読む江戸時代山下和正柏書房98/10\15750
しん新選組と海援隊の経営学 幕末ベンチャー伊藤隆ダイヤモンド社98/10\1785
えど江戸のオランダ人定宿・長崎屋物語坂内誠一流通経済大学出版会98/01\2625
げん元禄四十七士の光と影 最新一級資料から読み解く三百年後の真実中島康夫青春出版社99/10\1470
ちゅ忠臣蔵の謎学 芝居やドラマじゃわからない、意外な史実の数々青春出版社青春出版社98/11\500
いい井伊家史料 幕末風聞探索書 全3巻復刻版井伊正弘雄山閣出版99/12\31500
しん新選組の舞台裏菊地明新人物往来社98/03\2940
きん近世の村・家・人・国文学研究資料館史料館名著出版98/04\8925
ずろ図録忠臣蔵画報中山栄之輔河出書房新社99/02\2730
ばく幕末の官僚檜山良昭光文社98/02\1575
ばく幕領陣屋と代官支配西沢淳男岩田書院99/01\8295
たぬ田沼の改革関根徳男郁朋社99/02\1050
ちゅ忠臣蔵の真相 新装版飯尾精新人物往来社99/01\2100
せい正史赤穂義士 新版渡辺世祐光和堂98/11\2100
ひゃ百姓一揆の時代青木美智男校倉書房99/01\3990
ばく幕末維新期の社会的政治史研究宮地正人岩波書店99/03\11550
ばく幕末維新の社会と思想田中彰吉川弘文館99/11\8400
とう「唐人殺し」の世界池内敏臨川書店99/05\2100
えど江戸時代の見方が変わる本逆転の日本史編集部洋泉社98/11\1785
えど江戸のヨブ われらが同時代・幕末野口武彦中央公論新社99/10\1995
ちゅ忠臣蔵100問勝負歴史文化100問委員会出窓社98/11\1050
とく徳川将軍と柳生新陰流赤羽根龍夫南窓社98/11\2940
げん元禄繚乱と赤穂事件の謎 TV・歴史解体読本立原洋一本の森出版センター99/02\1050
れき歴史紀行忠臣蔵を歩く森本繁中央公論社99/01\880
げん元禄忠臣蔵データファイル元禄忠臣蔵の会新人物往来社99/04\1575
だい大名というお仕事 幕府と家臣に縛られた大名たちの生き方を探る世界文化社世界文化社99/07\1470
しじ詩人杉浦梅潭とその時代国文学研究資料館臨川書店98/02\2940
しん新選組研究・最前線 上新人物往来社新人物往来社98/04\3045
ばく幕末維新解体新書歴史ファンワールド編集部光栄98/03\1365
きん近世の朝廷運営久保貴子岩田書院98/05\7245
ちゅ忠臣蔵99の謎立石優PHP研究所98/09\620
ばく幕末・明治期の日仏交流 中国地方・四国地方篇 1田中隆二溪水社99/04\6825
ちゅ忠臣蔵大全 歴史ものしり事典主婦と生活社主婦と生活社98/12\1890
なるなるほど元禄忠臣蔵完全ガイドブツク世界文化社世界文化社98/12\1470
とく徳川将軍百話中江克己河出書房新社98/03\2310
かい海録 江戸考証百科ゆまに書房ゆまに書房99/01\18900
えど江戸最初の時の鐘物語坂内誠一流通経済大学出版会99/02\2625
ずせ図説日本の百姓一揆歴史教育者協議会民衆社99/10\8190
しょ商売繁昌国文学研究資料館臨川書店99/03\2625
よみよみがえる幕末伝説 幕末と現代の謎、いっきに解けた宝島社宝島社99/10\690
ばく幕藩制国家の成立と対外関係加藤榮一思文閣出版98/02\9240
りち李朝国使3000キロの旅 雑学朝鮮通信使を歩く嶋村初吉みずのわ出版99/12\1995
げん元禄時代がわかる朝日新聞社出版局朝日新聞社出版局99/01\1103
はん藩と日本人 現代に生きるお国柄武光誠PHP研究所99/10\690
しょ将軍慶喜と幕末の風雲古川薫文藝春秋98/05\1400
とく特報徳川御家騒動新人物往来社新人物往来社99/02\1680
とく徳川三代諜報戦童門冬二日本放送出版協会99/11\1575
ひと人づくり風土記 江戸時代 44石川松太郎農山漁村文化協会98/06\4500
きん近世武家官位の研究橋本政宣続群書類従完成会99/02\8400
ちゅ忠臣蔵とは何だろうか高野澄日本放送出版協会98/12\1124
だれ誰も知らなかった幕末維新の謎武田鏡村ロングセラーズ98/01\901
ばく幕末学のみかた朝日新聞社出版局朝日新聞社出版局98/04\1103
とく徳川三代 歴史・文化ガイド日本放送出版協会日本放送出版協会99/11\1365
ちゅ忠臣蔵101の謎伊東成郎新人物往来社98/12\2940
めい名君と暗君と 歴史の交差点中村彰彦ダイヤモンド社99/04\1680
なるなるほど忠臣蔵元禄探検隊PHPエディターズ・グループ98/12\1350
しん真説・赤穂事件童門冬二日本放送出版協会98/11\1575
とう東京国立博物館所蔵幕末明治期写真資料目録 1図版篇 データ綜覧篇東京国立博物館国書刊行会99/07\18900
えど江戸諸藩役人役職白書新人物往来社新人物往来社98/04\1785
