日本史:中世 17/16年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本史:中世 鎌倉幕府 吾妻鏡 室町幕府 秀吉 織田信長 戦国 荘園 中世 武士 
北条

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/10/11
読順書名著者出版社発行定価
3D3Dでよくわかる戦国合戦FILEシブサワコウコーエーテクモゲームス16/04\1870
CGCGで大解剖!激突関ケ原の戦い −徳川家康はいかにして史上最大の戦いに勝成瀬京司彩図社16/11\858
あい愛蔵版地図から読み解く戦国合戦外川淳ワック17/09\3056
あく悪党召し捕りの中世 −鎌倉幕府の治安維持西田友広吉川弘文館17/02\3080
あし足利義政と東山文化 読みなおす日本史河合正治吉川弘文館16/12\2420
あす明日切腹させられないための図解戦国武将のビジネスマナー入門スエヒロKADOKAWA16/07\1100
あづ吾妻鏡 2 頼朝将軍記2文治元年1185高橋秀樹和泉書院17/02\4290
あづ吾妻鏡 別巻 −現代語訳鎌倉時代を探る五味文彦吉川弘文館16/03\3080
いい井伊直虎と戦国女性列伝 −巻頭大特集直虎、波乱の生涯を徹底解説廣済堂出版廣済堂出版16/11\1137
いい井伊直虎と戦国の女100人 川口素生PHP研究所17/01\842
いい井伊直虎と戦国の女傑たち −70人の数奇な人生光文社知恵の森文庫渡邊大門光文社16/12\842
いい井伊直虎と戦国の女城主たち 楠戸義昭河出書房新社16/10\713
いざ井沢元彦が教える戦国時代の兵法井沢元彦宝島社17/01\1320
いせ遺跡に読む中世史 考古学と中世史研究小野正敏高志書院17/04\3300
いち一次史料にみる関ヶ原の戦い高橋陽介ブイツーソリューション17/04\3348
いちいちばん解りやすい応仁の乱 双葉社双葉社17/08\6537
いど移動者の中世 −史料の機能、日本とヨーロッパ高橋慎一朗東京大学出版会17/05\5500
イライラストで丸わかり!戦国史 応仁の乱から関ヶ原、大阪の陣までが一冊でわか洋泉社洋泉社17/08\4421
イライラストで丸わかり!室町時代 −日本史のなかで最も複雑な時代が一冊でわか洋泉社洋泉社17/07\2590
えい英傑の日本史 智謀真田軍団編井沢元彦KADOKAWA16/01\864
おう応仁記 −現代語訳志村有弘筑摩書房17/11\1100
おう応仁の乱完全ガイド −応仁の乱の真実晋遊舎晋遊舎17/07\858
おう応仁の乱下剋上への道 裏切りの連続、謀略の数々/戦国時代前夜/混沌と泥沼英和出版社英和出版社17/07\1100
おう応仁の乱 −戦国時代を生んだ大乱呉座勇一中央公論新社16/10\972
おかお金の流れで見る戦国時代 −歴戦の武将も、そろばんには勝てない大村大次郎KADOKAWA16/09\1540
おけ桶狭間伝説の嘘 −つくられた信長像太田満明ベストセラーズ16/03\774
おだ織田政権の形成と地域支配 柴辻俊六戎光祥出版16/10\7560
おだ織田信長と戦国の村 −天下統一のための近江支配深谷幸治吉川弘文館17/12\1836
おだ織田信長の家臣団 中央公論新社中央公論新社17/02\990
おだ織田信長の古文書山本博文柏書房16/02\22000
おや小山評定の群像 −関ケ原を戦った武将たち産経新聞社宇都宮支局随想舎16/05\1980
かい「怪異」の政治社会学 −室町人の思考をさぐる高谷知佳講談社16/06\1890
がい外国から見た戦国・幕末の日本 −海外文献に残された日本への称賛と驚き 別山本博文宝島社16/09\5241
かく家訓で読む戦国 −組織論から人生哲学までNHK出版新書小和田哲男NHK出版17/04\858
かせ仮説戦国史 信長・秀吉・家康−完全保存版「もしも」を語ると歴史の本当の顔英和出版社英和出版社17/04\9822
がっ学校では教えてくれない戦国史の授業 −秀吉・家康天下統一の謎井沢元彦PHPエディターズ・グループ17/11\1760
かっ合戦の日本史 安部龍太郎文藝春秋17/07\715
かつ葛川明王院史料 OD村山修一吉川弘文館17/10\25920
