染織工芸 89年以前


Back Next 
 この書棚のキーワード

染織工芸 ビーズ 染め 染織 草木染め

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
から唐草紋様図鑑吉本嘉門グラフィック社83/02\3800
かた型紙型染吉岡幸雄紫紅社89/03\6300
びん紅型山本建三光村推古書院89/06\3568
はん半纒・厚司・肩衣吉岡幸雄紫紅社88/09\7350
しん新編熨斗目 江戸期の縞、格子、絣紫紅社京都書院86/10\4725
ハンハンドウィービング 手織りの実習浜野義子文化出版局84/09\2940
くさ草木染染料植物図鑑山崎青樹美術出版社85/10\3045
JaJapanese style : textiledyeing patte京都書院京都書院89/01\3975
CACAT ねこ猫・ネコ鳥海宗一郎有朋舎84/04\1200
しょ正倉院裂と飛鳥天平の染織松本包夫紫紅社84/07\3675
わサ和更紗(正絵)集吉本嘉門グラフィック社84/03\3990
くさ草木染 日本色名事典山崎青樹美術出版社89/07\3360
いろ色 染と色彩前田雨城法政大学出版局80/01\3360
こも小紋・「中形」紋様図鑑吉本嘉門グラフィック社83/10\3800
ビービーズの本雄鶏社雄鶏社88/07\651
JAJAPANESE STYLE 2 TEXTILEDYEING PATTE京都書院京都書院89/01\3975
いの命を染めし一竹辻が花久保田一竹旺通コーポレーション86/03\1365
くさ草木染染料植物図鑑 続山崎青樹美術出版社87/06\3045
ウィウィーヴィング・ノート 織物と組織・織りの計画・織りと道具岸田幸吉美術出版社78/01\2940
PaPaisley textile patterns : 18th cent京都書院京都書院89/01\3975
しぼ絞り染の技法沖津文幸理工学社84/01\2940
ファファブリック・ワーク 草木染め・糸紡ぎ・織る・編む宇土巻子山と溪谷社83/10\1356
くさ草木染・糸染の基本山崎青樹美術出版社85/03\2854
ヨーヨーロッパのレース京都国立近代美術館京都国立近代美術館87/01\0
そめ染める紡ぐ織る寺村祐子文化出版局87/05\1470
にほ日本染織地図朝日新聞社朝日新聞社東京本社85/06\2100
インインドの伝統染織ナブホルツ・カルタショフ紫紅社86/05\9450
ブーブータンの染織マーク・バーソロミュー紫紅社85/06\4725
いろ色と糸と織と志村ふくみ岩波書店86/03\1366
せん染織曼荼羅沢田ふじ子中央公論社86/08\377
ビービーズ織り佐古孝子マコー社86/06\1155
そめ染めの事典朝日新聞社朝日新聞社東京本社85/02\2100
ひもひも額田巌法政大学出版局86/10\2835
そび素描更紗絵集吉本嘉門グラフィック社84/06\2625
にし西陣織切畑健岩波書店86/02\1365
よし吉岡常雄の仕事吉岡常雄紫紅社86/06\3059
あい「藍の華」筒描紫紅社紫紅社87/07\5607
びん紅型泰流社泰流社88/06\2800
てお手織り 織りの基本技術その発想と展開藤岡薫子創元社80/01\3675
さこ佐古孝子の創作ビーズ織り佐古孝子マコー社89/06\1260
しょ織機をつくる宮津濃大月書店85/07\1427
まん万葉草木染め村上道太郎新潮社84/09\1121
くさ草木染野帖大場キミ求龍堂83/05\2200
せん染料の道村上道太郎日本放送出版協会89/08\795
しぼ北村恒男フジアート出版86/09\42000
しょ正藍染泰流社泰流社88/06\2800
せん染織の基礎朝日新聞社朝日新聞社東京本社85/10\2100
にほ日本の染織 別巻2 暮らしを彩る伝統美泰流社泰流社78/01\2800
わた私の手織り〔SAORI〕城みさをぶどう社89/09\1835
ひょ表装裂 Classical Weaving Art 1京都表具協同組合青年会光村推古書院89/06\3975
いっ一色一生志村ふくみ求龍堂82/09\2650
おり織りの事典朝日新聞社朝日新聞社東京本社85/04\2100
そう草花譜田畑喜八京都書院86/01\28000
