九州地方史 89年以前


Back Next 
 この書棚のキーワード

九州地方史 沖縄 琉球

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
NHNHKかごしま歴史散歩原口泉日本放送出版協会86/05\1365
あお青い目が見た「大琉球」ラブ・オーシュリ新日本教育図書87/08\10500
あま天草海外発展史 下巻北野典夫葦書房85/12\2625
あま天草海外発展史 上巻北野典夫葦書房85/12\2625
あま奄美の文化 総合的研究島尾敏雄法政大学出版局76/01\3990
いな稲築町誌稲築町誌編集委員会臨川書店87/09\10080
うさ宇佐郡政史宇佐郡教育会国書刊行会85/02\10290
えい英国人が見た幕末薩摩宮沢真一高城書房出版88/09\4725
おお大分県地方史 (全4巻)大分県地方史研究会国書刊行会85/06\29400
おお大分県の百年豊田寛三山川出版社86/03\1998
おお大分県の歴史渡辺澄夫山川出版社71/01\1400
おお大村史 琴湖の日月久田松和則国書刊行会89/06\2853
おき沖縄解放の思想と文化 差別と侵略の相関構造新里金福新泉社76/01\1365
おき沖縄から天皇制を撃つ新里金福新泉社87/12\1575
おき沖縄久米島沖縄久米島調査委員会弘文堂82/01\18900
おき沖縄久米島 沖縄久米島の言語・文化・社会の総合的研究報告書 資料篇沖縄久米島調査委員会弘文堂83/10\18900
おき沖縄県史 第10巻 各論編9沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\15291
おき沖縄県史 第11巻 資料編1琉球政府国書刊行会89/10\12232
おき沖縄県史 第12巻 資料編2琉球政府国書刊行会89/10\13252
おき沖縄県史 第13巻 資料編3琉球政府国書刊行会89/10\15291
おき沖縄県史 第14巻 資料編4琉球政府国書刊行会89/10\10194
おき沖縄県史 第15巻 資料編5琉球政府国書刊行会89/10\12232
おき沖縄県史 第16巻 資料編6琉球政府国書刊行会89/10\16310
おき沖縄県史 第17巻 資料編7琉球政府国書刊行会89/10\15291
おき沖縄県史 第18巻 資料編8琉球政府国書刊行会89/10\15291
おき沖縄県史 第19巻 資料編9琉球政府国書刊行会89/10\12232
おき沖縄県史 第1巻沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\16310
おき沖縄県史 第20巻 資料編10琉球政府国書刊行会89/10\16310
おき沖縄県史 第21巻 資料編11琉球政府国書刊行会89/10\12232
おき沖縄県史 第22巻 各論編10琉球政府国書刊行会89/10\15291
おき沖縄県史 第23巻 各論編11沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\13252
おき沖縄県史 第2巻 各論編1琉球政府国書刊行会89/10\11214
おき沖縄県史 第3巻 各論編2琉球政府国書刊行会89/10\13252
おき沖縄県史 第4巻 各論編3琉球政府国書刊行会89/10\12232
おき沖縄県史 第5巻 各論編4沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\16310
おき沖縄県史 第6巻 各論編5沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\16310
おき沖縄県史 第7巻 各論編6沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\10194
おき沖縄県史 第8巻 各論編7琉球政府国書刊行会89/10\10194
おき沖縄県史 第9巻 各論編8琉球政府国書刊行会89/10\15291
おき沖縄県史 別巻沖縄県教育委員会国書刊行会89/10\10194
おき沖縄県の歴史新里恵二山川出版社72/01\1300
おき沖縄史科学の方法 近代日本の指標と周辺我部政男新泉社88/02\2625
おき沖縄人にとっての戦後いれいたかし朝日新聞社出版局82/01\819
おき沖縄戦後史 写真集那覇出版社那覇出版社86/09\20790
おき沖縄戦とは何か大田昌秀久米書房新社85/04\945
おき沖縄戦 民衆の眼でとらえる戦争大城将保高文研85/06\1260
おき沖縄の原像仲程昌徳新日本教育図書88/05\1890
おき沖縄の古代文化大林太良小学館83/01\1365