かね金沢文庫資料全書 第一巻 禅籍編神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第九巻 寺院指図篇神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第五巻 戒律篇(一)神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第三巻 天台篇(一)神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第十巻 戒律篇(二)神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第七巻 歌謡・声明篇神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第二巻 華厳篇神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第八巻 歌謡・声明篇続神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第四巻 浄土篇(一)神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かね金沢文庫資料全書 第六巻 真言篇(一)神奈川県立金沢文庫臨川書店17/12\30800
かま鎌倉遺文研究 第37号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会16/04\2160
かま鎌倉遺文研究 第38号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会16/10\2160
かま鎌倉遺文研究 第39号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会17/04\47832
かま鎌倉遺文研究 第40号鎌倉遺文研究会鎌倉遺文研究会17/10\2200
かま鎌倉遺文 補遺編・尊經閣文庫文書菊池紳一東京堂出版16/04\15400
かま鎌倉時代公武関係と六波羅探題木村英一清文堂出版16/01\9180
かま鎌倉時代政治構造の研究 歴史科学叢書近藤成一校倉書房16/01\20000
かま鎌倉幕府と朝廷 近藤成一岩波書店16/03\902
かま鎌倉幕府の御家人制と南九州 五味克夫戎光祥出版16/08\9350
かま鎌倉文化の思想と芸術 −武士・宗教・文学・美術田中英道勉誠出版16/08\3850
かま鎌倉北條氏の基礎的研究 OD奥富敬之吉川弘文館17/10\12420
かわ川中島合戦 −戦略で分析する古戦史海上知明原書房16/11\3520
かん観応の擾乱 −室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い亀田俊和中央公論新社17/07\929
きえ消えた戦国武将と「その後」 −敗者の日本史歴史REAL編集部洋泉社16/02\4470
きっ吉川広家 シリーズ・織豊大名の研究光成準治戎光祥出版16/11\7150
きょ教科書には載らない戦国時代の新知識 マガジンボックスマガジンボックス17/08\754
くら倉山満が読み解く足利の時代 −力と陰謀がすべての室町の人々倉山満青林堂17/06\1320
くら倉山満が読み解く太平記の時代 −最強の日本人論・逞しい室町の人々倉山満青林堂16/05\1320
けい「系図」を知ると日本史の謎が解ける −歴史を変えたあの事件・人物の舞台裏八幡和郎青春出版社17/10\1045
ゲーゲームシナリオのための戦国事典 −知っておきたい歴史・怪異・お約束110森瀬繚SBクリエイティブ16/02\2138
げん現代軍事理論で読み解く「桶狭間の戦い」 −元陸将が検証する、信長勝利への福山隆ワニ・プラス16/09\968
けん建武の新政後醍醐天皇ときららの殿千種忠顕卿田川清中日出版16/06\1320
ここここまでわかった本能寺の変と明智光秀 洋泉社編集部洋泉社16/10\3396
さい最後の戦国合戦「小田原の陣」 −北条氏は、なぜ籠城戦で滅亡したのか?中田正光洋泉社16/05\4530
さい最新研究が教えてくれる!あなたの知らない戦国史 かみゆ辰巳出版16/11\917
さな真田三代全合戦ビジュアル大全 −「真田丸」と真田の武がリアルCGで再現かみゆ廣済堂出版16/02\1540
