舞踏・バレエ 20-15年


Back Next 
 この書棚のキーワード

舞踏・バレエ w−inds ダンス バレエ バレリーナ フラメンコ 組踊 舞踏

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2020/03/20
売順書名著者出版社発行定価
KAKANAMI式バーオソル −寝たままできる!パリジェンヌたちの体幹トレーKANAMI日本文芸社20/03\1540
SWSWAN MAGAZINE Vol..59 特集:ミハイロフスキー劇場バ平凡社平凡社20/03\1320
ターターンアウトできてますか? −本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖学佐藤愛東洋出版18/08\1980
バレバレエの立ち方できてますか? −本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖佐藤愛東洋出版17/08\1980
プリプリエ使えてますか? −本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖学教室佐藤愛東洋出版19/11\1980
バレバレエ魅せるポイント50 −DVDでステップアップ堀本美和メイツ出版17/12\1848
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.51 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版20/02\1250
おと大人のバレエ上達レッスン50のポイント コツがわかる本夏山周久メイツ出版16/06\1540
ぜん全身美人になる!バレエワークアウト竹田純学研パブリッシング15/02\1430
おと大人のためのバレエの「食事と栄養」 −美しく踊れる体のつくり方コツがわか村田裕子メイツ出版19/08\1892
ダンダンスは冒険である −身体の現在形石井達朗論創社20/02\2420
ねむ眠れる森の美女 ウエイン・イーグリング振付−新国立劇場バレエ団オフィシャ新国立劇場バレエ団世界文化社18/11\4180
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.50 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版19/11\1375
フラフラメンコ美しく魅せる上達のコツ −技術と心を磨くコツがわかる本小松原庸子メイツ出版16/03\1705
バレバレエ整体ハンドブック −これで先生のアドバイスどおりに踊れる!島田智史東洋出版19/02\1540
バレバレリーナSHOKO −中村祥子、世界へのグラン・ジュテ朝丘みなぎ新書館16/09\950
DVDVDでもっと美しく!輝くフラ上達のポイント60 コツがわかる本岡本聖子メイツ出版18/06\2035
ベリベリーダンサーのためのシミーブック −TheShimmyBOOKイカロス出版イカロス出版16/12\1980
バレバレエの世界へようこそ! −あこがれのバレエ・ガイドマイルズ,リサ河出書房新社15/03\2970
フラフラが踊れる対訳本 −日本語の対訳通りの振りで踊れる対訳集200神保滋文踊社19/10\2500
バレバレエ語辞典 −バレエにまつわる言葉をイラストと豆知識で踊りながら富永明子誠文堂新光社18/04\1650
かん完璧という領域熊川哲也講談社19/05\1980
ダンダンス解剖学 スポーツ解剖学シリーズハース,ジャッキ・グリーンベースボール・マガジン社15/01\7280
おと大人のためのバレエの体づくり −美しさを磨く上達レッスン コツがわかる本大月恵メイツ出版18/11\1683
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.49 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版19/08\1222
バレバレエ大図鑑デュランテ,ヴィヴィアナ河出書房新社19/11\15180
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.37 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版16/08\1222
SWSWAN MAGAZINE Vol..58 特集:日本のドラマティックバ平凡社平凡社19/12\1320
バレバレリーナのお手本で学ぶバレエ・レッスン湯川麻美子新書館19/06\1760
ぶと舞踏という何か溝端俊夫かんた20/02\1650
これこれ1冊できちんとわかるクラシック・バレエ入門 −大人のためのダンスレッK‐BALLETマイナビ出版16/01\1782
たくたくさんのメレから集めた言葉たち −Hawaiian Dictionarよしみだいすけ文踊社15/09\1980
オーオーレリ・デュポン −美しきパリ・オペラ座エトワールオーレリ・デュポン新書館15/08\1980
せか世界を踊るトゥシューズ −私とバレエ針山愛美論創社18/07\2200
ホロホロ・マイ・ペレ −女神たちの旅路プアラニ・カナカッオレ・カナヘレイカロス出版16/09\2750
しん身体のリアル押井守KADOKAWA17/10\1980
バレバレリーナ踊り続ける理由 吉田都河出書房新社19/07\814