えサ絵更紗稲垣和子日本放送出版協会84/09\2730
べに紅花染 花の生命を染めた布山崎青樹泰流社85/10\2800
いっ一色一生志村ふくみ文藝春秋87/05\407
かた型染高木明子マコー社87/03\1365
ひも紐を織る山梨幹子美術出版社78/06\2310
ペルペルシア絨毯図鑑手織絨毯協会アートダイジェスト86/06\9660
つむ泰流社泰流社89/06\2884
せん染織の道 文明交差の回廊朝日新聞社朝日新聞社東京本社85/08\2100
ウィウィリアム・モリスのテキスタイルリンダ・パリ岩崎美術社88/10\10500
ろう蝋纈染の技法 改訂版広川青五理工学社89/09\2520
にほ日本の草木染上村六郎京都書院89/05\3000
ビービーズで作るマスコット武藤光子雄鶏社80/12\612
しょ聖徳太子への鎮魂大橋一章グラフ社87/11\1890
くさ草木染野帖 続大場キミ求龍堂85/10\2447
にほ日本の織物北村哲郎源流社88/06\1890
スウスウェーデン織物ベストコレクションマリン・セランデルぶっく東京87/10\12600
しるしるしばんてん岩田アキラ駸々堂出版89/11\3900
せん染織の文化史藤井守一理工学社86/09\1995
リヨリヨン織物美術館小笠原小枝グラフィック社85/11\2100
くさ草木で染める村上道太郎大月書店87/08\1680
ペルペルシア絨毯の世界森沢初アートダイジェスト88/02\9975
めい名物裂鑑金銀襴 文竜小堀宗慶オクターブ86/01\21000
カシカシミア・ショールモニク・レヴィ・ストロース平凡社88/10\10290
オピオピュレンス久保田一竹講談社84/03\3990
せん染色入門佐野猛夫保育社88/03\714
ゆう結城紬中江克己泰流社82/08\1800
てん天然染料による糸染と織の技法清水明子講談社85/02\2310
おり織物の用具と使い方美術出版社美術出版社80/01\1529
インインド染織の旅安藤武子源流社88/08\2940
にほ日本の染織 6泰流社泰流社75/01\2800
きもきもの随想馬場あき子美術公論社82/01\1890
せん染色の技法田中清香理工学社74/01\2520
いろ色の語る日本の歴史 1 神々の色編村上道太郎そしえて85/09\1890
インインド・沙漠の民と美岩立広子用美社84/07\4800
いろ色の語る日本の歴史 3 あふれゆく色編村上道太郎そしえて87/07\1890
にし西陣織秦恒平泰流社85/10\2800
せり芹沢けい介型紙集 第1巻芹沢けい介芸艸堂(うそん堂)86/11\3990
メイメイド・イン・ジャパンヨーガン・レールパルコ出版83/05\4600
ぐじ郡上紬に生きる宗広力三講談社87/04\1575
むげ夢幻泡泛 由水十久作品集由水十久フジアート出版83/02\4800
やさやさしく作れて楽しいビーズ日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社86/09\609
しき四季のしぼり染め近藤愛子大月書店88/07\1680
せん染色閑話上村六郎岩波書店88/01\2520
いろ色の語る日本の歴史 2 万葉の色編村上道太郎そしえて85/10\1680
わたわたし革命城みさを神戸新聞総合出版センター82/01\998
にほ日本の刺繍平野利太郎雄鶏社87/01\8400
きん金彩友禅和田光正の世界和田光正フジアート出版84/02\38000
くらくらしを彩るハーブ染生活の木講談社87/10\1050
まつ松阪もめん覚え書田畑美穂中日新聞名古屋本社開発局出版開88/05\1631
わサ和・更紗紋様図鑑吉本嘉門グラフィック社88/07\3990
いま今は昔のつ・づ・き九重年支子主婦の友社89/11\1325
ぬの布のステンドグラスビョルグ・アブラハムセン学習研究社85/02\26250
くさ草木染の事典山崎青樹東京堂出版83/01\3990
かが加賀友禅中江克己泰流社83/03\1800
そめ染衣古沢万千子求龍堂89/06\50971
はな花のスウェーデン織山梨幹子講談社86/11\3990
ジャジャパン・ブルーNHK名古屋放送局日本放送出版協会89/04\3262
ビービーズのマスコット主婦と生活社主婦と生活社85/09\734