さな真田信繁と戦国115人 −信繁と真田家をめぐる人物群像に迫る!洋泉社洋泉社16/02\7331
さな真田信之 シリーズ・織豊大名の研究黒田基樹戎光祥出版17/04\7150
しば「司馬遼太郎」で学ぶ日本史 NHK出版新書磯田道史NHK出版17/05\842
じゅ十四世紀の歴史学 −新たな時代への起点中島圭一高志書院16/06\8800
しゅ守護領国支配機構の研究叢書・歴史学研究 OD版今谷明法政大学出版16/05\0
じょ城郭と由緒の戦争論 藤田達生校倉書房17/04\23470
しょ織豊期研究の現在<いま>織豊期研究会岩田書院17/05\14940
しょ織豊系城郭とは何か―その成果と課題― −城郭談話会30週年記念村田修三サンライズ出版17/04\5500
しん進化する戦国史渡邊大門洋泉社16/04\5470
しん信仰の中世武士団 −湯浅一族と明恵高橋修清文堂出版16/08\8640
しん新説応仁の乱 別冊宝島宝島社宝島社17/04\1430
しん新説戦国時代 応仁の乱から大坂夏の 陣まで「天下統一」の歴史 別冊宝島山本博文宝島社17/07\734
しん新・中世王権論 本郷和人文藝春秋17/06\1540
しん信長公記 −現代語訳太田牛一筑摩書房17/02\1650
しん新発見で迫る戦国の謎 宝島社宝島社17/02\539
ずか図解応仁の乱 −イラスト・地図・系図・年表でざっくりわかる!小和田秦経エイ出版社17/05\968
ずか図解観応の擾乱と南北朝 [テキスト]水野大樹スタンダーズ17/12\1870
ずか図解!戦国時代 「歴史ミステリー」倶楽部三笠書房16/07\637
ずか図解 戦国史大名勢力マップ[テキスト](増補改訂版)スタンダーズスタンダーズ17/09\1980
ずか図解戦国の城がいちばんよくわかる本 −基本的な仕組みから縄張り図の読み方西股総生ベストセラーズ16/03\1540
ずか図解!戦国の陣形 −名将たちの戦術に迫る!乃至政彦洋泉社16/06\8200
ずか図解南北朝争乱 −イラスト・地図・系図・年表でざっくりわかる!小和田泰経エイ出版社17/09\968
すぎ杉山城の時代 西股総生KADOKAWA17/10\1870
ずせ図説戦国入門 −戦国時代がこの一冊でディープにわかる!歴史群像編集部学研プラス16/01\788
せか世界史のなかの天正遣欧使節伊川健二吉川弘文館17/10\3080
せき関ヶ原合戦の謎99 かみゆ歴史編集部イースト・プレス17/07\880
せき関ヶ原完全ビジュアルガイドライブカンゼン17/07\1980
せき関ケ原の役 −日本の戦史旧参謀本部徳間書店16/05\1566
せき関ヶ原の戦い東西名将読本 別冊宝島小和田哲男宝島社17/08\5241
せき関ヶ原はいかに語られたか −いくさをめぐる記憶と言説アジア遊学井上泰至勉誠出版17/08\2420
せん戰國遺文 大内氏編第1巻 自応仁元年(一四六七)至明応五年(一四九六)和田秀作東京堂出版16/07\18700
せん戰國遺文大内氏編 第2巻 明応六年(九四五号)−大永七年(一九八六号)和田秀作東京堂出版17/07\18700
せん戰國遺文下野編 第1巻 応永三〇年(一号)−天正元年(九八四号)荒川善夫東京堂出版17/09\18360
せん戰國遺文後北条氏編2 OD版杉山博東京堂出版17/08\0
せん戰國遺文後北条氏編6 OD版下山治久東京堂出版17/08\0
せん戰國遺文 佐々木六角氏編 (オンデマンド版)村井祐樹東京堂出版16/02\33490
せん戰國遺文 房総編補遺黒田基樹東京堂出版16/02\18700
せん戦国おもしろばなし百話 −新選組記念館青木繁男調べ・知り・聞いた秘話を語青木繁男ユニプラン17/01\1650
せん戦国おもてなし時代 −信長・秀吉の接待術金子拓淡交社17/10\1760
せん戦国合戦通説を覆す 工藤健策草思社17/06\821
せん戦国合戦の舞台裏 −兵士たちの出陣から退陣まで盛本昌広洋泉社16/09\4530
せん戦国期政治史論集 西国編戦国史研究会岩田書院17/12\15570
せん戦国期政治史論集 東国編戦国史研究会岩田書院17/12\7992
せん戦国期地域権力と起請文 岩田選書月井剛岩田書院16/01\6100
せん戦国期の地域権力と惣国一揆 長谷川裕子岩田書院16/01\16200
