日本史:中世 15/14年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本史:中世 鎌倉幕府 吾妻鏡 室町幕府 秀吉 織田信長 戦国 荘園 中世 武士 
北条

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/10/11
読順書名著者出版社発行定価
1り1人で100人分の成果を出す軍師の戦略皆木和義クロスメディア・パブリッシング14/04\1490
2じ2時間でおさらいできる戦国史 石黒拡親大和書房15/08\715
4747都道府県の「戦国」 八幡和郎大和書房14/07\4203
SaSamurai and ninja−the real story behカミンズ,アントニーチャールズ・イー・タトル出版15/05\1425
あく悪党 読みなおす日本史小泉宜右吉川弘文館14/06\2376
あけ明智一族三宅家の史料三宅家史料刊行会清文堂出版15/11\25920
あけ明智光秀の乱 −天正十年六月政変 織田政権の成立と崩壊小林正信里文出版14/07\2750
アジアジアのなかの戦国大名 −西国の群雄と経営戦略鹿毛敏夫吉川弘文館15/09\1870
あづ吾妻鏡 15 −現代語訳飢饉と新制五味文彦吉川弘文館15/04\3024
あづ吾妻鏡 16 −現代語訳将軍追放五味文彦吉川弘文館15/12\2640
あづ吾妻鏡 1新訂頼朝将軍記1高橋秀樹和泉書院15/03\4212
あづ吾妻鏡地名寺社名等総覧菊池紳一勉誠出版15/06\4104
あや怪しいものたちの中世 本郷恵子KADOKAWA15/12\1760
あら嵐に弄ばれた少年たち −「天正遣欧使節」の実像伊東祐朔垂井日之出印刷所15/06\1222
いざ井沢元彦の激闘の日本史 南北朝動乱と戦国への道井沢元彦KADOKAWA14/06\1944
いざ井沢元彦の激闘の日本史 北条執権と元寇の危機井沢元彦KADOKAWA15/08\2090
いし石谷家文書将軍側近のみた戦国乱世浅利尚民吉川弘文館15/06\1980
いっ一揆の原理 呉座勇一筑摩書房15/12\1100
いば茨城県立並木中学校適性検査過去問題集8カーサ・フェミニナ教育研究所カーサ・フェミニナ教育研究所15/04\5940
うら怨みまするぞ信長殿出水康生ミヤオビパブリッシング14/07\1100
えが描かれた倭寇 −「倭寇図巻」と「抗倭図巻」東京大学史料編纂所吉川弘文館14/10\2701
えつ越嵐 −戦国北陸三国志盛永宏太郎桂書房15/08\7490
オーオールカラーでわかりやすい!戦国史菊地正憲西東社15/01\880
おけ桶廻間合戦研究榊原邦彦中日新聞社15/10\2970
おけ「桶狭間」は経済戦争だった −戦国史の謎は「経済」で解ける武田知弘青春出版社14/06\957
おだ織田信長の外交 谷口克広祥伝社15/11\950
おだ織田信長覇道の全合戦 −リアルCG再現!生涯全合戦を徹底解析廣済堂ベスト廣済堂出版廣済堂出版15/06\7185
おと乙女の真田丸 −真田一族と関ケ原の武将たちの愛すべき素顔堀江宏樹主婦と生活社15/11\4970
かく加来耕三の戦国武将ここ一番の決断加来耕三つちや書店15/12\2035
がっ学校では教えてくれない戦国史の授業井沢元彦PHPエディターズ・グループ15/09\1728
かと加藤清正 シリーズ・織豊大名の研究山田貴司戎光祥出版14/11\7344
かま鎌倉遺文研究 第33号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会14/04\2200
かま鎌倉遺文研究 第34号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会14/10\2160
かま鎌倉遺文研究 第35号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会15/04\2200
かま鎌倉遺文研究 第36号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会15/10\2200