こう考証元禄赤穂事件稲垣史生PHP研究所98/05\900
ぼん凡将家康天下取りの謎 独創性のない男が、なぜ覇者になれたのか武光誠祥伝社99/12\890
だい大日本近世史料 市中取締類集 6 覆刻 2東京大学史料編纂所東京大学出版会99/10\12600
なぞなぞ解き忠臣蔵祖田浩一東京堂出版98/09\1680
ちゅ忠臣蔵の男たち山崎美成展望社99/11\2205
じん人物日本歴史館江戸のすべてがわかる事典三笠書房三笠書房99/06\890
ばく幕末維新の光と影童門冬二光人社98/12\1785
しん新選組追究録万代修新人物往来社98/10\2940
ちゅ忠臣蔵四十七士のオモテとウラがわかる本藤田洋三笠書房98/07\520
ちゅ忠臣蔵の時代 歴史・文化ガイド日本放送出版協会日本放送出版協会99/01\1365
とく徳川三代と女房たち中島道子立風書房99/10\1680
げん元禄期の幕政と大名たち大森映子日本放送出版協会99/10\893
ばく幕末 その常識のうそ北岡敬鷹書房弓プレス98/11\1575
ちゅ忠臣蔵ご案内山下昌也国書刊行会98/12\1470
きょ教科書が教えない忠臣蔵 それぞれの赤穂事件山本敦司扶桑社99/02\1300
ちゅ忠臣蔵と元禄時代中江克己中央公論社99/01\560
ひと人づくり風土記 28 江戸時代石川松太郎農山漁村文化協会98/10\4500
ちゅ忠臣蔵の人生訓志村武三笠書房98/04\1200
きん近世社会と知行制J・F・モリス思文閣出版99/05\8190
てん天皇の世紀 5大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
えど江戸の社会構造南和男塙書房98/08\3990
きん近世の生活文化史 地域の諸問題定兼学清文堂出版99/08\13650
にほ日本近世城郭史の研究白峰旬校倉書房98/05\10500
りゅ柳営補任根岸衛奮東京大学出版会99/01\9975
だい大日本近世史料 〔9〕 諸宗末寺帳東京大学史料編纂所東京大学出版会98/10\18900
えど江戸時代新聞 1603〜1867新人物往来社新人物往来社98/07\1680
きん近世日本と朝鮮漂流民池内敏臨川書店98/06\8400
ちゅ忠臣蔵グループ歴史舎角川書店99/02\210
かん完全制覇新選組山村竜也立風書房98/02\1400
はや早わかり徳川三代鈴村進三笠書房99/05\560
げん元禄忠臣蔵実業之日本社実業之日本社98/12\1365
てん天皇の世紀 4大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
てん天皇の世紀 1大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
とく徳川慶喜と幕末・明治大庭邦彦日本放送出版協会98/10\893
めい名言で読む幕末維新の歴史外川淳講談社99/11\2415
ばく幕末維新ものしり事典奈良本辰也主婦と生活社98/03\714
おお大江戸かくれ話事典平田公叢文社99/03\2100
にら韮山代官江川氏の研究仲田正之吉川弘文館98/11\13650
はせ支倉六右衛門常長大泉光一文真堂98/10\7140
とく徳川将軍家への反逆新人物往来社新人物往来社98/06\1575
ばく幕末都市社会の研究南和男塙書房99/02\8190
こく国際社会の形成と近世日本箭内健次日本図書センター98/07\5670
しら知られざる江戸時代史京都・名奉行の歴史読本檜谷昭彦青春出版社98/02\851
れき歴史の現場 幕末から近・現代まで松本健一五柳書院98/10\2100
ちゅ忠臣蔵菊と葵を結ぶ暗号 三百年間語り継がれなかった討ち入りの虚々実小林久三青春出版社98/11\1470
きん近代日本と幕末外交文書編纂の研究田中正弘思文閣出版98/02\10290
きん近世後期の社会と民衆 天明三年〜慶応四年、都市・在郷町・農村長谷川伸三雄山閣出版99/02\13000
てん天皇の世紀 10大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
てん天皇の世紀 2大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
きん金銀忠臣蔵中江克己太陽企画出版98/12\1575
なが長崎オランダ商館日記 9 1820年度−1822年度日蘭学会雄松堂出版98/05\8400
あこ赤穂落城 元禄の倒産とその始末童門冬二経済界99/08\1500
とく徳川十五代の闇史小林久三青春出版社98/03\851
ばく幕末維新日朝外交史の研究沈箕載臨川書店98/11\6825
みん民衆と豪農 幕末明治の村落社会高橋敏未来社98/06\2940
きん近世服忌令の研究林由紀子清文堂出版98/02\10474