にほ日本の染織京都国立博物館京都書院87/09\30000
しょ正倉院の組紐 宮内庁蔵版正倉院事務所平凡社73/03\30450
てお手織の技法 改訂版居宿昌義理工学社87/02\1995
こそ小袖 2 紅型鐘紡繊維美術館毎日新聞社88/04\21000
あい愛の絵織物アナグリウスケイ子文化出版局85/04\1050
そめ染を楽しむ大沢美樹子講談社83/10\2100
つじ辻が花切畑健京都書院83/06\20000
きょ京の織物語佐波理徳地昭治京都書院89/08\1300
こそ小袖 1鐘紡繊維美術館毎日新聞社87/12\21000
せん染色 小林文次郎の世界小林文次郎学習研究社88/11\3150
ろう蝋纈染の技法広川青五理工学社86/09\2100
えど江戸の宴 江戸初期の衣裳模様橋本澄子芸艸堂(うそん堂)89/12\36750
じゅ絨毯それは砂漠にはじまる佐伯隆敏芸術生活社82/10\5250
しぼ絞り染の技法沖津文幸理工学社84/04\2625
にほ日本の染織 17 涼しさ誘う薄織物泰流社泰流社78/01\2800
みや宮脇綾子あっぷりけ宮脇綾子京都書院81/01\6800
おき沖縄染色文化の研究上村六郎第一書房82/09\3150
にほ日本染織辞典上村六郎東京堂出版79/01\2600
そめ染め物の習い方高橋幸子金園社86/01\1529
にほ日本の染め色 第3巻紫紅社紫紅社81/01\50971
めい名物裂帖鐘紡繊維美術館毎日新聞社88/10\29400
そめ染世界の旅皆川泰蔵京都書院89/12\5000
こぎこぎん三宅喜久子雄鶏社81/05\2730
そめ染め織りの記木内綾北海道新聞社89/09\1427
てお手織の技法居宿昌義理工学社87/02\1680
がい外国の染織鐘紡繊維美術館毎日新聞社88/06\21000
のう能装束鐘紡繊維美術館毎日新聞社87/10\21000
さい彩布内井乃生美術出版社87/04\3990
とく徳田義三作品集徳田義三京都書院81/11\39140
おお太田英蔵染織史著作集 上巻・下巻太田英蔵文化出版局86/09\25200
せん染織技法入門木村光雄染織と生活社81/01\2854
1919世紀ヨーロッパの染織 亀井茲明コレクション デザイン画・捺染・織北村哲郎美術出版社87/04\20790
やさやさしい手織り<おり夢>雄鶏社雄鶏社89/07\866
せん染織の文化史藤井守一理工学社86/09\1785
にほ日本の絣文化史福井貞子京都書院87/00\9800
にほ日本の染め織り中江克己紀尾井書房82/04\1700
はん半衿の美フジアート出版フジアート出版84/09\28000
そめ染物の用具と使い方技法叢書編集室美術出版社80/01\1275
ミュミュルーズ染織美術館 第2巻佐野敬彦学習研究社88/01\42000
きょ京都伊砂久二雄染織と生活社84/03\3990
てづてづくりビーズ・アクセサリーたむらひとみ学習研究社88/02\1029
にほ日本の染織 8泰流社泰流社75/01\2800
えふ絵筆にかけた青春 高畑正遺作集田島征彦偕成社80/01\1529
にほ日本の染織 6 カンヴァス版切畑健中央公論社83/01\3986
にほ日本の染織 4 カンヴァス版小笠原小枝中央公論社83/01\3990
にほ日本の染織 5 カンヴァス版今永清士中央公論社83/01\3986
むね宗廣力三作品集宗廣力三日本経済新聞社出版局87/11\36750
せん染織事典中江克己泰流社87/11\8000
もく木版染小山保家フジアート出版88/10\16000
かし花飾デザイン集成染織文化研究会京都書院89/07\25750
たの楽しいアートビーズ日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社87/06\504
いさ伊砂利彦作品集伊砂利彦用美社87/12\29400
かえ華苑デザイン集成美巧会京都書院85/09\25000
いと糸の風景 ファブリック・ピクチャー森麗子作品集森麗子木耳社85/06\12600
せん染織便利百科 ’83年度版 染料・材料の基礎知識松井義郎染織と生活社83/01\2000
ふく福本繁樹染色作品集用美社用美社88/10\3150
にほ日本の染織 7 カンヴァス版今永清士中央公論社83/04\3986