かま鎌倉遺文 補遺編・東寺文書第 自元応元年(一三一九)至元弘三・正慶二年(鎌倉遺文研究會東京堂出版14/12\16500
かま鎌倉時代 龍粛文藝春秋14/12\1307
かま鎌倉将軍・執権・連署列伝日本史史料研究会吉川弘文館15/11\2701
かま鎌倉新聞 −武家の古都神奈川新聞社神奈川新聞社14/10\5404
かま鎌倉と京 −武家政権と庶民世界五味文彦講談社14/01\1490
かま「鎌倉」の時代福田豊彦山川出版社15/01\2700
かま鎌倉幕府統治構造の研究 上杉和彦校倉書房15/03\31402
かま鎌倉幕府北条氏一門の研究渡邊晴美汲古書院15/02\14300
かま鎌倉府と地域社会 同成社中世史選書山田邦明同成社14/10\26229
ぎし偽書『武功夜話』の研究 藤本正行洋泉社14/03\21284
ぎゃ逆説戦国ミステリーオフィス五稜郭双葉社14/03\3097
きょ境界争いと戦国諜報戦 盛本昌広洋泉社14/03\8260
きょ境界史の構想 日本歴史私の最新講義村井章介敬文舎14/10\2592
きょ経覚私要鈔2史料纂集28 OD版八木書店八木書店14/01\9720
きょ経覚私要鈔5史料纂集72 OD版八木書店八木書店14/01\10800
きょ経覚私要鈔6史料纂集古記録編133 OD版八木書店八木書店14/11\9720
きょ教科書には載っていない!戦国時代の大誤解熊谷充晃彩図社15/01\1320
けん検証長篠合戦 平山優吉川弘文館14/08\1980
げん元長キョウ記史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\11880
げん元と高麗の侵攻 −日本存亡の危機志岐隆重長崎文献社15/11\1512
こい恋する武士闘う貴族関幸彦山川出版社15/08\1944
こう公武権力の変容と仏教界 中世の人物京・鎌倉の時代編3平雅行清文堂出版14/07\4860
こう『甲陽軍鑑』の史料論 −武田信玄の国家構想黒田日出男校倉書房15/02\24114
こせ古戦場は語る −長篠・設楽原の戦い新城市設楽原歴史資料館風媒社14/12\6429
こんこんなに面白いとは思わなかった!関ケ原の戦い 渡邊大門光文社15/01\748
ざい在京大名細川京兆家の政治史的研究浜口誠至思文閣出版14/03\7150
さい再検証長篠の戦い藤本正行洋泉社15/02\5272
さと里山の成立 −中世の環境と資源水野章二吉川弘文館15/10\3024
さな真田戦記 歴史群像編集部学研プラス15/12\1620
じえ自衛官が教える「戦国・幕末合戦」の正しい見方木元寛明双葉社15/05\6861
しき〈至急〉塩を止められて困っています〈信玄〉 −日本史パロディ戦国〜江戸時スエヒロ飛鳥新社15/05\1000
しき師郷記5史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\9720
しゅ舜旧記1史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\10800
しゅ舜旧記2史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\9720
しゅ舜旧記3史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\9720
しゅ舜旧記4史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\8640
しゅ舜旧記5史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\8640
しゅ舜旧記8史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\9720
じょ城館と中世史料 −機能論の探求齋藤慎一高志書院15/09\15700
じょ常勝無敵「鉄の結束」を誇った武田信玄と武田二十四将 戦国の歴史研究会メディアックス14/11\980
しり史料が語る向井水軍とその周辺鈴木かほる新潮社図書編集室14/07\7567