おき沖縄の証言 庶民が語る戦争体験 下名嘉正八郎中央公論新社82/01\441
おき沖縄の証言 庶民が語る戦争体験 上名嘉正八郎中央公論新社82/02\462
おき沖縄の戦記仲程昌徳朝日新聞社出版局82/01\903
おき沖縄の歴史と文化外間守善中央公論社86/04\735
おき沖繩文化の遺宝鎌倉芳太郎岩波書店82/10\56700
おき沖縄文化の古層を考える 法政大学第7回国際シンポジウム法政大学出版局法政大学出版局86/04\3150
おき沖縄 平和と自立の展望日本平和学会早稲田大学出版部80/01\1800
おき沖縄・弁護士12年照屋寛徳三一書房84/01\1785
おき沖繩民政府 一つの時代の軌跡嘉陽安春久米書房新社86/12\2940
おき沖縄歴史散歩 南海を生きたもう一つの日本史大城立裕創元社81/01\1050
おき沖縄歴史地図 考古編宮城栄昌柏書房83/08\8400
おき沖縄歴史地図 歴史編宮城栄昌柏書房83/04\8400
おき沖縄歴史物語 改装版山里永吉勁草書房88/06\3360
おき沖縄を語る金城芳子新日本教育図書88/09\1890
オキオキネシア文化論三木健海風社89/02\1575
オキオキネシア文化論 精神の共和国を求めて三木健海風社88/10\1575
おも面白読本沖縄TODAY 天皇と基地とウチナンチュ中井清美柘植書房87/09\1260
おん遠賀郡誌遠賀郡教育会臨川書店86/06\21000
かご鹿児島県の歴史原口虎雄山川出版社73/01\1400
かご鹿児島県民の百年芳即正著作社87/06\1575
かす糟屋郡志糟屋郡臨川書店86/07\13650
かほ嘉穂郡誌嘉穂郡臨川書店86/08\18900
かん神埼郡郷土誌 全 復刻版栗山賚四郎名著出版74/03\5665
きく菊池郡誌熊本県教育会菊池郡支会名著出版80/11\8034
きし岸岳城盛衰記 波多氏の栄光と哀歌 下山崎猛夫第一法規出版81/04\1500
きし岸岳城盛衰記 波多氏の栄光と哀歌 上山崎猛夫第一法規出版80/10\1470
ぎゃ逆転 アメリカ支配下・沖縄の陪審裁判伊佐千尋新潮社77/01\1029
きゅ九州−その過去・現在・未来九州大学公開講座委員会九州大学出版会88/10\1680
きゅ九州中世史の研究川添昭二吉川弘文館83/03\7560
きゅ九州と一揆藤野保国書刊行会85/08\9450
きゅ九州と外交・貿易・キリシタン 1藤野保国書刊行会85/01\8400
きゅ九州と外交・貿易・キリシタン 2藤野保国書刊行会85/02\8400
きゅ九州と思想・文化藤野保国書刊行会85/11\8400
きゅ九州と生産・流通藤野保国書刊行会85/07\8400
きゅ九州と天領藤野保国書刊行会84/11\8400
きゅ九州と日本社会の形成横山浩一吉川弘文館87/01\2835
きゅ九州と藩政 2藤野保国書刊行会84/10\8400
きゅ九州と藩政改革 1藤野保国書刊行会85/03\8400
きゅ九州と藩政改革 2藤野保国書刊行会85/04\8400
きゅ九州と明治維新 1藤野保国書刊行会85/05\8400
きゅ九州と明治維新 2藤野保国書刊行会85/10\8400
きゅ休息のエネルギー大城立裕農山漁村文化協会87/03\1400
きょ郷土読本高来山の雫林銑吉国書刊行会80/02\3675
きょ郷土読本杜城の花林銑吉国書刊行会80/02\3150
きん近世奄美の支配と社会松下志朗第一書房83/07\3150
きん近世入来文書阿部善雄東京大学出版会81/04\21000
きん近世沖縄の社会と宗教島尻勝太郎三一書房80/01\3990
きん近世九州産業史の研究野口喜久雄吉川弘文館87/03\7140
きん近世の琉球渡口真清法政大学出版局75/01\2940
きん近代日本と沖縄我部政男三一書房81/01\3990
くま熊本県史料集成 1熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\2835
くま熊本県史料集成 10熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\4725
くま熊本県史料集成 11熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\4725
くま熊本県史料集成 12熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\5250
くま熊本県史料集成 13熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\3570
くま熊本県史料集成 14熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\3570
