伝説・民話 20/19年


Back Next 
 この書棚のキーワード

伝説・民話 ことわざ 昔話 伝説 民話 妖怪 妖精

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2020/03/20
売順書名著者出版社発行定価
ねこねこむかしばなしぱんだにあKADOKAWA20/01\1210
アイアイヌと神々の物語 −炉端で聞いたウウェペケレ萱野茂山と渓谷社20/04\1210
さん山怪 −山人が語る不思議な話田中康弘山と渓谷社19/07\880
あいあいたくてききたくて旅にでる小野和子PUMPQUAKES19/12\2970
にほ日本のヤバい女の子 −静かなる抵抗はらだ有彩柏書房19/09\1540
もしもしも桃太郎が少年ジャンプの連載だったらスエヒロ集英社20/01\1210
ラテラテンアメリカ民話集 三原幸久岩波書店19/12\1012
おに鬼とはなにか −まつろわぬ民か、縄文の神か戸矢学河出書房新社19/05\2035
アイアイヌ童話集 金田一京助KADOKAWA19/05\1056
きょ京都怪談巡礼堤邦彦淡交社19/07\1760
ちゅ中国怪談集 中野美代子河出書房新社19/03\1100
このこのことわざ、科学的に立証されているんです −人生に活かせる!堀田秀吾主婦と生活社19/03\1430
アラアラマタヒロシの妖怪にされちゃったモノ事典荒俣宏秀和システム19/08\3300
ずせ図説世界の神話伝説怪物百科テリー・ブレヴァートン原書房19/09\4950
げん幻想ドラゴン大図鑑健部伸明カンゼン19/07\2200
がっがっかりなファンタジーせいぶつ事典緒方裕梨新紀元社19/11\1100
じん人類学者の落語論川田順造青土社20/02\1980
ドラドラゴンの教科書 −神話と伝説と物語ダグラス・ナイルズ原書房19/08\2200
ぶん文豪たちの怪談ライブ 東雅夫筑摩書房19/08\990
ムームー民俗奇譚妖怪補遺々々 MU SUPER MYSTERY BOOKS黒史郎学研プラス19/02\1100
かっ河童の日本史 中村禎里筑摩書房19/11\1760
みす美杉村のはなし坂本幸文芸社19/09\770
いば茨城の妖怪図鑑 ご当地妖怪図鑑シリーズ中沢健TOブックス19/07\1320
えで絵で楽しむ江戸のことわざ 時田昌瑞KADOKAWA19/12\1276
ブッブッシュマンの民話田中二郎京都大学学術出版会20/01\3080
さん山峡奇談 志村有弘河出書房新社20/01\836
とう投資の女神向後はるみが導く株で3ヶ月所得倍増作戦 春の陣−特別袋とじ(推徳間書店徳間書店19/03\1629
りゅ龍蛇と菩薩 伝承文学論森正人和泉書院19/06\2860
かい怪人熊楠、妖怪を語る伊藤慎吾三弥井書店19/08\2530
にほ日本の昔話 −図説裏を知るとよくわかる!徳田和夫青春出版社20/01\1078
わた私の国の昔話 −こころのユートピア富田美知子風詠社20/02\1760
ひそひそひそねずみとおばあさん −紙芝居ともだちだいすき津田真一童心社20/01\7370
にほ日本の伝説 近畿藤沢衛彦河出書房新社19/09\2310
せか世界のシンデレラ −かわたまさなおコレクション川田雅直PHPエディターズ・グループ19/06\3980
げん現代語訳童子百物かたり −東北・米沢の怪異譚吉田綱富七月社19/03\2530
むか昔話とその周辺 −語りながら考えたこと筒井悦子みやび出版19/03\2200
にほ日本の伝説 関東藤沢衛彦河出書房新社19/05\2268
にほ日本の伝説 北陸藤沢衛彦河出書房新社19/08\2310
いせ異世界と転生の江戸 −平田篤胤と松浦静山今井秀和白澤社19/10\2750
はる春野のむかしばなし二本松康宏三弥井書店19/03\5200
にほ日本の伝説 −四国・九州藤沢衛彦河出書房新社19/02\2310
にほ日本の伝説山陽・山陰藤沢衛彦河出書房新社19/06\2310
ドラドラゴンのバラ −紙芝居ともだちだいすき宇野和美童心社20/03\2090
にほ日本の伝説 中部・東海藤沢衛彦河出書房新社19/03\2310
4747都道府県・民話百科花部英雄丸善出版19/11\4180
もも桃太郎の謎の行方山口勝久文芸社19/12\1540
ちゅ中国民話と日本 −アジアの物語の原郷を求めて飯倉照平勉誠出版19/06\8800
おやおやゆびたろう ともだちだいすき水谷章三童心社19/09\2090
スコスコットランドの妖精物語服部品子澪標19/09\1760
かた語りべが書いたしおばらの民話 −那須塩原市提案型協働のまちづくり支援事業塩原のかたりべ随想舎19/08\1100
アーアーサー王伝説研究 −中世から現代まで 中央大学人文科学研究所研究叢書渡邉浩司中央大学出版部19/12\5830
こだ木霊の精になったアシマ 中国雲南省少数民族民話選張麗花冨山房インターナショナル19/06\3080
ラメラ・メ湖のヴァイオリン弾き −フランス・ロレーヌ地方のむかしばなし川崎奈月論創社19/08\2640
げん現代に共鳴する昔話 −異類婚・教科書・アジア石井正己三弥井書店20/01\3080
かん韓国昔話集成 第6巻 笑話1崔仁鶴悠書館19/08\2750
いのいのししのおんがえし ともだちだいすき津田真一童心社19/01\2090
かん韓国昔話集成 第7巻 笑話2崔仁鶴悠書館20/03\2750
さい債鬼転生 −討債鬼故事に見る中国の親と子福田素子知泉書館19/10\4950
しん真室川昔話発信ノート 令和元年 −95歳の新人・高橋キヨ子さんの語り野村敬子瑞木書房19/10\880
かじ花儿会と歌垣 −辺境の歌文化板垣俊一三弥井書店19/09\8690
ちょちょんちょんの手 −全30話お婆の囲炉裏ばなし平居一郎アトリエ・イオス19/07\1540
おお大戸の昔ばなし小林兵郎歴史春秋出版19/11\1540

Top > 社会目次 > 伝説・民話 20/19年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページは本館): 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年) E館(90年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加。)