歌舞伎 89年以前


Back Next 
 この書棚のキーワード

歌舞伎 江戸歌舞伎 芝居 女形 役者

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
KaKabukiMasakatsu・Gunji講談社インターナショナル85/01\11214
ThThe kabuki guideMasakatsu・Gunji講談社インターナショナル87/01\1896
いず出雲のおくに小笠原恭子中央公論社84/07\550
いち市川猿之助歌舞伎の時空市川猿之助パルコ出版86/07\2940
いち市川団十郎西山松之助吉川弘文館87/01\2205
うた歌右衛門の疎開山川静夫文藝春秋80/02\1200
うた歌右衛門の疎開山川静夫文藝春秋87/12\387
えど江戸歌舞伎法令集成吉田節子おうふう89/03\92400
えど江戸歌舞伎論服部幸雄法政大学出版局80/01\3990
えど江戸後期歌舞伎資料展目録国立国会図書館国立国会図書館81/01\0
えど江戸の黙示録落合清彦新思索社83/05\1600
えど江戸の役者たち津田類ぺりかん社87/11\2310
えび海老蔵から団十郎へ薄井賢三集英社85/04\2940
えほ絵本歌舞伎十八番岩田彰リブロポート84/11\2900
えん猿之助歌舞伎ヨーロッパへ宙乗り藤田洋朝日新聞社東京本社88/07\1365
えん猿之助修羅舞台 未来は今日にあり市川猿之助大和山出版社84/01\1400
えん猿之助の歌舞伎講座市川猿之助新潮社84/05\1427
おお大いなる小屋服部幸雄平凡社86/05\2205
おとおとうちゃんは女形国太郎松山重子新潮社87/02\1155
おど踊りの心花柳寿楽東京堂出版85/08\9240
おん女方津田類朝日新聞社東京本社88/05\1995
おん女形芸談河原崎国太郎未来社73/01\1000
おん女形芸談河原崎国太郎未来社84/05\1890
かげ影法師の詠伊藤信夫新読書社89/01\2100
かど花道六方やぶにらみ中村又蔵日本テレビ放送網株式会社89/12\1020
かな仮名手本忠臣蔵由良之助とおかる勘平 團十郎・孝夫・玉三郎宇野信夫河出書房新社86/12\3045
かぶ歌舞伎岩波書店編集部岩波書店88/11\630
かぶ歌舞伎講談社講談社84/10\1264
かぶ歌舞伎戸板康二保育社88/03\525
かぶ歌舞伎河竹登志夫立風書房89/07\2630
かぶ歌舞伎 4歌舞伎学会リブロポート89/12\1854
かぶ歌舞伎案内小山観翁グラフ社86/05\756
かぶ歌舞伎絵尽し年表須山章信おうふう88/02\25200
かぶ歌舞伎音楽東洋音楽学会音楽之友社80/08\5145
かぶ歌舞伎音楽入門山田庄一音楽之友社86/04\1890
かぶ歌舞伎女形坂東玉三郎新潮社86/10\504
かぶ歌舞伎 過剰なる記号の森渡辺保新曜社89/03\2940
かぶ歌舞伎鑑賞入門戸板康二創元社89/09\2243
かぶ歌舞伎観賞入門淡交社淡交社87/12\2415
かぶ歌舞伎キャラクター事典荒俣宏新書館87/12\1365
かぶ歌舞伎 研究と批評 1歌舞伎学会リブロポート88/08\1800
かぶ歌舞伎 研究と批評 2歌舞伎学会リブロポート88/12\1800
かぶ歌舞伎 研究と批評 3歌舞伎学会リブロポート89/07\1854
かぶ歌舞伎再見野口達二岩波書店83/02\1155
かぶ歌舞伎十八番戸板康二中央公論社88/03\377
かぶ歌舞伎十八番林嘉吉ぎょうせい85/05\15750
かぶ歌舞伎十八番中山幹雄學藝書林88/07\3150
かぶ歌舞伎淑女録 江戸のキャリアウーマン水落潔鎌倉書房89/11\1100
かぶ歌舞伎紳士録 江戸のシティーボーイ水落潔鎌倉書房89/11\1100
かぶ歌舞伎人名事典野島寿三郎日外アソシエーツ88/09\16000
かぶ歌舞伎成立の研究服部幸雄風間書房89/01\10500
かぶ歌舞伎題名絵とき戸板康二駸々堂出版85/08\1200
かぶ歌舞伎通上総英郎主婦の友社88/09\2100
かぶ歌舞伎年表 第1巻 永祿二年−享保五年伊原敏郎岩波書店56/08\6320
かぶ歌舞伎年表 第2巻 享保六年−延享四年伊原敏郎岩波書店57/04\6320
かぶ歌舞伎年表 第3巻 寛延元年−明和二年伊原敏郎岩波書店58/03\6320