しり史料纂集言国卿記2史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\9720
しり史料纂集言国卿記3史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\9720
しり史料纂集言国卿記4史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\9720
しれ知れば知るほど面白い戦国の城攻めと守り 小和田哲男実業之日本社14/05\838
しろ城の戦国史 −どう攻めたかいかに守ったか鷹橋忍河出書房新社15/05\682
しろ城を攻める城を守る 伊東潤講談社14/02\990
しん新解釈関ケ原合戦の真実 −脚色された天下分け目の戦い白峰旬宮帯出版社14/10\1430
しん真実の戦国時代渡邊大門柏書房15/06\2200
しん信州上田軍記 真田昌幸父子、家臣、領民ら堀内泰ほおずき書籍15/12\864
じん人身売買・奴隷・拉致の日本史渡邊大門柏書房14/04\2420
せき関ヶ原合戦公式本小和田哲男学研パブリッシング14/07\10411
せき関ケ原合戦の深層谷口央高志書院14/11\2701
せき「関ケ原合戦」の不都合な真実 安藤優一郎PHP研究所15/10\814
せっ殺生と往生のあいだ −中世仏教と民衆生活苅米一志吉川弘文館15/12\1870
ぜっ絶対役立つ!戦国史負けない法則三池純正第三文明社14/07\1296
せん戰國遺文 今川氏編第4巻 自永禄十三年(一五七〇)至慶長十九年(一六一四久保田昌希東京堂出版14/04\18700
せん戰國遺文 今川氏編第5巻 補遺、索引、出典・所蔵者別文書目録、無年号文書久保田昌希東京堂出版15/03\18700
せん戰國遺文 三好氏編第2巻 自永禄五年(一五六二)至元亀元年(一五七〇)天野忠幸東京堂出版14/11\39179
せん戰國遺文 三好氏編第3巻 自元亀二年(一五七一)至寛永十六年(一六三九)天野忠幸東京堂出版15/11\18700
せん戦国海賊伝 −威風堂々!乱世の荒波に帆を上げた海の武士団!!笠倉出版社笠倉出版社15/10\6751
せん戦国合戦通説を覆す工藤健策草思社15/02\1836
せん戦国合戦の謎 −図説「合戦図屏風」で読み解く!小和田哲男青春出版社15/08\1353
せん戦国期足利将軍家の権力構造 中世史研究叢書木下昌規岩田書院14/10\9790
せん戦国貴族の生き残り戦略 岡野友彦吉川弘文館15/06\1836
せん戦国期三好政権の研究天野忠幸清文堂出版15/08\10584
せん戦国期室町幕府と在地領主 OD版西島太郎八木書店14/11\16200
せん戦国兄弟伝 −骨肉の絆、争い、そして愛英和出版社英和出版社14/10\2391
ぜん全国国衆ガイド −戦国の“地元の殿様”たち大石泰史星海社15/08\1485
せん戦国軍師最強は誰だ? −覇者の陰に名参謀ありマーヴェリック双葉社14/01\33327
せん戦国軍師の知略 −地図で読み解く!中江克己青春出版社14/05\825
せん戦国軍師列伝井沢元彦光文社15/04\1620
せん戦国軍師列伝 −戦を動かした戦国の頭脳111人川口素生学研パブリッシング14/02\5655
せん戦国最強の水軍村上一族のすべて 「歴史読本」編集部KADOKAWA14/03\880
せん戦国史が面白くなる「戦国武将」の秘密 渡邊大門洋泉社15/01\3939
せん戦国史研究 第67号(2014,2)戦国史研究会戦国史研究会14/02\721
せん戦国史研究 第68号(2014,8)戦国史研究会戦国史研究会14/08\701
せん戦国史研究 第69号(2015,2)戦国史研究会戦国史研究会15/02\701
せん戦国史研究 第70号(2015,8)戦国史研究会戦国史研究会15/08\714
せん戦国時代100の大ウソ武将烈風記 有名武将や合戦の常識をひっくり返す鉄人社鉄人社14/01\607
せん戦国時代最強図鑑 −戦国時代のすべてがここに!かみゆ歴史編集部学研パブリッシング14/01\17192