くま熊本県史料集成 15熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\2625
くま熊本県史料集成 2熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\2205
くま熊本県史料集成 3熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\3150
くま熊本県史料集成 4熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\2835
くま熊本県史料集成 5熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\3360
くま熊本県史料集成 6熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\3045
くま熊本県史料集成 7熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\2625
くま熊本県史料集成 8熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\4725
くま熊本県史料集成 9熊本女子大学郷土文化研究所国書刊行会85/04\3570
くま熊本県の百年森田誠一山川出版社87/03\1998
くま熊本県の歴史森田誠一山川出版社72/01\1400
くま熊本市史熊本市臨川書店86/09\19950
くま熊本城川村晃成美堂出版87/11\1029
くま熊本歴史散歩 城下町の変遷荒木精之創元社72/01\1050
くら鞍手郡誌鞍手郡教育会臨川書店86/06\28350
けっ血戦・沖縄世界日報社会部世界日報社84/08\1260
こう高等弁務官 沖縄の帝王大田昌秀地方・小出版流通センター85/12\5040
こう鴻臚館の時代朝日新聞福岡総局葦書房89/05\1260
こく黒糖悲歌の奄美前田長英著作社84/11\1575
こせ個性としての地域・沖縄森田俊男平和文化88/10\5000
こだ「古代幻想」旅人の湯布院藤井綏子海鳥社88/03\1050
こだ古代史の鍵・対馬永留久恵大和書房85/12\1995
こだ古代の都市・博多朝日新聞福岡総局葦書房89/04\1386
こば小林市史小林市史編纂委員会国書刊行会87/02\31500
さが佐賀県の百年杉谷昭山川出版社86/01\1998
さが佐賀県の歴史城島正祥山川出版社72/01\1300
さが「佐賀の役」と地域社会長野暹九州大学出版会87/02\5775
さが佐賀は輝いていた山本末男芸文堂88/05\2100
さが佐賀歴史散歩滝口康彦創元社73/01\1020
さく桜島の顔五代夏夫高城書房出版89/07\3568
させ佐世保港の戦後史中本昭夫芸文堂84/11\1300
させ佐世保市史 (全4巻)佐世保市国書刊行会82/05\50400
さつ薩藩真宗禁制史の研究桃園恵真吉川弘文館83/10\7140
さつ薩摩島津古写真集鹿島晃久新人物往来社86/12\7350
さつ薩摩人とヨーロッパ芳即正著作社85/11\1575
さつ薩摩国滞在記H・B・シュワルツ新人物往来社84/11\1575
じじ時事漫画戦後世相史30年渡嘉敷唯夫那覇出版社88/06\1223
しゃ写真集明治大正昭和荒尾 ふるさとの想い出181麦田静雄国書刊行会80/12\5040
しゃ写真集明治大正昭和出水 ふるさとの想い出152田島秀隆国書刊行会80/09\5040
しゃ写真集明治大正昭和指宿 ふるさとの想い出177岩崎光国書刊行会81/01\5040
しゃ写真集明治大正昭和大村 ふるさとの想い出112河野忠博国書刊行会80/06\5040
しゃ写真集明治大正昭和鹿児島 ふるさとの想い出100芳即正国書刊行会80/02\5040
しゃ写真集明治大正昭和鹿屋 ふるさとの想い出113松本十丸国書刊行会80/06\5040
しゃ写真集明治大正昭和加世田 ふるさとの想い出141相徳隆国書刊行会80/07\5040
しゃ写真集明治大正昭和唐津 ふるさとの想い出183松浦文化連盟国書刊行会81/01\5040
しゃ写真集明治大正昭和川内 ふるさとの想い出155青崎速国書刊行会80/09\5040
しゃ写真集明治大正昭和行橋 ふるさとの想い出187白石寿国書刊行会81/01\5040
しゃ写真集明治大正昭和熊本 ふるさとの想い出125鈴木喬国書刊行会80/06\5040
しゃ写真集明治大正昭和小林 ふるさとの想い出209志戸本耕道国書刊行会81/05\5040
しゃ写真集明治大正昭和筑後 ふるさとの想い出136右田乙次郎国書刊行会80/06\5040
