貨幣・通貨 20-15年


Back Next 
 この書棚のキーワード

貨幣・通貨 お金 デフレ 貨幣 恐慌 景気 景気循環 地域通貨 通貨 物価

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2020/03/20
売順書名著者出版社発行定価
おかお金の使い方と計算がわかるおかねのれんしゅうちょう −7さいまでに身につ加藤信巳学研プラス17/12\825
おかお金の計算と買い物が得意になるおかねのれんしゅうちょうおかいもの編 −7加藤信巳学研プラス19/09\825
いわ岩井克人「欲望の貨幣論」を語る丸山俊一東洋経済新報社20/03\1298
にほ日本貨幣カタログ 2020年度版日本貨幣商協同組合日本貨幣商協同組合19/12\1650
かへ貨幣システムの世界史 黒田明伸岩波書店20/02\1694
かへ貨幣の「新」世界史 −ハンムラビ法典からビットコインまでセガール,カビール早川書房18/10\1188
りん臨界点を超える世界経済 −通貨と金をめぐる4大危機に備えよ吉田繁治ビジネス社19/07\2200
つう通貨の日本史 −無文銀銭、富本銭から電子マネーまで高木久史中央公論新社16/08\924
しあ幸せを呼ぶ純金家宝竹田和平の金言小川雅弘ビジネス社18/08\2750
こう公共貨幣 −政府債務をゼロにする「現代版シカゴプラン」山口薫東洋経済新報社15/09\4180
わた私の金が売れない!浅井隆第二海援隊19/10\1760
にほ日本近世貨幣史の研究安国良一思文閣出版16/05\7480
かへ貨幣論の革新者たち −貨幣と信用の理論と歴史古川顕ナカニシヤ出版20/02\3850
にほ日本貨幣カタログ 2016年版日本貨幣商協同組合日本貨幣商協同組合15/12\5220
ドルドル・人民元・リブラ −通貨でわかる世界経済中條誠一新潮社19/11\792
しへ紙幣肖像の近現代史植村峻吉川弘文館15/06\3780
こだ古代の叡智が伝える絶対確実な「お金」についての考え方齋藤真行愛本出版17/06\1320
けい景気の回復が感じられないのはなぜか −長期停滞論争サマーズ,ローレンス世界思想社19/04\1540
ふさ負債の網−お金の闘争史・そしてお金の呪縛E・H・ブラウン那須里山舎19/03\5280
なぜなぜデフレを放置してはいけないか −人手不足経済で甦るアベノミクス岩田規久男PHP研究所19/05\1012
げん現金の呪い −紙幣をいつ廃止するか?ロゴフ,ケネス・S・日経BP社17/04\3080
にほ日本史に学ぶマネーの論理飯田泰之PHPエディターズ・グループ19/06\1760
にほ日本貨幣カタログ 2019年版日本貨幣商協同組合日本貨幣商協同組合18/12\4800
かへ貨幣の「新」世界史 −ハンムラビ法典からビットコインまでセガール,カビール早川書房16/04\2310
ちゅ中世と貨幣 −歴史人類学的考察ジャック・ル・ゴフ藤原書店15/12\3960
えん円が紙キレになる前に金を買え!浅井隆第二海援隊17/09\1760
けい経済で読み解く豊臣秀吉 −東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証上念司ベストセラーズ18/03\1222
つう「通貨」の正体 浜矩子集英社19/01\886
シルシルビオ・ゲゼル「初期貨幣改革/国家」論ゲゼル,シルビオぱる出版19/09\8800
おきお客に言えない!モノの原価(秘)事典 マル秘情報取材班青春出版社16/06\935
きん近世貨幣と経済発展岩橋勝名古屋大学出版会19/10\6930
にほ日本貨幣カタログ 2018年版日本貨幣商協同組合日本貨幣商協同組合17/12\3980
かい回転寿司でエビを食べる奴はバカ!お店がバラせない「儲け」の秘密坂口孝則宝島社19/10\1210
にほ日本貨幣カタログ 2017年版日本貨幣商協同組合日本貨幣商協同組合16/12\5123
ちい地域通貨によるコミュニティ・ドック西部忠専大センチュリ18/09\3080
えど江戸の卵は1個四〇〇円! −モノの値段で知る江戸の暮らし丸田勲光文社15/02\682
6060歳から得する本 宝島社宝島社18/11\968
マンマンガですぐわかる!ホントのお得はどっち? 宝島社宝島社15/02\13034