バレ「バレエ筋」を鍛える! クロワゼ・バレエレッスン・シリーズクロワゼ新書館19/09\1320
たくたくさんのメレから集めた言葉たち 4 −Hawaiian Dictionよしみだいすけ文踊社19/04\2035
バレバレエ・デ・シャンゼリゼ −第二次世界大戦後フランス・バレエの出発深澤南土実法政大学出版局20/02\5500
さよさよならピナ、ピナバイバイエンディコット,ジョー・アン叢文社16/01\5850
LoLove Ballerina世界文化社世界文化社16/12\1760
バレバレエ・キャラクター事典 クララの本新藤弘子新書館15/03\1760
ポーポール・ド・ブラ −バレエの腕と顔のつけ方クロワゼ・バレエレッスン・シリクロワゼ新書館15/06\1320
SWSWAN MAGAZINE Vol..56 特集:パリ・オペラ座2019平凡社平凡社19/06\1320
パセパセオフラメンコ 2015年2月号 ビセンテ・アミーゴ/マリア・パヘス/パセオパセオ15/01\806
パセパセオフラメンコ 2016年6月号 特集:フェスティバル・デ・ヘレス/ヌパセオパセオ16/05\4260
たくたくさんのメレから集めた言葉たち 3 −Hawaiian Dictionよしみだいすけ文踊社16/12\2035
パセパセオフラメンコ 2015年9月号 特集:サラ・バラス/「対談」ディエゴパセオパセオ15/09\4260
フラフラメンコ、この愛しきこころ −フラメンコの精髄橋本ルシア水曜社19/01\2970
SWSWAN MAGAZINE Vol..57 特集:珠玉のロイヤル・スタイ平凡社平凡社19/09\1320
ばん坂東三津五郎踊りの愉しみ 坂東三津五郎岩波書店15/06\1276
DVDVDではじめるフラ上達のポイント50 コツがわかる本清水せい子メイツ出版19/08\1793
これこれ1冊できちんとわかるフラ −初心者でもしっかり踊れるようになるHulクウレイナニ橋本マイナビ出版16/07\1738
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.45 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版18/08\1222
JOJO KANAMORI/NOISM by KISHIN篠山紀信パイインターナショナル16/01\4730
くるくるみ割り人形 ウエイン・イーグリング振付−新国立劇場バレエ団オフィシャ世界文化社世界文化社18/04\4180
バレ「バレエ大国」日本の夜明け −チャイコフスキー記念東京バレエ学校1960斎藤慶子文藝春秋企画出版部19/12\2420
たくたくさんのメレから集めた言葉たち 2 HawaiianDictionarよしみだいすけ文踊社16/03\1980
フラフラガール物語 −常磐音楽舞踊学院50年史清水一利講談社15/01\2750
おど踊れる体をつくる!バレエエクササイズClara新書館19/08\1100
バレバレリーナ踊り続ける理由吉田都河出書房新社16/11\1760
トウトウシューズ・パーフェクト・ブックClara編集部新書館16/09\1760
みんみんな、いつか個性に変わる欠点を持っている石川ゆみ宝島社15/07\1540
セルセルゲイ・ポルーニン写真集 −THE Beginning of a Joハービー・山口パルコ出版17/07\3500
SWSWAN MAGAZINE Vol..55 特集:ロシア・バレエ永遠の輝平凡社平凡社19/03\1320
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.48 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版19/05\1222
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.42 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版17/11\1375
よし吉田都 永遠のプリンシパル吉田都河出書房新社19/08\3465
きほ基本のフラ入門 (最新版!)チイ・ケアロハ・ヤマムロ主婦の友社15/06\1650
あん暗黒舞踏の身体経験 プリミエ・コレクションケイトリン・コーカー京都大学学術出版会19/03\3520
きょ京舞つれづれ井上八千代岩波書店16/11\3300
DVDVDではじめるフラ上達のポイント50 コツがわかる本清水せい子メイツ出版16/07\5250
ボリボリショイ卒業 −バレエダンサー岩田守弘終わりなき夢の旅路大前仁垣内出版18/12\2420
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.34 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版16/01\1375
ひまひまわりのようにカレイナニ早川双葉社17/03\1430
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.46 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版18/11\1375
SWSWAN MAGAZINE Vol..54 特集:夢はエトワール!まいあ平凡社平凡社18/12\1100
