東洋画 20-15年


Back Next 
 この書棚のキーワード

東洋画 画集 水墨画

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2020/03/20
売順書名著者出版社発行定価
ねこ猫さえいれば −陳珮怡画集陳珮怡青幻舎18/11\3080
インインド先住民アートの村へ蔵前仁一旅行人19/06\2420
しに師任堂のすべて −朝鮮時代に輝いた女性芸術家劉禎恩キネマ旬報社17/08\3080
かち花鳥・山水画を読み解く −中国絵画の意味宮崎法子筑摩書房18/01\1296
せい清王朝の宮廷絵画−郎世寧とその周辺の画家王凱大学教育出版16/04\2530
ずせ図説清明上河図楊新科学出版社東京15/02\5280
てん典雅と奇想 −明末清初の中国名画板倉聖哲東京美術17/11\2420
ちゅ中国山水画史研究 −奥行き表現を中心に河野道房中央公論美術出版18/02\13750
ちゅ中国絵画の内と外宮崎法子中央公論美術出版20/02\16500
ちゅ中国宮廷美術史王凱大学教育出版15/04\2530
りこ李公麟「五馬図」板倉聖哲羽鳥書店19/03\30538
タンタンカ チベット仏教美術の精華−中国無形文化遺産の美王海霞科学出版社東京17/12\5280
まき馬驍溌墨と溌彩の新表現 現代水墨画セレクション馬驍日貿出版社15/10\1980
ちゅ中国近代絵画 1 −京都国立博物館須磨コレクション図版目録斉白石京都国立博物館中央公論美術出版19/03\3300
ちゅ中国絵画総合図録 三編第5巻 日本篇小川裕充東京大学出版会19/03\41800
けっ決定版清明上河図東京国立博物館国書刊行会19/07\22000
ほく北宋絵画史の成立塚本麿充中央公論美術出版16/04\30800
ほう豊子ト画文集 −人生は短し、芸術は永し豊子ト研究會幻冬舎メディアコンサルティング19/09\1100
ちゅ中国江南マニ教絵画研究吉田豊臨川書店15/03\19800
ガーガーゼルガーの黒い真珠 −イスラーム美術の文様アラベスクの源流を求めてアブドゥル・ナセル・サワビー三帆舎15/12\2200
いっ一花一世界 −曽勤作品集曽勤求龍堂15/10\2700
とう唐宋山水画研究竹浪遠中央公論美術出版15/01\30800
しょ笑神書画集張笑神ポエムピース16/07\1980
ろう郎世寧全集 −1688−1766聶崇正科学出版社東京15/09\63800
こう康煕帝南巡図画稿写真 第9巻 (復刻版)沐蘭創英社15/04\21600
ちゅ中國繪畫總合圖録 3編第3卷(ヨーロッパ篇)小川裕充東京大学出版会15/10\41800
こう康煕帝南巡図画稿画譜沐蘭創英社15/04\5400
そん孫信一画集孫信一阿部出版16/09\13200
ろう郎世寧全集 上巻 −1688−1766ジュゼッペ・カスティリオーネ科学出版社東京15/09\0
ろう郎世寧全集 下巻 −1688−1766ジュゼッペ・カスティリオーネ科学出版社東京15/09\0
ちん陳無忌画集水墨陳無忌光村推古書院19/12\3300
ちゅ中国絵画史図鑑 上『中国絵画史図鑑』編集委員会浙江出版集団東19/01\0
ちゅ中国絵画史図鑑 下『中国絵画史図鑑』編集委員会浙江出版集団東19/01\0

Top > 芸術目次 > 東洋画 20-15年 Back Next  _東洋画14-09年(A館)

書棚ドットコムは6年分割(このページは本館): 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年) E館(90年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加。)