くらくらべる値段おかべたかし東京書籍17/08\1430
ちゅ中国古代の貨幣 −お金をめぐる人びとと暮らし柿沼陽平吉川弘文館15/02\1870
あなあなたも虜になるアンティークコイン大谷雄司幻冬舎メディアコンサルティング17/05\1243
ちい地域通貨で実現する地方創世納村哲二幻冬舎メディアコンサルティング16/09\880
モノ「モノの原価」がまるごとわかる本ライフ・リサーチ・プロジェクト青春出版社15/03\1100
えど江戸の銭勘定 山本博文洋泉社17/01\5760
だれ誰もが気になるモノの値段 −身近なモノの意外なお値段市場調査研究会彩図社15/12\4010
かへ貨幣の制御 −流動性の理論・思想史高英求文眞堂20/01\3850
かか「価格」を疑え −なぜビールは値上がり続けるのか吉川尚宏中央公論新社18/05\902
げん現代貨幣論−電子マネーや仮想通貨は貨幣と金子邦彦晃洋書房18/01\2420
アトアトム通貨で描くコミュニティ・デザイン −人とまちが紡ぐ未来アトム通貨実行委員会新評論15/04\1980
かそ仮想通貨時代を生き抜くための「お金」の教科書白井さゆり小学館19/04\1650
にほ日本古代貨幣の創出 −無文銀銭・富本銭・和同銭今村啓爾講談社15/05\968
かか価格でわかる日本経済 日本経済新聞社日本経済新聞出版社18/11\880
きん近世の開幕と貨幣統合 −三貨制度への道程高木久史思文閣出版17/08\7150
けい景気変動論妹尾芳彦新評論16/09\2860
ねだ値段のカラクリ −「激安」「高額」には理由がある宝島社宝島社16/09\693
かへ貨幣の条件 −タカラガイの文明史筑摩選書上田信筑摩書房16/02\1980
かへ貨幣論 近代社会思想コレクションガリアーニ,フェルディナンド京都大学学術出版会17/08\6160
かへ貨幣と金融政策 −貨幣数量説の歴史的検証平山健二郎東洋経済新報社15/04\3960
さい再建金本位制と国際金融体制平岡賢司日本経済評論社16/02\7700
かへ貨幣制度改革 −ゲゼル・セレクションゲゼル,シルビオアルテ16/09\2200
めい明治維新期の貨幣経済小林延人東京大学出版会15/03\6160
かん寛永通寳 続 銭字特徴の表札寛永通寳工芸品藤光秀雄文芸社16/02\1100
ちゅ中近世日本の貨幣流通秩序川戸貴史勉誠出版17/03\7700
けい景気 −波動と人と理論小島照男税務経理協会16/09\3630
げん現代の貨幣 和歌山大学経済学部研究叢書石橋貞男白桃書房16/01\3630
なぜなぜ、お札でモノが買えるのか高橋洋児言視舎15/01\1760
かへ貨幣と通貨の法文化 林康史国際書院16/09\3960
つう通貨消滅 −お金は何処へ?ナオミ・フラーeブックランド社16/04\1980
けい景気変動が健康に与える影響 −日本の1976年から2016年の都道府県別井深陽子三菱経済研究所19/03\5070
かへ貨幣博物館 −常設展示図録日本銀行金融研究所貨幣博物館日本銀行金融研究所17/03\5375
かへ貨幣の哲学 (新訳版新装復刊)ジンメル,ゲオルク白水社16/05\11000
しっ知って得する値段のカラクリ 40分でわかる!シリーズレッカ社双葉社15/07\980
やく約束するお金と感謝するお金矢野洋二ブイツーソリューション15/10\1320
ソデソディの貨幣制度改革論 −ノーベル賞化学者の経済学批判寺岡寛信山社出版18/10\4620
しゃ社会改革のための貨幣上の諸提案 −ゲゼル、ソディ、ダグラスの理論と実践マイヤーズ,マーガレット・G・ぱる出版18/10\2640
しょ消費者物価指数の課題と方法 −物価変動・生計費変動とその利用鈴木雄大創成社18/02\2640
にほ日本古代貨幣制度史の研究森明彦塙書房16/03\12100
かへ貨幣ゲームの政治経済学柳田辰雄東信堂15/06\2200
あら新井白石の経済学 −付注と考察寺出道雄日本経済評論社15/10\7040
ちゅ中国古代貨幣経済の持続と転換 汲古叢書柿沼陽平汲古書院18/02\14300
きん近代日本の金・外貨政策齊藤壽彦慶応義塾大学出版会15/01\43200
デフデフレーションの経済と歴史高崎経済大学産業研究日本経済評論社15/03\3850