SWSWAN MAGAZINE Vol..51 特集:プティパ生誕200周年平凡社平凡社18/03\1080
あなあなたもフラガール〜MAHALO −DVDで学ぶはじめてのフラレッスンブカレイナニ早川実業之日本社15/06\1731
きゅ究極軸 −好きな「何か」を磨いて成功する9つの習慣黄帝心仙人講談社15/05\1540
SWSWAN MAGAZINE Vol..53 特集:SWAN完結から、まい平凡社平凡社18/09\1080
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.47 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版19/02\1222
ポアポアントのすべてジャニス・バリンジャー大修館書店15/04\5720
せか世界のダンス 2 百カ国を結ぶ舞踊文化世界舞踊祭出版委員会不昧堂出版不昧堂出版15/11\2530
DVDVDでステップアップ!ベリーダンス魅せるポイント50 コツがわかる本MAHAメイツ出版15/06\1925
てん天才の背中 −三島由紀夫を泣かせ、白洲次郎と食べ歩き、十八代目中梅津貴昶光文社19/02\1650
SWSWAN MAGAZINE Vol..48 特集:日本でエトワール誕生!有吉京子平凡社17/06\1100
ぼう亡命者たちの上海楽壇 −租界の音楽とバレエ井口淳子音楽之友社19/03\2860
かん完本麿赤兒自伝 −憂き世戯れて候ふ麿赤兒中央公論新社17/08\990
SWSWAN MAGAZINE Vol..47 特集:初演から140年、永遠平凡社平凡社17/03\1100
こく国際コンテンポラリー・ダンス −新しい 身体と舞踊 の歴史原田広美現代書館16/08\5280
SWSWAN MAGAZINE Vol..46 特集:2016/2017シー平凡社平凡社16/12\1100
ビジビジュアル版世界の名門バレエ団 −頂点に輝くバレエ・カンパニーとバレエ学渡辺真弓世界文化社18/12\2530
SWSWAN MAGAZINE Vol..45 特集:ドラマティック・バレエ平凡社平凡社16/09\1000
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.41 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版17/08\8640
おい老いと踊り中島那奈子勁草書房19/02\5184
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.43 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版18/02\1222
ダンダンステクニックとケガ −その予防と治療ハウス,ジャスティン大修館書店16/01\3080
パリパリ・オペラ座のエトワールアニエス・ルテステュ自伝ルテステュ,アニエス世界文化社18/03\3300
ひじ土方巽全集 2土方巽河出書房新社16/01\4290
ふた二人の舞踊家 −指導者服部智恵子振付師島田廣森龍朗文藝春秋企画出版部18/10\4950
SWSWAN MAGAZINE Vol..44 特集:祝来日!ハンブルク・バ平凡社平凡社16/06\1100
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.40 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版17/05\6980
SWSWAN MAGAZINE Vol..43 特集:バレエの聖地サンクトペ平凡社平凡社16/03\1100
SWSWAN MAGAZINE Vol..42 特集:愛と感動をありがとう!平凡社平凡社15/12\1100
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.44 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版18/05\1222
よく欲望と誤解の舞踏 −フランスが熱狂した日本のアヴァンギャルドシルヴィアーヌ・パジェス慶応義塾大学出版会17/07\5940
リトリトル・ダンサー −夢見る女の子パイインターナショナルパイインターナショナル15/01\4580
ぴあぴあBALLETバレエワンダーランド −保存版!ダンサー、演目、用語までぴあぴあ16/03\9400
もっもっと情熱的に!魅せるフラメンコ上達のポイント50 コツがわかる本鍵田真由美メイツ出版19/08\1892
ひじ土方巽全集 1土方巽河出書房新社16/01\4290
SWSWAN MAGAZINE Vol..41 特集:SWANの舞台を訪ねて平凡社平凡社15/09\1100
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.39(2017SPRI −おんなを磨く、イカロス出版イカロス出版17/02\1222
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.38 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版16/11\1375
ひじ土方巽 −衰弱体の思想宇野邦一みすず書房17/02\5720