かが加賀友禅現代作家集 第11巻(〔昭和60年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版85/09\33000
シャシャインフラワー大西怜子雄鶏社88/07\633
そめそめ 村上元彦と絵星会京都書院京都書院82/10\39140
タピタピストリー潮隆雄潮隆雄京都書院83/11\28000
なか中村光哉作品集中村光哉京都書院85/04\28000
ビービーズ・アート 緋絽オリジナル作品集時崎緋絽山桃舎85/05\1600
ミュミュルーズ染織美術館 第1巻佐野敬彦学習研究社88/01\52500
せい西洋やきもの風土記崎川範行保育社88/03\525
デザデザイン最前線 京の若きアルチザンたち 3マリア書房マリア書房89/02\39900
いん印度ロイヤル錦染織と生活社染織と生活社88/11\36750
にほ日本の染織 8 カンヴァス版切畑健中央公論社83/01\3990
インインドネシアの金更紗平山美知子講談社88/09\39900
すえ寿恵更紗青木寿恵京都書院88/01\28000
ふるふるさとの花春夏秋冬中部伝統染織工芸研究会芸艸堂(うそん堂)88/11\21000
にほ日本の染織 3 カンヴァス版山辺知行中央公論社82/01\3990
ミュミュルーズ染織美術館 第3巻佐野敬彦学習研究社88/01\42000
しゅ春秋雅趣 羽田登喜男作品集羽田登喜男フジアート出版81/04\39900
デザデザイン最前線 京の若きアルチザンたちマリア書房マリア書房86/09\39900
リヨリヨン織物美術館 第3巻佐野敬彦学習研究社86/12\48300
にほ日本の染織 2 カンヴァス版高田倭男中央公論社82/01\3990
かた型染と絞小島悳次郎京都書院88/05\28000
サラ更紗の旅路糠沢鬼平現代創造社84/05\1500
あそ遊びをせむとや由水十久フジアート出版89/07\38000
おしおしゃれビーズ日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社87/04\609
えサ絵更紗の世界竹田十路光琳社出版85/03\28000
かち花鳥デザイン集成染織文化研究会京都書院89/01\25000
しゅ春秋絵更紗 第3号絵更紗美術協会京都書院88/01\7800
かち花鳥風月蜂屋伊恵講談社82/01\37718
にほ日本の染織 1 カンヴァス版松本包夫中央公論社82/01\2625
ソれソ連国立歴史博物館ロシアの染織加藤九祚学習研究社84/07\40950
ゆう由水十久作品集フジアート出版フジアート出版85/01\38000
しゅ春秋絵更紗 第5号絵更紗美術協会京都書院83/12\7800
しゅ春秋絵更紗 第4号絵更紗美術協会京都書院82/11\8190
しょ装束織文集成 高倉家調進控国学院大学神道資料展示室おうふう83/03\42000
しゅ春秋絵更紗 第2号絵更紗美術協会京都書院88/12\7800
リヨリヨン織物美術館 第1巻佐野敬彦学習研究社86/06\48300
しゅ春秋絵更紗 〔第1号〕絵更紗美術協会京都書院/\7800
かん韓国の古刺繍同朋舎出版同朋舎出版82/01\39900
てづ手づくり・染めの工芸西出宗生向陽書房86/04\3354
にほ日本草木染譜 記念復刻版山崎斌染織と生活社86/11\15750
にほ日本の心を伝えて―今フジアート出版フジアート出版84/04\33000
とう桃果遺作集 絵更紗豊田桃果光琳社出版84/09\9000
おしおしゃれスパングルかこう祐美文化出版局86/09\1050
きょ京乃友禅フジアート出版フジアート出版81/03\33000
あのあのひと芹沢けい介中央公論社86/04\71400
あい藍みち大田倭子ブルーキャニオンプレス89/08\1631
せん染織曼荼羅澤田ふじ子朝日新聞社81/02\1260
リヨリヨン織物美術館 第2巻佐野敬彦学習研究社86/09\48300
イギイギリスの染織 ヴィクトリア&アルバート美術館 第1巻佐野敬彦学習研究社80/04\40950
イギイギリスの染織 ヴィクトリア&アルバート美術館 第2巻佐野敬彦学習研究社80/07\40950
イギイギリスの染織 ヴィクトリア&アルバート美術館 第3巻佐野敬彦学習研究社80/10\40950