しゃ写真集明治大正昭和名瀬 ふるさとの想い出171栄喜久元国書刊行会80/11\5040
しゃ写真集明治大正昭和延岡 ふるさとの想い出182立木久夫国書刊行会81/01\5040
しゃ写真集明治大正昭和日田 ふるさとの想い出126広瀬恒太国書刊行会81/02\5040
しゃ写真集明治大正昭和人吉 ふるさとの想い出309種元勝弘国書刊行会85/09\5040
しゃ写真集明治大正昭和日向 ふるさとの想い出142石川恒太郎国書刊行会80/07\5040
しゃ写真集明治大正昭和諌早 ふるさとの想い出207諌早史談会国書刊行会81/05\5040
しゃ写真集明治大正昭和別府 ふるさとの想い出55安部巌国書刊行会80/02\5040
しゃ写真集明治大正昭和宮崎野口逸三郎国書刊行会86/04\5040
しゃ写真集明治大正昭和八代 ふるさとの想い出211八代史談会国書刊行会81/05\5040
しゃ写真集明治大正昭和若松・戸畑 ふるさとの想い出114宇佐美明国書刊行会80/07\5040
しゃ写真万葉録・筑豊 1葦書房葦書房88/04\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 10葦書房葦書房88/12\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 2葦書房葦書房88/07\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 3葦書房葦書房88/03\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 4葦書房葦書房88/05\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 5葦書房葦書房88/11\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 6葦書房葦書房88/12\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 7葦書房葦書房88/10\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 8葦書房葦書房88/03\1890
しゃ写真万葉録・筑豊 9葦書房葦書房87/08\1890
しょ昭和史のなかの沖縄大城将保岩波書店89/06\316
しょ昭和の沖縄琉球新報社会部新日本教育図書86/05\2100
しん進駐軍が写したフクオカ戦後写真集木村秀明西図協出版83/04\1800
せい西南地域の史的展開 近世篇西南地域史研究会思文閣出版88/01\16800
せい西南地域の史的展開 近代篇西南地域史研究会思文閣出版88/01\19950
せん戦後沖縄史新崎盛暉日本評論社76/01\2625
せん占領軍が写した終戦直後の佐世保芸文堂芸文堂83/10\3300
せん占領者の眼 アメリカ人は〈沖繩〉をどう見たか宮城悦二郎那覇出版社82/12\2520
そう宗氏実録 1泉澄一清文堂出版81/02\7350
そう宗氏実録 2泉澄一清文堂出版88/11\8400
ぞく続佐賀藩の総合研究 藩政改革と明治維新藤野保吉川弘文館87/02\13650
ぞく続 佐世保港の戦後史中本昭夫芸文堂85/02\1890
たい大正時代の沖縄リヒャルト・ベネディクト・ゴールドシュミ琉球新報社81/03\1377
たい大正・昭和を地域に生きて 吉川照正の歩んだ道堀江泰紹町田ジャーナル社89/12\1732
だい大名界隈誌柳猛直海鳥社89/02\2100
たか高千穂・阿蘇神道文化会原書房81/12\8400
だざ大宰府古文化論叢 上巻九州歴史資料吉川弘文館83/12\10500
だざ太宰府戦国史吉永正春海鳥社88/12\1631
だざ大宰府の歴史 1古都大宰府を守る会西日本新聞社84/03\1890
だざ大宰府の歴史 2古都大宰府を守る会西日本新聞社84/07\1785
だざ大宰府の歴史 3古都大宰府を守る会西日本新聞社84/12\1890
だざ大宰府の歴史 4古都大宰府を守る会西日本新聞社85/06\1890
だざ大宰府の歴史 5古都大宰府を守る会西日本新聞社86/03\1890
だざ大宰府の歴史 6古都大宰府を守る会西日本新聞社86/11\1890
だざ大宰府の歴史 7古都大宰府を守る会西日本新聞社87/10\1890
だざ太宰府歴史散歩 筑紫の都いまむかし大野誠創元社84/02\700
たび旅農民のうた 裏石垣開拓小史森口豁マルジュ社85/11\1680
だれ誰も書かなかった沖縄関広延講談社85/10\441
ちゅ中国文化と南島窪徳忠第一書房81/11\3465