せん戦国時代の京都を歩く −歴史の旅河内将芳吉川弘文館14/03\2200
せん戦国時代の組織戦略堺屋太一集英社14/06\1320
せん戦国時代の天皇と公家衆たち −ここまでわかった日本史史料研究会洋泉社15/12\38000
せん戦国診察室 −お館様も忍びの衆も歴女医が診てあげる♪馬渕まりSPP出版15/11\1470
せん戦国大名格付け −三英傑から政宗・幸村まで…戦国大名を20項目で徹底辰巳出版辰巳出版14/10\11185
せん戦国大名県別国盗り物語 −我が故郷の武将にもチャンスがあった!?八幡和郎PHP研究所15/08\880
せん「戦国大名」失敗の研究 −政治力の差が明暗を分けた瀧澤中PHP研究所14/06\778
せん戦国大名 −政策・統治・戦争黒田基樹平凡社14/01\858
せん戦国大名武田氏と地域社会 小笠原春香岩田書院14/05\1650
せん戦国大名と読書小和田哲男柏書房14/02\2420
せん戦国大名と外様国衆 黒田基樹戎光祥出版15/04\13824
せん戦国大名の遺宝 −歴史文化遺産五味文彦山川出版社15/10\1944
せん戦国大名の正体 −家中粛清と権威志向鍛代敏雄中央公論新社15/11\902
せん戦国大名の兵粮事情 久保健一郎吉川弘文館15/12\1870
せん戦国大名論 −暴力と法と権力村井良介講談社15/09\1925
せん戦国の合戦99の謎 −戦場の真の姿が明らかになる!歴史ミステリー研究会彩図社14/11\591
せん戦国の少年外交団秘話 −ポルトガルの古城で発見された1584年の天正遣欧サルゲイロ,ティアゴ南島原市企画振興課14/03\880
せん戦国の情報ネットワーク −大名・民衆・忍者がつくる中心なき分権社会蒲生猛コモンズ15/12\2160
せん戦国の城を攻める! 洋泉社洋泉社14/05\22200
せん戦国の風景 −暮らしと合戦西ヶ谷恭弘東京堂出版15/09\2640
せん戦国武将 小和田哲男中央公論新社15/08\4336
せん戦国武将100の言葉 −運命を切り開く丸茂潤吉彩図社14/08\1320
せん戦国武将あの人の意外な「その後」日本博学倶楽部PHP研究所14/01\755
せん戦国武将 決断の瞬間青木康洋コスミック出版14/12\860
せん戦国武将最強の19軍団 −超ビジュアル相関図ですべてがわかる小和田哲男PHPエディターズ・グループ15/10\919
せん戦国武将最高の戦略 −ビジネスに活かす皆木和義PHP研究所15/11\1540
せん戦国武将総覧1000 西国編コーエーテクモゲームス出版部コーエーテクモゲームス14/03\1320
せん戦国武将総覧1000 中央編コーエーテクモゲームス出版部コーエーテクモゲームス14/03\1320
せん戦国武将総覧1000 東国編コーエーテクモゲームス出版部コーエーテクモゲームス14/03\1320
せん戦国武将たちどん底からの再生 −史実から学ぶ、現代を生き抜くヒント青山誠メディアックス15/01\755
せん戦国武将と高野山奥之院 −石塔の銘文を読む木下浩良朱鷺書房14/05\2750
せん戦国武将と城 −小和田哲男先生古稀記念論集小和田哲男先生古稀記念論集刊行会サンライズ出版14/03\8800
せん戦国武将と念持仏高橋伸幸KADOKAWA15/10\1430
せん戦国武将の解剖図鑑本郷和人エクスナレッジ15/11\1760
せん戦国武将の実力 −111人の通信簿小和田哲男中央公論新社15/10\924
せん戦国武将の収支決算書 −信長は本当に革命児だったのか跡部蛮ビジネス社15/04\1100
せん戦国武将の処世術 −改易、凋落、追放、左遷…どん底から甦った逆転の秘訣プレジデント社プレジデント社15/10\990
せん戦国武将の処世術 −乱世を生きる成功の極意水戸計彩図社15/08\1320
せん戦国武将の全国勢力変遷地図 −完全保存版ベストセラーズベストセラーズ15/02\4251
せん戦国武将の選択 産経セレクト本郷和人産經新聞出版15/05\4851
せん戦国武将の明暗 本郷和人新潮社15/03\836
せん戦国武将の履歴書 −教科書には載っていない意外な素顔小和田哲男宝島社15/08\4107