りょ遼寧博物館蔵かく絲刺繍学習研究社学習研究社86/00\50400
つじ辻が花染伊藤敏子講談社81/05\48932
つく筑紫野宇城カ子講談社86/11\5913
きもきもの 染め・織り・文様吉田光邦主婦の友社81/07\3990
にほ日本の染織 第4巻中央公論新社中央公論新社80/06\50400
にほ日本の染織 第5巻中央公論新社中央公論新社80/10\50400
にほ日本の染織 第6巻中央公論新社中央公論新社81/05\50400
にほ日本の染織 9 カンヴァス版山辺知行中央公論社83/01\3990
にほ日本の染織 10 カンヴァス版山辺知行中央公論社83/01\3990
せい芹沢ケイ介全集 第1巻芹沢ケイ介中央公論新社80/08\3675
せい芹沢ケイ介全集 第2巻芹沢ケイ介中央公論新社81/02\3675
せい芹沢ケイ介全集 第3巻芹沢ケイ介中央公論新社80/12\3675
せい芹沢ケイ介全集 第4巻芹沢ケイ介中央公論新社81/04\3675
せい芹沢ケイ介全集 第5巻芹沢ケイ介中央公論新社81/08\3675
せい芹沢ケイ介全集 第6巻芹沢ケイ介中央公論新社81/06\3675
せい芹沢ケイ介全集 第7巻芹沢ケイ介中央公論新社80/09\3675
せい芹沢ケイ介全集 第8巻芹沢ケイ介中央公論新社81/01\3675
せい芹沢ケイ介全集 第9巻芹沢ケイ介中央公論新社81/05\3675
せい芹沢ケイ介全集 第10巻芹沢ケイ介中央公論新社80/10\3675
せい芹沢ケイ介全集 第11巻芹沢ケイ介中央公論新社80/11\3675
せい芹沢ケイ介全集 第12巻芹沢ケイ介中央公論新社81/03\3675
せい芹沢ケイ介全集 第13巻芹沢ケイ介中央公論新社81/09\3675
せい芹沢ケイ介全集 第14巻芹沢ケイ介中央公論新社81/07\3675
せい芹沢ケイ介全集 第15巻芹沢ケイ介中央公論新社81/10\3675
せい芹沢ケイ介全集 第16巻芹沢ケイ介中央公論新社81/12\3675
せい芹沢ケイ介全集 第17巻芹沢ケイ介中央公論新社82/12\3986
せい芹沢ケイ介全集 第18巻芹沢ケイ介中央公論新社82/10\3990
せい芹沢ケイ介全集 第19巻芹沢ケイ介中央公論新社82/09\3990
せい芹沢ケイ介全集 第20巻芹沢ケイ介中央公論新社82/07\3990
せい芹沢ケイ介全集 第21巻芹沢ケイ介中央公論新社82/08\3990
せい芹沢ケイ介全集 第22巻芹沢ケイ介中央公論新社82/05\3990
せい芹沢ケイ介全集 第23巻芹沢ケイ介中央公論新社81/11\3675
せい芹沢ケイ介全集 第24巻芹沢ケイ介中央公論新社82/02\3675
せい芹沢ケイ介全集 第25巻芹沢ケイ介中央公論新社82/01\3675
せい芹沢ケイ介全集 第26巻芹沢ケイ介中央公論新社82/03\3675
せい芹沢ケイ介全集 第27巻芹沢ケイ介中央公論新社82/06\3990
せい芹沢ケイ介全集 第28巻芹沢ケイ介中央公論新社82/11\3986
せい芹沢ケイ介全集 第29巻芹沢ケイ介中央公論新社83/01\3990
せい芹沢ケイ介全集 第30巻芹沢ケイ介中央公論新社82/04\3990
せい芹沢ケイ介全集 第31巻芹沢ケイ介中央公論新社83/02\3990
ビービーズで作ろう雄鶏社雄鶏社89/02\1580
ビービーズ大好き雄鶏社雄鶏社89/02\1580
しょ正倉院ぎれ松本包夫学生社82/11\6090
アーアールヌーヴォーの染織駸々堂出版駸々堂出版81/10\39900
ちゃ茶の裂地古賀健蔵淡交社80/03\1050
きょ京鹿の子吉田光邦淡交社80/10\35000
ビービーズあそび日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社81/09\683
つが津軽こぎん刺し デラックス版前田セツ日本ヴォーグ社81/01\2884
ひし菱刺しの技法 伝統の模様から現代作品まで八田愛子美術出版社80/03\1890
はじはじめての型染め やさしい手芸河原林美知子文化出版局80/07\924
ビービーズワーク松浦香苗文化出版局84/01\1260
せん染織草紙澤田ふじ子文化出版局84/12\1365
シルシルクロードの手芸 砂漠の華文化出版局文化出版局81/06\3360