おか岡山学芸館清秀中学校過去問題集7(H27/A日程【4科目】+ 平成28年カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
ろご露語初版『英国恐慌史論』 理論編トゥガン=バラノフスキー,ミハイル・イワ時潮社19/06\3850
ぶっ物価指数年報 2015年日本銀行サンパートナーズ15/06\1466
だい第2通貨「シルバーマネー」が日本の危機を救う −少子高齢化、社会保障問題山口克也現代書林19/01\1430
さっ札幌大谷中学校過去問題集10(H27/適性検査型【1科目】+ 平成28年カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
たい大戦間期のフランス・フラン林昭男時潮社18/03\3520
おかお金の社会学鯖田豊則同友館15/01\1870
あい愛光中学校過去問題集11「ヴィンテージ」(H27【4科目】解 平成28年カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
とう東明館中学校過去問題集10(H27【4科目】+模試) 平成28年度用カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
さっ札幌大谷中学校過去問題集8(H27/英数選抜コース【4科目】 平成28年カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
さっ札幌大谷中学校過去問題集9(H27/特・音・美【2科目】+模 平成28年カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
こう高知県立高知南中学校適性検査予想問題集A4カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\6050
ちゅ中近世日本貨幣流通史 OD版浦長瀬隆勁草書房17/07\4536
かへ貨幣読本山崎覚次郎日本評論社18/04\14750
せん戦国織豊期の貨幣と石高制 OD版本多博之吉川弘文館19/09\13200
しょ消費者物価指数年報 平成26年総務省統計局日本統計協会15/03\6050
こう小売物価統計調査(構造編)年報 平成25年総務省統計局日本統計協会15/05\2970
こう小売物価統計調査(構造編)年報 平成26年総務省統計局日本統計協会15/10\3080
こう小売物価統計調査(動向編)年報 平成26年総務省統計局日本統計協会16/02\7260
しょ消費者物価指数年報 平成27年総務省統計局日本統計協会16/03\20691
こう小売物価統計調査(動向編)年報 平成27年総務省統計局日本統計協会16/12\7260
こう小売物価統計調査(構造編)年報 平成27年総務省統計局日本統計協会17/01\11073
しょ消費者物価指数年報 平成28年総務省統計局日本統計協会17/03\13361
しょ消費者物価指数年報 平成29年総務省統計局日本統計協会18/03\16976
しょ消費者物価指数年報 平成30年総務省統計局日本統計協会19/03\13760
ぶっ物価指数年報 2016年日本銀行サンパートナーズ16/07\1440
けい景気予報 2015年度夏号(当年度予報)商工中金経済研究所商工中金経済研究所15/06\704
けい景気予報 2015年度冬号(翌年度予報)商工中金経済研究所商工中金経済研究所15/12\704
けい景気予報 2016年度夏号(当年度予報)商工中金経済研究所商工中金経済研究所16/06\704
けい景気予報 2016年度冬号(翌年度予報)商工中金経済研究所商工中金経済研究所16/12\704
ぎま偽満洲國貨幣図鑑 −附東北三省の貨幣および珍銭珍貨菅谷信えにし書房15/12\19800

Top > 経済目次 > 貨幣・通貨 20-15年 Back Next  _貨幣・通貨14-09年(A館)

書棚ドットコムは6年分割(このページは本館): 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年) E館(90年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加。)