せん戦国武将必勝の戦法 −強い武将たちはみんな「必勝の戦法」を持っていた!メ戦国の歴史研究会メディアックス14/12\850
せん戦国マネジメント物語小島鋼平文芸社14/03\770
せん戦国を生きた女たち −百花繚乱!女傑・良妻賢母・悲劇の姫たち…!にちぶん日本文芸社日本文芸社14/01\7128
せん戦争の日本中世史 新潮選書呉座勇一新潮社14/01\1650
せん「戦闘報告書」が語る日本中世の戦場 −鎌倉最末期から江戸初期まで鈴木眞哉洋泉社15/07\1870
そう壮絶!戦国武将の散り際の美学 −主君の命や名誉を守るため儚く散っていったメディアックスメディアックス15/04\998
そが曽我物語の史的研究坂井孝一吉川弘文館14/12\12100
その「その後」の関ケ原 −知れば知るほど面白い!二木謙一実業之日本社15/07\880
そのその最期が歴史を動かした 戦国武将の死にざま綜合図書綜合図書14/03\4453
そのその時、黒田・毛利・大友・立花・島津は西日本の戦国武将年表帖ユニプランユニプラン14/07\1650
たい太平記の世界 −列島の内乱史読みなおす日本史佐藤和彦吉川弘文館15/01\2376
だれ誰も書かなかった「タブーの戦国史」大全 別冊宝島編集部宝島社15/08\680
ちず地図で訪ねる「戦国」10大決戦場 別冊宝島宝島社宝島社14/01\110454
ちず地図で読む戦国時代 「歴史ミステリー」倶楽部三笠書房15/02\649
ちず地図でわかる戦国合戦史 −オールカラーメディアソフトメディアソフト14/08\7041
ちゅ中近世の領主支配と民間社会 −吉村豊雄先生ご退職記念論文集稲葉継陽熊本出版文化会館14/10\7560
ちゅ中世公武関係と承久の乱長村祥知吉川弘文館15/12\9900
ちゅ中世史研究の旅路村井章介校倉書房14/01\15985
ちゅ中世城郭の縄張と空間 −土の城が語るもの城を極める松岡進吉川弘文館15/03\2376
ちゅ中世史料との対話村井章介吉川弘文館14/06\3564
ちゅ中世人の軌跡を歩く藤原良章高志書院14/03\8640
ちゅ中世前期の政治構造と王家佐伯智広東京大学出版会15/03\6160
ちゅ中世的世界とは何だろうか 網野善彦朝日新聞出版14/09\713
ちゅ中世日本海の流通と港町仁木宏清文堂出版15/03\8856
ちゅ中世日本の土地と社会朝河貫一柏書房15/02\10450
ちゅ中世の唐物と伝来技術関周一吉川弘文館15/01\37593
ちゅ中世の畿内武士団と公武政権 生駒孝臣戎光祥出版14/10\9240
ちゅ中世の西国と東国 −権力から探る地域的特性 戎光祥中世史論集川岡勉戎光祥出版14/10\3960
ちゅ中世の人物 第1巻 −京・鎌倉の時代編 保元・平治の乱と平氏の栄華元木泰清文堂出版清文堂出版14/03\4860
ちゅ中世の人物 第2巻 −京・鎌倉の時代編 治承〜文治の内乱と鎌倉幕府の成立清文堂出版清文堂出版14/06\4860
ちゅ中世の対馬 −ヒト・モノ・文化の描き出す日朝交流史アジア遊学佐伯弘次勉誠出版14/12\3024
ちゅ中世封建社会の転形過程高居昌一清風堂書店15/02\1100
ちょ長宗我部元親 シリーズ・織豊大名の研究平井上総戎光祥出版14/10\7020
ちょ長楽寺文書史料纂集古記録編 OD版史料纂集古文書八木書店14/01\10800
てん天下統一 藤田達生中央公論新社14/04\946
てん天下統一とシルバーラッシュ −銀と戦国の流通革命本多博之吉川弘文館15/07\1870
てん天下統一 −秀吉から家康へ黒嶋敏講談社15/11\880
てん天正壬午の乱 −本能寺の変と東国戦国史(増補改訂版)平山優戎光祥出版15/07\2860
とう東国武士と京都 同成社中世史選書野口実同成社15/10\5500
とう東国武将たちの戦国史 −「軍事」的視点から読み解く人物と作戦西股総生河出書房新社15/09\1728
とう東寺百合文書 11(チ函3)京都府立総合資料館思文閣出版14/10\10450
とき言国卿記5史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\8640