せん染織紀行辻合喜代太郎保育社88/03\500
かす絣の道 藤本均コレクション藤本均毎日新聞社84/03\42000
そめ染絵てぬぐい川上桂司明治書院86/12\4950
えが絵絣 民俗文様の心織田秀雄岩崎美術社86/06\1890
きか幾何絣 民族文様の心織田秀雄岩崎美術社81/01\1890
せん染織の旅 源流を訪ねて鈴田照次芸艸堂(うそん堂)81/06\2575
きし紀州東照宮の染織品神谷栄子芸艸堂80/07\29400
かた型と版染・鈴田照次作品集鈴田照次芸艸堂80/08\47250
ごし御所とき江戸どき 複刻版野村正治郎芸艸堂82/03\39900
きゃ伽羅 大西輝子作品集大西輝子芸艸堂82/10\24150
ひめ秘めたる花―絞鵜飼英夫芸艸堂84/05\36750
コプコプト裂 古代エジプトの染織 1皆川泰蔵芸艸堂(うそん堂)84/11\63000
コプコプト裂 古代エジプトの染織 2皆川泰蔵芸艸堂(うそん堂)84/11\63000
にほ日本染飾 8日本染織作家協会芸艸堂(うそん堂)85/02\18000
びて美展 第111回京都丸紅株式会社染織美術研究会芸艸堂(うそん堂)85/02\18000
くん薫染 第23回木村秋義芸艸堂(うそん堂)86/09\30000
りゅ柳選 1985年 秋市田株式会社芸艸堂(うそん堂)85/07\18000
しん紳裳園図録 第71回(昭和60年秋)一文株式会社芸艸堂(うそん堂)85/08\15000
せん染芸展 第24回東京都工芸染色協同組合芸艸堂(うそん堂)85/10\28000
にほ日本染飾 9日本染織作家協会芸艸堂(うそん堂)86/01\18000
せん染芸展 第25回東京都工芸染色協同組合芸艸堂(うそん堂)86/10\29400
まき蒔絵の華丸池藤井株式会社芸艸堂(うそん堂)86/12\38000
くれくれない会京都丸紅株式会社芸艸堂(うそん堂)89/12\20600
えど江戸の宴 創作きもの図録関口芳信芸艸堂(うそん堂)89/12\21000
まる丸居の帯京都書院京都書院/\25000
さん三容展岡慶意匠開発室京都書院83/08\28000
こだ小高一草自選集京都書院京都書院83/11\18000
しん新日本の刺繍 現代に生きる伝統斎藤磬京都書院84/09\85000
さん三容展 〔第3回〕岡慶商品開発室京都書院84/08\35000
げん幻想四季 自然への予感 山本唯与志・染作品集山本唯与志京都書院85/12\29400
もと元井登志絵更紗作品集元井叶京都書院89/06\23000
ごて御殿模様日本染織美術館京都書院87/01\20000
くさ草花文様デザイン集成河原崎奨堂京都書院/\15000
FaFantasy international京都書院京都書院85/03\29000
ささ笹岡秀水苑作品集京都書院京都書院85/04\48000
PiPitti pedia京都書院京都書院85/07\25000
せん染趣京都書院京都書院86/01\38000
SySympathy international : old1907−10 京都書院京都書院87/00\0
MaMajesty international : old1865−75 y京都書院京都書院87/00\0
かち花鳥デザイン集成 下染織文化研究会京都書院89/02\25750
しゅ秀華 Japanese dyeing patterns京都書院京都書院89/05\29000
せん染織光悦会 第21回光悦会同人京都書院/\20000
せん染織光悦会 第22回光悦会同人京都書院/\22000
せん染織光悦会 第23回光悦会同人京都書院83/06\23000
せん染織光悦会 第24回光悦会同人京都書院84/06\28000
せん染織光悦会 第26回光悦会同人京都書院86/06\28000
しん新人染織展覧会図録 第7回日本きもの染織工芸会編集・京都書院82/01\22000
しん新人染織展覧会図録 第8回日本きもの染織工芸会編集・京都書院83/10\23000
しん新人染織展覧会図録 第9回日本きもの染織工芸会編集・京都書院84/10\23000
しん新人染織展覧会図録 第10回日本きもの染織工芸会編集・京都書院85/10\23000
しん新人染織展覧会図録 第11回日本きもの染織工芸会京都書院86/10\24150
