日本史:原始 93/92年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本史:原始 遺跡 古代 古墳 考古学 三角縁神獣鏡 石器 前方後円墳 土器 銅鐸 
縄文 日本人 弥生

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
あす飛鳥・藤原の都を堀る木下正史吉川弘文館93/07\2243
いしいしかわ遺跡めぐり 金沢編橋本澄夫北国新聞社93/12\1529
いせ遺跡が明かす日本史の謎高橋徹日本文芸社93/10\489
いぶ遺物が語る大和の古墳時代泉森皎臨川書店93/12\1617
うみ海の正倉院沖ノ島 よみがえる建国の神々武藤正行世界日報社93/09\1427
えど江戸発掘扇浦正義名著出版93/02\2852
かい開陽丸ルネッサンス 幕末最後の軍艦石橋藤雄共同文化社93/08\1529
かし橿原考古学研究所論集6吉川弘文館吉川弘文館92/02\9240
かし橿原考古学研究所論集7吉川弘文館吉川弘文館92/02\9240
かみ上淀廃寺と彩色壁画 概報 日本最古の仏教壁画と白凰寺院淀江町教育委員会吉川弘文館92/09\1020
かみ上淀廃寺と彩色壁画の謎を追う 今、よみがえる白鳳ロマン淀江町教育委員会米子今井書店93/05\2039
かわ河内古市古墳群峯ケ塚古墳概報羽曳野市教育委員会吉川弘文館93/07\1631
かわ瓦と古代寺院森郁夫臨川書店93/10\1617
きか季刊考古学 創刊号芳賀章内雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第10号雄山閣出版雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第11号雄山閣出版雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第12号戸沢充則雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第14号雄山閣出版雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第15号雄山閣出版雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第16号雄山閣出版雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第2号雄山閣雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第38号雄山閣出版雄山閣出版92/01\2039
きか季刊考古学 第39号雄山閣出版雄山閣出版92/04\2039
きか季刊考古学 第3号雄山閣雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第40号雄山閣出版雄山閣出版92/07\2243
きか季刊考古学 第41号雄山閣出版雄山閣出版92/10\2039
きか季刊考古学 第42号雄山閣出版雄山閣出版93/01\2039
きか季刊考古学 第43号雄山閣出版雄山閣出版93/04\2039
きか季刊考古学 第44号雄山閣出版雄山閣出版93/07\2243
きか季刊考古学 第45号雄山閣出版雄山閣出版93/10\2039
きか季刊考古学 第4号雄山閣雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第5号雄山閣雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第6号麻生優雄山閣出版92/02\3360
きか季刊考古学 第7号雄山閣雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第8号雄山閣出版雄山閣出版92/02\1575
きか季刊考古学 第9号雄山閣雄山閣出版92/02\1575
きじ鬼神の世紀西宮紘工作舎93/07\3360
きば騎馬民族は来なかった佐原真日本放送出版協会93/11\914
きょ京都山中章保育社92/10\2650