とき言国卿記6史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\8640
とき言国卿記8史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\8640
とき言継卿記3 OD版八木書店八木書店14/11\14040
とき言継卿記4 OD版八木書店八木書店14/11\14040
とく徳川家康の古文書山本博文柏書房15/12\21600
とく徳川四天王 −江戸幕府の功労者たちはどんな人生を送ったのか?英和出版社英和出版社14/06\29682
とく得宗時頼 現代語訳吾妻鏡14五味文彦吉川弘文館14/03\3024
とよ豊臣大坂城 −秀吉の築城・秀頼の平和・家康の攻略笠谷和比古新潮社15/04\1513
とよ豊臣政権下の行幸と朝廷の動向北堀光信清文堂出版14/06\8100
とよ豊臣政権の正体山本博文柏書房14/06\3080
とよ豊臣秀吉の古文書山本博文柏書房15/02\22000
とよ豊臣秀吉文書集 1 永禄八年〜天正十一年名古屋市博物館吉川弘文館15/02\8641
ない内乱のなかの貴族 −南北朝と「園太暦」の世界読みなおす日本史林屋辰三郎吉川弘文館15/07\2376
なお直江兼続と関ケ原福島県文化振興財団戎光祥出版14/08\1760
なが長篠合戦 −戦国史の転換点となった大激突オフィス五稜郭双葉社14/07\1970
なが長篠・設楽原合戦の真実名和弓雄雄山閣15/06\2420
なぜなぜ、あの名将は敗れたのか 河合敦洋泉社15/08\10047
なぞ謎とき東北の関ケ原 −上杉景勝と伊達政宗渡邊大門光文社14/08\821
なま名前と権力の中世史 −室町将軍の朝廷戦略水野智之吉川弘文館14/11\1870
なん南朝の真実 −忠臣という幻想亀田俊和吉川弘文館14/06\1870
なん南北朝遺文 九州編第3卷 自正平三・貞和四年(一三四八)至正平九・文和三瀬野精一郎東京堂出版14/01\47185
なん南北朝遺文 中國四國編第3卷 自正平六・觀應二年(一三五一)至正平十五・松岡久人東京堂出版14/01\47294
にち日明関係史研究入門 −アジアのなかの遣明船村井章介勉誠出版15/10\4104
にっ日朝中世史恨みの起源 −「恨み1000年」の深淵・日朝の真実をのぞく 別室谷克実宝島社15/12\16080
にほ日本戦国史 −日本史上最大の「転換期」を地図と図表で読み解く別冊宝島滝音能之宝島社14/04\11894
にほ日本中世合戦史の研究新井孝重東京堂出版14/07\9180
にほ日本中世史入門 −論文を書こう秋山哲雄勉誠出版14/04\2916
にほ日本中世の環境と村落橋本道範思文閣出版15/02\9240
にほ日本中世の穢と秩序意識片岡耕平吉川弘文館14/03\30916
にほ日本中世の領主一揆呉座勇一思文閣出版14/02\7920
にほ日本中世百姓成立史論木村茂光吉川弘文館14/05\10450
にほ日本の海賊写真紀行 −ノスタルジック・ジャパン清永安雄産業編集センター15/02\1836
にほ日本の攻城戦55 柘植久慶PHP研究所15/10\4340
のぶ信長が見た近江 −『信長公記』を歩く近江旅の本大沼芳幸サンライズ出版15/11\2200
のぶ信長のM&A、黒田官兵衛のビッグデータ −戦国武将に学ぶ必勝のビジネス術吉田龍司宝島社14/02\11580
のぶ信長は謀略で殺されたのか 新版本能寺の鈴木眞哉洋泉社14/01\18307
はか謀る力 松平定知小学館14/04\778
ばく幕藩制成立期の社会政治史研究 −検地と検地帳を中心に 歴史科学叢書谷口央校倉書房14/03\20000
ひで秀吉と大坂 −城と城下町上方文庫別巻シリーズ大阪市立大学豊臣期大阪研究会和泉書院15/09\3630
ひで秀吉と伏見時代 −「桃山時代」と呼ぶのは間違いである。中川正照ウインかもがわ15/08\1080
ひで秀吉に備えよ!! 続 −羽柴秀吉の中国攻め長浜市長浜城歴史博物館長浜城歴史博物館14/07\1980
ひで秀吉の陰謀 −本能寺の変井上慶雪祥伝社15/12\704
ぶし武将の散りぎわ 戦国の敗者たちかみゆ英和出版社15/06\4341