りゅ柳営補任根岸衛奮東京大学出版会99/01\9975
おお大奥秘史 復刻版武田完二永田社99/02\6000
ちゅ忠臣蔵なるほど百話 NHK大河ドラマの人物像がよくわかる大衆文学研究会廣済堂出版98/11\980
えど江戸おもしろ瓦版さいとうはるき主婦と生活社98/04\1260
てん天皇の世紀 8大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
じつ実録忠臣蔵飯尾精神戸新聞総合出版センター98/09\2100
だい大日本近世史料 廣橋兼胤公武御用日記 5東京大学史料編纂所東京大学史料編纂所99/03\9135
ばく幕末維新考証総覧 決定版新人物往来社新人物往来社98/12\2310
てん天皇の世紀 6大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
だい大日本近世史料 市中取締類集 7 覆刻 3東京大学史料編纂所東京大学出版会99/10\12600
しん新選組剣客伝山村竜也PHP研究所98/07\1575
ばく幕末競艶録 志士と女たち木村幸比古高知新聞社99/07\1800
きん近世国家の成立・展開と近代藤野保雄山閣出版98/04\13650
とく徳川三代天下人への賭け 完全データファイル高野澄アートダイジェスト99/11\1785
とく徳川三代99の謎 家康・秀忠・家光森本繁PHP研究所99/08\660
げん元禄時代考証総覧 決定版新人物往来社新人物往来社99/05\2205
てっ徹底図解徳川三代 覇業をなし遂げた三人の将軍成美堂出版成美堂出版99/12\1365
ばく幕末維新の海渡辺加藤一成山堂書店99/10\2730
おら阿蘭陀宿海老屋の研究 研究篇 史料篇片桐一男思文閣出版98/05\17850
ThThe・忠臣蔵 現代語版秋田健夫五月書房98/12\1470
だい大日本近世史料 細川家史料 16東京大学史料編纂所東京大学史料編纂所98/03\11235
りゅ柳営補任根岸衛奮東京大学出版会99/01\9975
きん近世近代の地域と権力 大阪大学文学部日本史研究室創立50周年記念論文大阪大学文学部日本史研究室清文堂出版98/12\13650
きん近世日本の都市と民衆 住民結合と序列意識渡辺浩一吉川弘文館99/02\8610
しん新選組戦記新人物往来社新人物往来社99/04\2835
にほ日本近世国家の諸相西村圭子東京堂出版99/09\8400
てん天皇の世紀 7大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
うき浮き沈み或る武士の生涯 桑名藩家老の手記小川八千代文芸社99/12\1470
げん元禄を紀行する津川安男新人物往来社99/02\2100
えど江戸幕府代官頭文書集成和泉清司文献出版99/02\29400
とく徳川慶喜を紀行する津川安男新人物往来社98/03\2100
ちゅ忠臣蔵田辺明雄沖積舎99/07\2625
てん天皇の世紀 3大佛次郎朝日新聞社99/02\5250
えど江戸町触集成 第11巻近世史料研究会塙書房99/03\15750
りゅ柳営補任根岸衛奮東京大学出版会99/01\9975
とく徳川三代なるほど事典 時代を作り上げた男たちの人物像と秘められた事大衆文学研究会東京堂出版99/11\1995
げん元禄物語土橋治重成美堂出版99/02\1050
とく徳川三代葵新聞葵新聞編集室アートダイジェスト99/10\1785
とく特報!徳川将軍15代事件簿新人物往来社新人物往来社98/03\1680
ぶん文久三年二・三月日記畑中一男アイ・エス・シー98/06\4725
ちゅ忠臣蔵の謎中江克己河出書房新社98/06\683
やす泰重卿記 第2土御門泰重続群書類従完成会98/04\8400
おお大石内蔵助と元禄・忠臣蔵の真実伊藤英一郎コスミックインターナショナル98/11\1050
みょ妙法院日次記 第15妙法院史研究会続群書類従完成会99/03\15750
ぶん文久三年七・八月日記 勅諭を否定する勅諭畑中一男アイエスシー99/03\4200
ばく幕藩制社会と領内支配柳田和久文献出版98/07\13000
ちゅ忠臣蔵解体新書大江戸討入り評議会ゼスト99/01\1365
りゅ柳営補任根岸衛奮東京大学出版会99/01\9975
みと水戸藩、幕府、朝廷等実録記栗栖平造筑波書林98/03\1500
きき聞き書き忠臣蔵片岡紀明光人社98/12\1785
あこ赤穂義士史料 全3巻 復刻版渡邊世祐雄山閣出版99/01\47000
れん連城紀聞 1〜2小寺玉晃東京大学出版会99/07\21000
なが長崎公用帳五番・長崎公用帳二番・長崎公用帳(正徳四年)小葉田淳思文閣出版98/10\9975
りゅ柳営補任東京大学出版会東京大学出版会99/01\9975
りゅ柳営補任東京大学出版会東京大学出版会99/01\9975
りゅ柳営補任根岸衛奮東京大学出版会99/01\9975