ダン舞&禅高島史於じゃこめてい出版19/07\3850
みわ魅惑のバレエの世界 −入門編渡辺真弓青林堂15/11\1870
りん臨床舞踊学への誘い −身体表現の力柴眞理子ミネルヴァ書房18/05\3080
ダンダンス・バイブル −コンテンポラリー・ダンス誕生の秘密を探る(増補新版)乗越たかお河出書房新社16/03\3080
じゅ重力との対話 −記憶の海辺から山海塾の舞踏へ天児牛大岩波書店15/03\2200
SWSWAN MAGAZINE Vol..40 特集:パリ・オペラ座新世代!平凡社平凡社15/06\1100
メリメリー・モナーク・フェスティバルの華 美ミス・アロハ・フラ素敵なフラ・スタイル編集部イカロス出版17/10\1430
はじはじめてのフラ −ALL ABOUT HURA FOR BEGINN素敵なフラ・スタイル編集部イカロス出版15/05\6861
SWSWAN MAGAZINE Vol..39 特集:クラシック・バレエの王平凡社平凡社15/03\1100
にっ日中戦争下のモダンダンス −交錯するプロパガンダ星野幸代汲古書院18/02\6112
ベリベリーダンス −伝統と革新のあいだで関口義人彩流社15/04\3025
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.36 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版16/05\1222
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.35 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版16/02\1222
マイマイヤ・プリセツカヤ −闘う舞姫とその時代高山智群像社19/02\990
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.33 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版15/08\1222
うつ器としての身體 −土方巽・暗黒舞踏技法へのアプローチ(増補改訂)三上賀代春風社15/08\3960
かま鎌鼬 −田代の土方巽細江英公慶応義塾大学出版会16/11\2970
パリパリ・オペラ座へようこそ −魅惑のバレエの世界渡辺真弓青林堂16/12\1870
とう「東洋」を踊る崔承喜李賢ラ勉誠出版19/02\9350
ロイロイ・フラー −元祖モダン・ダンサーの波乱の生涯山本順二風媒社18/10\2200
PAPANORAMA DANCE−SpectaclePerspectiveO有田ハンタ世界舎15/02\8895
ぶと舞踏言語 −ちいさな廃星、昔恒星が一つ来て、幽かに“御晩です”吉増剛造論創社18/05\3520
バレバレエ音楽をききましょう! −ブルー・アイランド先生の音楽教室青島広志学研プラス18/10\1980
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.32 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版15/05\1222
びの美の朝焼けを通って −シュタイナーの芸術観今井重孝イザラ書房19/07\2200
いだ偉大なるダンサーたち −パヴロワ、ニジンスキーから、ギエム、熊川への系譜マノニ,ジェラールヤマハミュージックメディア15/01\2750
ベリベリーダンス・ジャパン Vol.31 −おんなを磨く、女を上げるダンスマイカロス出版イカロス出版15/02\1222
リズリズミーハーツ −タップの父・中川三郎から受け取ったもの〜中川裕季子山田麗華集英社17/06\1650
げき劇団態変の世界 −身障者の「からだ」だからこそ劇団態変論創社17/10\2200
むろ室伏鴻集成室伏鴻河出書房新社18/01\6600
DEDEDICATED −操上和美 首藤康之操上和美赤々舎16/06\4180
フラフランス舞踏日記1977−2017古関すまこ論創社18/04\2420
パセパセオフラメンコ No.419(2019年5月号 −地球唯一の月刊フラメパセオパセオ19/05\806
フラフラ・ダンサー見聞録 5 −フラのパイオニアが語る、フラと共に歩んだ道のフラレア編集部文踊社16/01\1650
にほ日本の現代舞踊のパイオニア −創造の自由がもたらした革新性を照射する片岡康子新国立劇場運営財団情報センター15/03\4269
ぼく僕の、生きる道花園直道ロングセラーズ16/11\1528
ダンダンスの言語 −動きを読む・書く・表現するゲスト,アン・ハッチンソン大修館書店15/03\2860
パセパセオフラメンコ 2015年3月号 パコ・デ・ルシア一周忌追悼特集/藤井パセオパセオ15/02\806
パセパセオフラメンコ No.423(2019年9月号 −地球唯一の月刊フラメパセオパセオ19/09\806
しん身体感覚の旅 −舞踊家レジーヌ・ショピノとパシフィックメルティング富田大介大阪大学出版会17/01\2530
パセパセオフラメンコ 2018年12月号パセオパセオ18/12\806
にほ日本バレエを変える −コーイチ・クボの挑戦久保?一チャイコ16/11\3025
ぶと舞踏、まさにそれゆえに −土方巽曝かれる裏身体河村悟現代思潮新社15/10\2640
クズクズ度で見る古典バレエMmc暗黒通信団19/08\220