かぶ歌舞伎年表 第4巻 明和三年−天明四年伊原敏郎岩波書店69/03\6320
かぶ歌舞伎年表 第5巻 天明五年−文化十二年伊原敏郎岩波書店60/06\6320
かぶ歌舞伎年表 第6巻 文化十三年−嘉永六年伊原敏郎岩波書店61/04\6320
かぶ歌舞伎年表 第7巻 安政元年−明治三十一年伊原敏郎岩波書店62/03\6320
かぶ歌舞伎年表 第8巻 明治三十二年−明治四十年 附・総索引伊原敏郎岩波書店63/05\6320
かぶ歌舞伎のキーワード服部幸雄岩波書店89/08\693
かぶ歌舞伎の芸落合清彦東京書籍株式会社83/01\1890
かぶ歌舞伎の構造 伝統演劇の創造精神服部幸雄中央公論新社81/01\462
かぶ歌舞伎の雑学小山観翁グラフ社83/09\980
かぶ歌舞伎の星座中村哲郎新読書社85/07\2310
かぶ歌舞伎の世界藤波隆之講談社89/12\2100
かぶ歌舞伎の世界小笠原恭子有精堂出版88/02\3500
かぶ歌舞伎のタテ郡司正勝講談社84/11\10500
かぶ歌舞伎のダンディズム杉本苑子日本放送出版協会89/08\714
かぶ歌舞伎の伝承諏訪春雄構想社81/01\1325
かぶ歌舞伎の百句 私の芝居歳時記藤巻透明治書院82/05\2310
かぶ歌舞伎の見方石田一良講談社74/01\441
かぶ歌舞伎のみかた吉田千秋保育社88/03\735
かぶ歌舞伎の名セリフ藤田洋東洋書院88/11\1937
かぶ歌舞伎の役者たち渡辺保駸々堂出版83/10\1300
かぶ歌舞伎のわかる本弓削悟金園社88/02\1050
かぶ歌舞伎はどんな演劇か武智鉄二筑摩書房86/08\1575
かぶ歌舞伎は花ざかり小泉喜美子駸々堂出版86/01\1500
かぶ歌舞伎はるあき野口達二本阿弥書店87/07\2100
かぶ歌舞伎評判記集成 第2期 第1巻役者評判記研究会岩波書店87/11\11550
かぶ歌舞伎評判記集成 第2期 第2巻役者評判記研究会岩波書店88/03\11550
かぶ歌舞伎評判記集成 第2期 第3巻役者評判記研究会岩波書店88/07\15750
かぶ歌舞伎評判記集成 第2期 第4巻 役者新詠合役者評判記研究会岩波書店88/11\15750
かぶ歌舞伎評判記集成 第2期第5巻 役者懐相性役者評判記研究会岩波書店89/03\15750
かぶ歌舞伎評判記集成 第2期 第7巻役者評判記研究会岩波書店89/11\15750
かぶ歌舞伎評判記集成 役者真壺錺,役者花くるま,褒善喜名話,見立評判三歌舞伎評判記研究会岩波書店89/07\15750
かぶ歌舞伎美論河竹登志夫東京大学出版会89/01\5040
かぶ歌舞伎舞踊中山幹雄學藝書林89/05\2100
かぶ歌舞伎舞踊名作撰林嘉吉毎日新聞社86/09\50400
かぶ歌舞伎名優時代三井高遂二玄社88/05\10290
かぶ歌舞伎役名由来戸板康二駸々堂出版88/06\1300
かぶ歌舞伎輪講戸板康二小学館80/01\924
かまかまわぬ見ます宇野信夫旺文社85/09\399
かみ上方の女形と近松吉田千秋向陽書房84/02\3986
カラカラー歌舞伎の魅力戸板康二淡交社80/09\2100
かん勘三郎の天気山川静夫読売新聞社出版局88/11\1365
かん勧進帳いろいろ景山正隆冬樹社89/08\2400
きょ鏡獅子三代NHK取材班日本放送出版協会87/01\1365
きょ京洛舞台風土記戸板康二駸々堂出版87/07\1500
きん近代歌舞伎年表 大阪篇 第1巻国立劇場近代歌舞伎年表編纂室八木書店88/03\18165
きん近代歌舞伎年表 大阪篇 第2巻 明治十八年〜明国立劇場近代歌舞伎年表編纂室八木書店87/03\17640
きん近代歌舞伎年表 大阪篇 第3巻国立劇場八木書店88/03\18795
きん近代歌舞伎年表 大阪篇 第4巻 明治三十六年〜国立劇場近代歌舞伎年表編纂室八木書店89/03\18375
きん近代歌舞伎論の黎明藤波隆之學藝書林87/08\3990
くま隈取り 森田拾史郎写真集森田拾史郎JICC出版局85/01\10500
げい芸話おもちゃ箱中村翫右衛門朝日新聞社82/09\1029
げん原色歌舞伎詳細グラフ社グラフ社82/06\4095
こう幸四郎三国志千谷道雄文藝春秋81/08\1300
さかさかさまの幽霊服部幸雄平凡社89/10\2345
さが嵯峨談語片岡仁左衛門三月書房88/06\2100