ぶし武将の散りぎわ −敗れゆく者たちの壮絶な死かみゆ英和出版社14/08\1200
ほん本能寺の変431年目の真実 1明智憲三郎大活字15/02\1944
ほん本能寺の変431年目の真実 2誰でも文庫16明智憲三郎大活字15/02\1944
ほん本能寺の変88の謎 井上慶雪祥伝社15/03\704
みな源頼朝文書の研究 研究編黒川高明吉川弘文館14/07\9900
みみ耳鼻削ぎの日本史 清水克行洋泉社15/06\13542
むろ室町時代人物事典水野大樹新紀元社14/05\3024
むろ室町時代の将軍家と天皇家石原比伊呂勉誠出版15/10\9720
むろ室町廷臣社会論井原今朝男塙書房14/02\19800
むろ室町幕府の政治と宗教大田壮一郎塙書房14/02\8800
むろ室町幕府の東国政策杉山一弥思文閣出版14/02\7920
めい名城と合戦の日本史 小和田哲男新潮社15/10\572
もう蒙古襲来服部英雄山川出版社14/12\2640
もしもしも真田幸村が中小企業の社長だったなら井上ミノル創元社15/08\1100
もの物語戦国を生きた女101人 『歴史読本』編集部KADOKAWA14/06\825
もろ師郷記1史料纂集70 OD版八木書店八木書店14/01\8640
もろ師郷記6史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\9720
もろ師守記10史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\10800
もろ師守記11史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\10800
もろ師守記9史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/01\9720
モンモンゴル襲来と国土防衛戦北岡正敏叢文社15/04\21469
やま山科家礼記3史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店15/12\0
やま山科家礼記4史料纂集古記録編 OD版八木書店八木書店14/07\9720
よむ読むだけですっきりわかる戦国史 後藤武士宝島社14/08\2480
らく落書きに歴史をよむ 三上喜孝吉川弘文館14/04\1836
ルイルイス・フロイス日本書翰ルイス・フロイス慧文社15/07\7560
れき歴史REAL女たちの戦国時代 −知られざる“もう一つ”の戦国ヒストリー洋泉社洋泉社14/01\7251
れき歴史のなかの石造物 −人間・死者・神仏をつなぐ山川均吉川弘文館15/08\2750
ろう牢人たちの戦国時代 渡邊大門平凡社14/03\880
ローローマを見た着物の少年たち加藤なおみ南島原市15/03\1512
ろん論集戦国大名と国衆 13 信濃真田氏 丸島和洋岩田書院岩田書院14/03\5280
ろん論集戦国大名と国衆 14 真田氏一門と家臣 丸島和洋岩田書院岩田書院14/04\5280
ろん論集戦国大名と国衆 15 武蔵上田氏黒田基樹岩田書院岩田書院14/11\16182
ろん論集戦国大名と国衆 16 美濃斎藤氏 木下聡木下聡岩田書院14/11\3300
ろん論集戦国大名と国衆 17 安芸毛利氏村井良介村井良介岩田書院15/05\6050
ろん論集戦国大名と国衆 18 伊予河野氏山内治朋山内治朋岩田書院15/09\11803
ろん論集戦国大名と国衆 19 北条氏房 黒田基樹黒田基樹岩田書院15/11\9740
わじ倭城を歩く織豊期城郭研究会サンライズ出版14/11\2640
わた渡部昇一の戦国史入門 渡部昇一PHP研究所15/01\756
わた渡部昇一の中世史入門 −頼山陽「日本楽府」を読む渡部昇一PHP研究所14/11\734

Top > 歴史目次 > 日本史:中世 15/14年 Back Next  _日本史:中世 13/12年(A館)

書棚ドットコムは6年分割(このページは本館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加。)