カラカラダと生命 −超時代ダンス論Lelivredeluciole笠井叡書肆山田16/02\3520
パセパセオフラメンコ No.424(2019年10月 −地球唯一の月刊フラメパセオパセオ19/10\806
パセパセオフラメンコ No.417(2019年3月号 −地球唯一の月刊フラメパセオパセオ19/03\806
しょ昭和テンペスト上海リル正伝 −吹き荒れた戦争と陰謀の嵐猪俣良樹現代企画室17/10\2970
げっ月刊パセオフラメンコ 2017年4月号パセオパセオ17/03\806
バレバレリーナシルエットnext バレエを踊佐藤千絵文芸社15/05\1650
パセパセオフラメンコ No.391(2017年1月号 栄光のエル・フラメンコパセオパセオ16/12\806
パセパセオフラメンコ 2016年5月号 特集:アントニオ・ガデス舞踊団/ヌメパセオパセオ16/04\806
パセパセオフラメンコ 2016年4月号 特集:荘厳のセマナ・サンタ/ヌメロのパセオパセオ16/03\806
パセパセオフラメンコ 2016年9月号) 特集:カルロス・サウラ/ヌメロの常パセオパセオ16/08\806
バレバレリーナへの道 Vol.103 追悼谷桃子バレエと歩んだ94年。その生文園社文園社15/12\1980
パセパセオフラメンコ 2016年10月号 片岡愛之助×佐藤浩希/没後80周年パセオパセオ16/10\806
とう透明迷宮細江英公平凡社16/02\7480
パセパセオフラメンコ No.392(2017年2月号 グラナダ/ヌメロの常識パセオパセオ17/01\806
パセパセオフラメンコ 2016年7月号 特集:カンテ・デ・ラス・ミーナス国際パセオパセオ16/06\807
しぬ死ぬまで踊り続ける −花柳流から独立し北海道で 嘉門流 を立ち上げた舞踊嘉門衛信寿郎社16/10\1980
パセパセオフラメンコ No.399(2017年9月号 −本気だったら、パセオパセオパセオ17/09\806
パセパセオフラメンコ 2016年11月号 ビセンテ・エスクデロ/新人公演奨励パセオパセオ16/10\806
げっ月刊パセオフラメンコ3月号(No.393)パセオパセオ17/02\806
バレバレリーナへの道 Vol.102 第43回ローザンヌ国際バレエ・コンクー文園社文園社15/07\1980
パセパセオフラメンコ 2015年10月号 特集:スペイン舞踊とは何か/BNEパセオパセオ15/10\806
パセパセオフラメンコ 2016年1月号 グローバル化するフラメンコ/セプティパセオパセオ15/12\806
パセパセオフラメンコ 2016年8月号 追悼特集:マヌエル・アグヘータ/ヌメパセオパセオ16/07\806
パセパセオフラメンコ 2015年8月号 特集:カニサレス/「内圧ってなんだ?パセオパセオ15/07\806
パセパセオフラメンコ 2016年3月号 東北の狼煙/田村陽子/イスラエル・ガパセオパセオ16/02\806
バレバレリーナへの道 Vol.101 キエフ国立バレエ学校80周年記念/AO文園社文園社15/04\1980
パセパセオフラメンコ 2015年11月号 シガーラ/特集:マリオ・マジャ/アパセオパセオ15/10\806
パセパセオフラメンコ 2015年7月号 特集:スペイン国立バレエ団/レトラかパセオパセオ15/06\806
パセパセオフラメンコ 2016年12月号 サンボンバ/スペイン国立バレエ団新パセオパセオ16/11\806
パセパセオフラメンコ 2016年2月号 エバ・ジェルバブエナ/「対談」岡田昌パセオパセオ16/01\806
インインド回想記 −オディッシーダンサー高見麻子高見麻子七月堂19/04\2200
パセパセオフラメンコ 2015年12月号 イスラエル・ガルバン/カニサレス&パセオパセオ15/11\806
パセパセオフラメンコ No.413(2018年11月 −地球唯一の月刊フラメパセオパセオ18/11\806
パセパセオフラメンコ 2015年4月号 マリア・パヘス来日!/本間静香×東仲パセオパセオ15/03\806
わた私たちの松尾明美 −焼け跡に輝いたバレリーナうらわまこと文園社15/06\1080
きん近世琉球の王府芸能と唐・大和板谷徹岩田書院15/12\10890
パセパセオフラメンコ 2015年6月号 特集:次世代の新星たち/トニー“エルパセオパセオ15/05\806
にほ日本舞踊八十年西形節子南窓社15/06\11000
パセパセオフラメンコ 2015年5月号 特集:ファルーコ/「対談」松丸百合×パセオパセオ15/04\806
おど“踊りごころ”につき動かされ −モダンダンス創作ひと筋にさきがけ新書シリ棚橋鮎子秋田魁新報社18/08\880
ThThe life story of Mrs NilimaDevi,MBE佐藤清隆多宗教・多文化の歴史研究所16/07\12310
パセパセオフラメンコ No.411(2018年9月号 −地球唯一の月刊フラメパセオパセオ18/09\806
これこれはダンスか?「大野一雄」は終わらない若山美術館かんた19/10\1980

Top > 芸術目次 > 舞踏・バレエ 20-15年 Back Next  _舞踏・バレエ14-09年(A館)

書棚ドットコムは6年分割(このページは本館): 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年) E館(90年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加。)