ちゅ中世九州社会史の研究外山幹夫吉川弘文館86/04\8190
ちゅ中世九州の政治社会構造山口隼正吉川弘文館83/05\3990
つく筑紫の歴史とくらし白水昇第一法規出版81/08\1500
つし対馬の庶民誌城田吉六葦書房83/12\1377
てっ鉄砲伝来前後井塚政義有斐閣86/03\1427
とよ豊崎郷給人奉公帳中村正夫九州大学出版会88/01\5250
とよ豊の国宇佐八幡の神まつり竹折勉近代文藝社86/09\204
なが長崎外国人居留地の研究菱谷武平九州大学出版会88/06\10500
なが長崎県史 対外交渉編長崎県史編集委員会吉川弘文館86/01\9240
なが長崎県の歴史瀬野精一郎山川出版社72/01\1400
なが長崎事典 「歴史編」ふるさとのこころをひらく 1988年版長崎文献社長崎文献社88/09\3914
なが長崎を訪れた人々 大正篇高西直樹葦書房89/12\2310
なか中津藩史黒屋直房国書刊行会87/12\15750
なか中山伝信録徐葆光言叢社82/06\7140
なは那覇10.10大空襲 日米資料で明かす全容大田昌秀久米書房新社84/06\2940
なん南島 その歴史と文化 3南島史学会第一書房80/10\5250
はか博多大正世相史井上精三海鳥社87/08\1575
はかはかた大正ろまん鬼頭鎮雄西日本新聞社87/02\1680
はか博多の豪商武野要子葦書房80/04\819
はか博多風土記小田部博美海鳥社86/08\6825
はか博多風土記小田部博美海鳥社86/08\6825
はか博多歴史散歩 二千年のあゆみ白石一郎創元社73/01\1050
ひう悲運の島沖縄大田政作日本工業新聞社出版局87/07\2100
ひが東恩納寛惇全集 10東恩納寛惇第一書房82/10\7350
ひご肥後国諸記星野元貞同朋舎出版86/11\12600
びぜ肥前史談 (全15巻・別巻1冊)肥前史談会国書刊行会85/05\102900
ふくふくおか100年江頭光ぐるーぷ・ぱあめ89/06\2039
ふく福岡県の歴史平野邦雄山川出版社74/01\1400
ふるふるさと歴史散歩(鹿児島)佐藤剛葦書房88/03\1365
ぶん豊後大友氏の研究渡辺澄夫第一法規出版81/10\3500
ぶん豊後大友氏の研究 (増訂)渡辺澄夫第一法規出版82/12\3800
まつ松浦氏と平戸貿易外山幹夫国書刊行会87/05\1890
まつ松浦党武士団一揆の成立 古文書による松浦党通史古賀稔康芸文堂87/07\4410
みい三池郡誌三池郡教育会臨川書店86/09\13650
みに醜い日本人 日本の沖縄意識大田昌秀サイマル出版会69/01\1545
みや宮崎県の歴史日高次吉山川出版社85/06\1300
めい明治の鹿児島平岡昭利海青社88/12\2625
やえ八重山近代民衆史三木健三一書房80/01\3990
やき焼きすてられた日の丸 基地の島・沖縄読谷から知花昌一新泉社88/10\1680
やま邪馬台国山門説序論梅野史倶芸文堂86/02\1575
やま大和心を人問わば 天草幕末史北野典夫葦書房89/11\2625
よら与良郷給人奉公帳 対馬藩郷士制度史料中村正夫九州大学出版会86/12\5250
らく楽郊紀聞 1 対馬夜話中川延良平凡社77/04\3360
らく楽郊紀聞 2 対馬夜話中川延良平凡社77/05\2940
りゅ琉球王国の構造高良倉吉吉川弘文館87/10\2835
りゅ琉球・沖縄地方史研究協議会雄山閣出版87/10\8190
りゅ琉球弧の喚起力と南島論吉本隆明河出書房新社89/07\1835
りゅ琉球弧独立と万類共存太田竜新泉社83/01\1854
りゅ琉球使者の江戸上り宮城栄昌第一書房82/10\2625
りゅ琉球処分以後 下朝日新聞社朝日新聞社81/03\861
りゅ琉球処分以後 上朝日新聞社朝日新聞社81/02\819
りゅ琉球・清国交易史 二集『歴代宝案』の研究宮田俊彦第一書房84/04\3150
りゅ琉球の時代 大いなる歴史像を求めて高良倉吉筑摩書房80/12\945
りゅ琉球歴史総合年表又吉真三那覇出版社88/07\5403
わがわが町の歴史・小倉米津三郎文一総合出版81/07\1260
わがわが町の歴史長崎加藤章文一総合出版84/11\1260
わす忘れられた島岩波書店編集部岩波書店88/00\630

Top > 歴史目次 > 九州地方史 89年以前 Back Next  _九州地方史19-14年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはE館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年)  D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)