せん染織名作展 〔第35回〕松坂屋デザイン課京都書院/\12000
せん染織名作展 〔第36回〕松坂屋デザイン課京都書院/\12000
せん染織名作展 〔第37回〕松坂屋デザイン課京都書院83/07\12000
せん染織名作展 第39回松坂屋デザイン課京都書院85/07\13000
せん染織名作展 第40回松坂屋デザイン課京都書院86/07\13000
えサ絵更紗図録 第2期元井三門里京都書院80/07\16480
えサ絵更紗図録 第3期元井三門里京都書院80/07\16480
えサ絵更紗図録 第1期元井三門里京都書院80/07\16480
えサ絵更紗彩路会作品集竹田十路光琳社出版80/01\24150
うえ上村六郎染色著作集 2上村六郎思文閣出版80/02\6300
うえ上村六郎染色著作集 3上村六郎思文閣出版80/06\6825
うえ上村六郎染色著作集 4上村六郎思文閣出版80/09\6825
うえ上村六郎染色著作集 5上村六郎思文閣出版81/01\6825
うえ上村六郎染色著作集 6上村六郎思文閣出版81/05\6825
にし西陣史佐々木信三郎思文閣出版80/10\8925
そめ染織のこころ その源流をたずねて中島孝時事通信社80/02\1575
ノアノアの箱舟相馬隆東京新聞出版局80/12\2000
おお大阪呉友会作品集フジアート出版フジアート出版81/01\33000
めい名匠とその作品フジアート出版フジアート出版/\33000
きょ京都工芸染匠協同組合青年部展作品集フジアート出版フジアート出版/\35000
おお大阪呉友会作品集 きもの百撰 第12巻フジアート出版フジアート出版83/09\33000
きょ京友禅手描染作品競技大会 きもの百撰 第13巻京都工芸染匠協同組合フジアート出版86/03\35000
きもきもの百撰 第14巻フジアート出版フジアート出版87/03\35000
きょ京友禅手描染作品競技大会 きもの百撰 第15巻京都工芸染匠協同組合フジアート出版88/03\36000
きょ京友禅手描染作品競技大会 きもの百撰 第16巻京都工芸染匠協同組合フジアート出版89/03\38000
ひし飛翔小倉建亮フジアート出版80/07\38000
かが加賀友禅現代作家集 第6巻(〔昭和55年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版80/09\33000
くま熊谷好博子=東京友禅フジアート出版フジアート出版80/10\48000
かが加賀染百撰フジアート出版フジアート出版81/05\25000
むか無から無限大へ木下勝功フジアート出版/\35000
かが加賀友禅現代作家集 第7巻(〔昭和56年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版/\35000
はな華友禅切畑健フジアート出版/\29400
RaRainbow松島明フジアート出版/\20000
しき四季 57年度版フジアート出版フジアート出版/\32000
かす春日井秀大の作品春日井秀大フジアート出版/\36000
かが加賀友禅現代作家集 第8巻(〔昭和57年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版/\32000
あお青々松井青々フジアート出版/\38000
しき四季 58年度版フジアート出版フジアート出版/\32000
かが加賀友禅現代作家集 第9巻(〔昭和58年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版83/10\33000
ファファンタジー福本我們フジアート出版83/12\20000
きょ京都工芸染匠青年部作品集 1 若き染匠フジアート出版フジアート出版84/01\28000
きょ京都工芸染匠青年部作品集 2 明日への旅立ちフジアート出版フジアート出版84/03\28000
そう創珠苑フジアート出版フジアート出版84/07\25000
かが加賀友禅現代作家集 第10巻(〔昭和59年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版84/10\33000
ふく福禄寿中村雅芳フジアート出版84/11\40000