きょ巨大古墳と伽耶文化西嶋定生角川書店92/12\1325
きょ巨大古墳の世紀森浩一岩波書店92/09\561
クロクロマンタ鈴木陽悦評論社93/02\2243
けさ消された「ウガヤ」王朝 記紀の裏にひそむ謎を解く朴炳植毎日新聞社93/12\1427
げん原日本人 弥生人と縄文人のナゾ朝日新聞社東京本社朝日新聞社東京本社93/10\1325
こう広開土王碑と古代日本東京都目黒区教育委員会学生社93/09\2018
こう考古学 13加藤晋平雄山閣出版92/02\1575
こう考古学から古典を読む斎藤忠雄山閣出版93/12\2548
こう考古学研究の道 科学的研究法を求めて中谷治宇二郎溪水社93/11\3990
こう考古学千夜一夜佐原真小学館93/07\1529
こう考古学 その見方と解釈 下森浩一筑摩書房93/03\3161
こう考古学の散歩道田中琢岩波書店93/11\777
こう考古学の世界 1 北海道・東北森光一ぎょうせい93/04\9786
こう考古学の世界 3 近畿森浩一ぎょうせい92/11\9786
こう考古学の世界 4 中国・四国森浩一ぎょうせい93/02\9786
こう考古学の世界 古代を拡大する 2 関東・中部森浩一ぎょうせい93/07\9786
こう考古学の世界 古代を拡大する 5 九州・沖縄森浩一ぎょうせい93/06\9786
こが古瓦考前場幸治冬青社93/09\2243
こく国宝銀象嵌銘大刀東京国立博物館吉川弘文館93/08\4282
こだ古代宮都の日々鬼頭清明校倉書房(あぜくら書房)92/12\3150
こだ古代通信森浩一学生社92/06\1733
こだ古代東国と木簡川崎市市民ミュージアム雄山閣出版93/04\3568
こだ古代木簡の基礎的研究鬼頭清明塙書房93/02\8190
こだ古代を発掘する熊野正也六興出版92/05\2330
こふ古墳堅田直光文社93/04\550
こふ古墳時代須恵器の編年的研究中村浩柏書房企画編集部93/07\3873
こふ古墳時代の研究 12 古墳の造られた時代石野博信雄山閣出版92/10\3568
こふ古墳時代の研究 13 東アジアの中の古墳文化石野博信雄山閣出版93/02\3568
こふ古墳時代の研究 1 総論・研究史石野博信雄山閣出版93/09\3568
こふ古墳時代の研究 7 古墳 1 墳丘と内部構造石野博信雄山閣出版92/04\3570
こふ古墳と地方王権小林三郎新人物往来社92/11\2039
こふ古墳文化論考 復刊小林行雄平凡社93/11\20388
こふ古墳を歩く東京新聞編集局学生社93/02\2854
さん三角縁神獣鏡王仲殊学生社92/06\12233
さん三角緑神獣鏡綜鑑樋口隆康新潮社92/10\9175
しき紫金山古墳と石山古墳京都大学文学部考古学研究室思文閣出版93/04\1733
しな信濃大室積石塚古墳群の研究 1 大室谷支群・村東単位支群の大塚初重東京堂出版93/07\8155
しゅ出土品展示目録 古鏡宮内庁書陵部学生社92/02\1121
じょ縄文の地霊西宮紘工作舎92/04\3045
じょ徐福ロマン羽田武栄亜紀書房93/01\1937
シンシンポジウム・日韓古代史の謎朝日新聞社朝日新聞社東京本社92/07\1478
すえ須恵器窯跡の分布と変遷中村浩雄山閣出版92/05\3262
ずか図解・日本の人類遺跡日本第四紀学会東京大学出版会92/09\7140
ぜん前方後円墳茂木雅博同朋舎出版92/08\2548
ぜん前方後円墳集成 2 中部編近藤義郎山川出版社92/02\23447
ぜん前方後円墳集成 5 九州編近藤義郎山川出版社92/02\15801
ぜん前方後円墳集成 近畿編近藤義郎山川出版社92/12\23447
ぞく続・瓦と古代寺院森郁夫臨川書店93/10\1617
たい当麻石光寺と弥勒仏 概報 日本最古の石仏と白鳳寺院奈良県立橿原考古学研究所吉川弘文館92/08\1020
たま玉とヒスイ藤田富士夫同朋舎出版92/03\2548
たん探訪日本の古墳西日本編森浩一有斐閣92/02\3045
たん探訪日本の古墳東日本編大塚初重有斐閣92/02\3045
ちゅ中国からみた邪馬台国と倭政権王巍雄山閣出版93/03\3262
ちゅ中国地方製鉄遺跡の研究広島大学文学部考古学研究室溪水社93/02\9660