てい丁卯雑拾録 1〜2小寺玉晃東京大学出版会99/07\21000
れん連城漫筆 1〜2小寺玉晃東京大学出版会99/07\21000
とう東西評林 1〜2小寺玉晃東京大学出版会99/07\21000
しろ史録・忠臣蔵 元禄時代と武士道緒形隆司光風社出版98/10\820
とう東西紀聞 1〜2小寺玉晃東京大学出版会99/07\26250
げん元禄忠臣蔵鈴村進三笠書房98/05\520
ぶん文久三年四・五・六月日記 勅諭を遵奉した馬関戦争畑中一男アイエスシー98/11\3675
じぎ時宜指令・三奉行伺附札石井良助創文社98/02\12600
けい慶応三年素描西茂子青陽舎,れんが書房新社98/08\1365
ドキドキュメンタリー忠臣蔵河野龍也青谷舎98/12\1000
こく国史館日録 第4山本武夫続群書類従完成会99/01\9450
こく国史館日録 第3山本武夫続群書類従完成会99/01\10500
みず水野忠精幕末老中日記 第1〜9巻水野忠精ゆまに書房99/02\245700
だい大日本近世史料 市中取締類集 5 覆刻 1東京大学史料編纂所東京大学出版会99/10\12600
だい大日本近世史料 市中取締類集 8 覆刻 4東京大学史料編纂所東京大学出版会99/10\12600
だい大日本近世史料 市中取締類集 23町觸申渡之部・鐵炮鑄立之東京大学史料編纂所東京大学出版会98/03\10605
かっ甲子雑録 1〜3小寺玉晃東京大学出版会99/07\42000
みか三河物語教育社教育社99/01\1000
しょ諸例撰要,諸家秘聞集石井良助創文社99/02\13650
てん天保上知令騒動記藪田貫清文堂出版98/05\8400
つう通兄公記 第5久我通兄続群書類従完成会98/02\8400
みょ妙法院日次記 第14妙法院史研究会続群書類従完成会98/02\14700
こく国史館日録 第2山本武夫続群書類従完成会98/05\9450
みち通兄公記 第6久我通兄続群書類従完成会99/02\9450
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 25 天保六年−天保九年深井雅海東洋書林98/12\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 26 天保十年−天保十二年深井雅海東洋書林98/12\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 27 天保十三年−天保十五年深井雅海東洋書林98/12\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 28 弘化二年−弘化四年深井雅海東洋書林98/12\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 29 弘化五年−嘉永三年深井雅海東洋書林98/12\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 30 嘉永四年−嘉永六年深井雅海東洋書林98/12\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 31 嘉永七年−安政三年深井雅海東洋書林99/05\168000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 32 安政四年−安政六年深井雅海東洋書林99/05\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 33 安政七年−文久二年深井雅海東洋書林99/05\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 34 文久三年−元治元年深井雅海東洋書林99/05\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 35 元治二年−慶応二年深井雅海東洋書林99/05\28000
えど江戸幕府役職武鑑編年集成 36 慶応三年−明治元年深井雅海東洋書林99/05\28000
きん近世日本関係英国史料集成 1555−1700史料篇 索引篇 目録篇島田孝右本の友社99/06\350000
みず水野忠邦天保改革老中日記 第1〜10巻水野忠邦ゆまに書房99/10\199500
もうもう一つの五稜郭中村勝実98/02\1500

Top > 歴史目次 > 日本史:近世 99/98年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページはC館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年)E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)