さく桜姫東文章片岡孝夫旺文社85/12\630
しち七代目 菊五郎の芝居大倉舜二平凡社89/02\25200
しば芝居名せりふ集演劇界編集部演劇出版社86/12\735
しみ紙魚の昔がたり 昭和篇反町茂雄八木書店88/03\5913
しゃ写真歌舞伎歳時記 秋・冬戸板康二講談社80/12\441
しゃ写真歌舞伎歳時記 春・夏戸板康二講談社81/02\441
しゃ写真忠臣蔵吉田千秋保育社83/12\525
ジャジャパネスク海野光子大和山出版社81/01\1575
じゅ十一世市川団十郎利根川裕筑摩書房80/02\1890
じゅ十一世市川団十郎利根川裕朝日新聞社東京本社86/04\504
じゅ十七代市村羽左衛門聞書市村羽左衛門日本放送出版協会83/01\3675
じゅ十二代目市川団十郎 襲名全記録富山治夫平凡社85/10\5040
しょ松録芸話尾上松録講談社89/05\1682
しょ初代中村吉右衛門小島政二郎講談社82/12\1800
しょ初代松本白鸚の世界北隆館北隆館88/09\12600
しら知らざぁ言って聞かせやしょう中村又蔵日本テレビ放送網株式会社88/06\1155
しり資料集成二世市川団十郎立教大学近世文学研究会和泉書院88/03\15750
すが菅原と忠臣蔵片岡仁左衛門向陽書房/\9991
すじ雀右衛門写真集岩田アキラ京都書院87/06\3800
すばすばらしいセリフ戸板康二駸々堂出版84/07\1200
せわ世話狂言集 歌舞伎名作選河竹登志夫毎日新聞社82/09\39900
せん扇雀 上方芸と近松岩田アキラ京都書院89/04\2900
せん先生歌舞伎が演りたい海野光子芸立出版86/12\1155
ちゅ忠臣蔵と四谷怪談 日本人のコミュニケーション鶴見俊輔朝日新聞社83/11\882
ちゅ忠臣蔵 もう一つの歴史感覚渡辺保白水社81/11\1575
ちゅ忠臣蔵物語中山幹雄學藝書林88/12\2100
てい定本 女形河原崎国太郎東京新聞出版局87/10\3150
てい定本武智歌舞伎 武智鉄二全集 第5巻武智鉄二三一書房80/03\8400
てい定本武智歌舞伎 武智鉄二全集 第6巻武智鉄二三一書房81/04\8400
でん傳統演劇の再発見藤波隆之白水社88/12\3990
とうとうざいとうざい片岡仁左衛門自由書館84/10\2940
なか中村勘三郎渡辺保講談社89/04\1713
なか中村勘三郎楽屋ばなし関容子文藝春秋85/01\1470
なか中村勘三郎楽屋ばなし関容子文藝春秋87/12\428
なか中村勘三郎楽屋ばなし [録音資料]中村勘九郎文藝春秋88/09\1680
なか中村屋三代役者の青春中村勘九郎講談社87/07\1264
なつ夏祭と伊勢音頭片岡仁左衛門向陽書房83/12\8300
なるなるほど・ザ・歌舞伎寺川知男みみずくぷれす85/06\1000
なん南北物語中山幹雄學藝書林88/11\2100
はく拍手は幕が下りてから尾上梅幸エヌ・ティ・ティ出版89/10\1366
はや囃子 十一世田中伝左衛門聞書田中伝左衛門玉川大学出版部83/02\3262
ばん坂東玉三郎の世界篠山紀信朝日新聞社東京本社88/09\17330
ふう風姿星野健一朝日新聞社東京本社88/06\6090
ふりふりかえって前へ進む河原崎長十郎講談社81/01\1470
へん変身の思想今尾哲也法政大学出版局70/01\3150
マンマンガ歌舞伎入門 下松井今朝子平凡社88/06\861
マンマンガ歌舞伎入門 上松井今朝子平凡社87/08\836
みは見果てぬ夢市川染五郎コンパニオン出版81/08\1900
むす娘道成寺渡辺保駸々堂出版86/03\3500
めで目でみる江戸をどり百番国書刊行会国書刊行会86/01\8925
ライライジング 歌舞伎ワンダーランド江戸の闇へのいざない新書館新書館86/10\1260
ろく六代目中村歌右衛門河村藤雄小学館86/02\168000

Top > 芸術目次 > 歌舞伎 89年以前 Back Next  _歌舞伎19-14年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはE館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年)  D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)