ちゅ中世都市と商人職人網野善彦名著出版92/10\3059
てん天皇陵を発掘せよ石部正志三一書房93/02\950
とう東国の古墳大塚初重雄山閣出版92/11\2548
どう銅鐸藤森栄一学生社93/10\2520
とう東北日本の旧石器文化加藤稔雄山閣出版92/04\4893
とお遠き狩人たちの八ケ岳堤隆星雲社93/09\2548
なが長原遺跡発掘調査報告 5大阪市文化財協会大阪市文化財協会92/03\0
なが長原・瓜破遺跡発掘調査報告 4大阪市文化財協会大阪市文化財協会92/03\0
なぞ謎の七支刀宮崎市定中央公論社92/01\550
ニッニッポン原人安本美典同文書院93/10\1325
にほ日本旧石器時代芹沢長介岩波書店93/07\591
にほ日本旧石器文化の構造と進化佐藤宏之柏書房企画編集部92/07\3990
にほ日本考古学史年表斎藤忠学生社93/12\32621
にほ日本考古学年報 43号(1990年度版)日本考古学協会吉川弘文館92/07\6300
にほ日本考古学年報 44号(1991年度版)日本考古学協会吉川弘文館93/07\6300
にほ日本考古学用語辞典斎藤忠学生社92/05\28543
にほ日本古代遺跡の謎と驚異太田明日本文芸社92/11\795
にほ日本古墳100選肥後和男秋田書店92/02\1490
にほ日本古墳文化論Wゴーランド創元社92/02\4515
にほ日本史の黎明水野祐同成社93/02\5097
にほ日本神話の孝古学森浩一朝日新聞社東京本社93/08\2100
にほ日本の遺跡発掘物語8森浩一社会思想社92/02\1365
にほ日本の旧石器文化 2雄山閣雄山閣出版92/02\3150
にほ日本の旧石器文化3−5麻生雄山閣出版92/02\3150
にほ日本の旧石器文化4−3雄山閣雄山閣出版92/02\3150
にほ日本の古代遺跡 47 沖縄嵩元政秀保育社93/08\2650
にほ日本の洞穴遺跡 復刊日本考古学協会洞穴遺跡調査特別委平凡社93/11\18350
にほ日本文化の起源佐々木高明講談社93/11\3873
にほ日本文化の基層を探る佐々木高明日本放送出版協会93/10\1019
にほ日本歴史考古学を学ぶ上坂詰秀一有斐閣92/02\1785
にん仁徳陵中井正弘創元社92/12\1680
はか墓盗人と贋物づくり玉利勲平凡社92/04\2415
はっ発掘のロマン最前線田辺征夫毎日新聞社93/06\1529
はに埴輪と絵画の古代学辰巳和弘白水社92/06\4725
ひげ悲劇の宰相 長屋王邸を掘る大塚初重山川出版社92/05\1631
ひみ卑弥呼の歌声都留常秋新人物往来社92/11\1631
ふじ藤ノ木古墳の全貌橿原考古学研究所学生社93/09\2650
ふじ富士宮下文書の研究神原信一郎日本シエル出版92/02\6408
へい平城京を掘る田辺征夫吉川弘文館92/05\2018
ほう法隆寺建立の謎高田良信春秋社93/06\1733
まが勾玉水野祐学生社92/07\2730
みせ見瀬丸山古墳と天皇陵猪熊兼勝雄山閣出版92/07\2039
やま邪馬台国研究の死角 続次郎丸達朗葦書房93/09\1529
やま邪馬台国への行程 「南への水行」の解明平塚弘之近代文藝社93/10\1835
やま大和の古墳を語る泉森皎臨川書店93/12\1631
やよ弥生時代の鉄器文化川越哲志雄山閣出版93/12\15291
やよ弥生土器の様式と編年 山陽・山陰編正岡睦夫木耳社92/05\6627
やよ弥生農業と埋納習俗乙益重隆六興出版92/05\3786
やよ弥生の日輪飯野孝宥新人物往来社93/09\2039
やよ弥生文化の成立と東アジア小池史哲学生社93/07\2018
よし吉野ケ里遺跡は語る大塚初重学生社92/05\2018
よみよみがえった平安京杉山信三人文書院93/06\2625
よみ甦る縄文の思想梅原猛有学書林93/07\1325
わか和歌山大野嶺夫保育社92/01\2650
わこ倭国を掘る小田富士雄吉川弘文館93/06\2243

Top > 歴史目次 > 日本史:原始 93/92年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページはD館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)