にほ日本美讃歌土島竜三フジアート出版85/02\23000
おお大阪呉友会作品集フジアート出版フジアート出版85/03\30000
こう香・彩・風片桐嘉正フジアート出版85/06\23000
かじ梶山伸作品集フジアート出版フジアート出版85/11\32000
おお大阪呉友会作品集 きもの今鮮やかにフジアート出版フジアート出版86/01\31500
だい大図 original work collection 1986フジアート出版フジアート出版86/02\32000
たん丹百会フジアート出版フジアート出版86/04\35000
おお大宮華紋フジアート出版フジアート出版86/04\18000
ゆめフジアート出版フジアート出版86/07\23000
おお大阪呉友会作品集 第4巻フジアート出版フジアート出版87/01\31500
なか中川華邨作品集フジアート出版フジアート出版87/06\28000
やだ矢田博作品集フジアート出版フジアート出版87/05\33000
かが加賀友禅現代作家集 第13巻(〔昭和62年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版87/10\33000
しん神秘土島竜三フジアート出版87/11\25000
だい大図 1988フジアート出版フジアート出版88/01\34650
おお大阪呉友会作品集 第5巻 きもの文化祭フジアート出版フジアート出版88/02\31500
のが能川光陽作品集フジアート出版フジアート出版88/05\29000
かが加賀友禅現代作家集 第14巻(〔昭和63年度版〕)フジアート出版編集部フジアート出版88/09\33000
しゅ春秋雅趣 2羽田登喜男フジアート出版89/02\40000
しき四季 平成元年度版フジアート出版フジアート出版89/03\35000
しき四季・彩・譜大森輝秋フジアート出版89/06\26000
すず鈴乃屋作品集小泉清子フジアート出版89/09\36000
かが加賀友禅現代作家集 第15巻フジアート出版編集部フジアート出版89/10\36000
でん伝統の組ひも原野光子マコー社88/08\1854
ファファブリック・ピクチャー森麗子木耳社87/06\12000
そめ染紙の技法片野孝志総合科学出版80/01\3364
せん染と織の里中島孝新声社81/09\1890
にほ日本の染織 13泰流社泰流社76/01\2800
にほ日本の染織 別巻3 九州の風土が育てた伝統織物泰流社泰流社79/01\2800
うき浮世絵小袖百選狩野秀峰八宝堂/\28000
まん万葉の旅吉田太郎八宝堂86/07\8925
ずあ図案ライフ日本図案家協会八宝堂87/06\15000
ほう法隆寺献納宝物染織 1東京国立博物館便利堂86/12\12600
しょ松彩苑大塚義三松居織物81/07\23100
かち花鳥文様笹岡秀水ふたば書房出版局/\18900
にし西陣帯秀作選 昭和57年度ふたば書房出版局ふたば書房出版局/\22000
しょ松彩苑 昭和59年度版大塚義三ふたば書房出版局84/07\25000
えど江戸好み寿会の帯ふたば書房出版局ふたば書房出版局84/11\23000
しょ松彩苑 昭和60年度版大塚義三ふたば書房出版局85/08\28000
にし西陣帯秀作選 昭和61年度版ふたば書房出版局ふたば書房出版局86/01\28000
しょ松彩苑 昭和61年度版北浦由太郎ふたば書房出版局86/07\28000
ごし御所解文様佐藤紫水ふたば書房出版局87/04\18000
デザデザイン最前線 2マリア書房マリア書房87/09\39900
せん繊維の創作・日本加藤玖仁子加藤 玖仁子84/08\5000
みう三浦景生作品集染織と生活社染織と生活社82/04\0
いっ一本の線から堀内紀子染織と生活社86/08\0

Top > 芸術目次 > 染織工芸 89年以前 Back Next  _染織工芸19-14年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはE館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年)  D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)