せん戦国「境界大名」16家 −なぜ、あの家は近世大名として生き残れたのか榎本秋洋泉社17/01\4917
せん戦国下剋上主君討滅の男たち −忠憤、怨恨、簒奪の野心−主従逆転のドラマ 山本博文宝島社16/11\2270
せん戦国史研究 第71号(2016,2)戦国史研究会戦国史研究会16/02\714
せん戦国史研究 第72号(2016,8)戦国史研究会戦国史研究会16/08\714
せん戦国時代前夜 −応仁の乱がすごくよくわかる本水野大樹実業之日本社17/02\880
せん戦国時代大全稲垣史生ロングセラーズ16/10\1100
せん戦国時代と禅僧の謎清水眞澄洋泉社17/03\6100
せん戦国時代の舞台裏大全 −日本人が知らない意外な真相!歴史の謎研究会青春出版社17/01\1100
せん戦国史の俗説を覆す渡邊大門柏書房16/10\2200
せん戦国史を動かした武将の書簡 −49通の書簡で知る戦国の舞台裏!別冊宝島小和田哲男宝島社16/06\13155
せん戦国前夜の日本史 −南北朝の動乱から応仁の乱まで”激動の中世”がよくわ三才ブックス三才ブックス17/06\1320
せん戦国争乱と巨大津波 −北条早雲と明応津波金子浩之雄山閣16/02\2420
せん「戦国大名」失敗の研究 群雄割拠篇 −政治力の差が明暗を分けた瀧澤中PHP研究所16/07\814
せん戦国大名大全 −史上初!戦国大名のカラー詳細家系図掲載廣済堂出版廣済堂出版16/10\7913
せん戦国大名の危機管理 黒田基樹KADOKAWA17/11\908
せん戦国大名の権力構造 OD藤木久志吉川弘文館17/10\14040
せん戦国天下人の経営戦略 −信長は壊し、秀吉は整え、家康は余分を排した双葉社双葉社16/10\5819
せん戦国の女城主 −井伊直虎と散った姫たち高橋伸幸徳間書店16/11\913
せん戦国の合戦と武将の絵事典高橋伸幸成美堂出版17/03\1650
せん戦国の軍隊 1西股総生KADOKAW17/06\1056
せん戦国の経済史 −戦国武将が生み出したビジネスモデルの全貌 別冊宝島八幡和郎宝島社16/03\40913
せん戦国の城と59人の姫たち −もう一つの名城物語濱口和久並木書房16/12\1650
せん戦国の陣形 乃至政彦講談社16/01\836
せん戦国の地政学 −地理がわかれば陣形と合戦がわかる乃至政彦実業之日本社17/11\935
せん戦国武将英雄譚の誕生橋本章岩田書院16/07\3080
せん戦国武将完全ビジュアルガイド −TheQuestForHistoryライブカンゼン16/12\2178
せん戦国武将逆転・復活への闘い 二木謙一洋泉社16/09\4466
せん戦国武将勢力パノラマ大地図帖 −10大事件と3D地図でわかる!戦国武将の武光誠宝島社17/08\704
せん戦国武将魂がふるえる名言100 −研ぎ澄まされた死生観と「必死」の哲学マガジンボックスマガジンボックス16/07\8260
せん戦国武将ナンバーワン決定戦本郷和人宝島社16/12\704
せん戦国武将の合戦術 鷹橋忍河出書房新社16/07\682
せん戦国武将のカルテ 篠田達明KADOKAWA17/02\968
せん戦国武将の大誤解 −武将たちの意外な素顔丸茂潤吉彩図社16/09\680
せん戦国武将の「闇」100のミステリー −常識がくつがえる!渡邊大門PHP研究所17/12\713
せん戦国文書調査マニュアル 歴史資料に学ぶ柴辻俊六戎光祥出版17/06\2640
せん戦国夜話 本郷和人新潮社16/04\842
せん戦国を生きた姫君たち 火坂雅志KADOKAWA16/09\660
せん戦乱と文化の興隆 渡部昇一ワック16/08\1012
そうそうだったのか!「戦国時代」の謎がよくわかる本 −忍者はいた?暮らしは?『歴史街道』編集部PHP研究所16/12\864
そう僧兵盛衰記 読みなおす日本史渡辺守順吉川弘文館17/01\2420
ぞく続・島津忠久とその周辺 −薩摩・大隅建国事情散策江平望高城書房17/03\1650
ぞく続・戦国のおもしろばなし 百話新選組記念館青木繁男調べ・知り・聞いた秘青木繁男ユニプラン17/04\1650
その「その後」が凄かった!関ケ原敗将復活への道 二木謙一SBクリエイティブ16/05\708
そのその時家康・景勝・氏政は、そして秀吉は、武田家三代年表帖 下巻 勝頼と真ユニプラン編集部ユニプラン16/07\1650
そのその時、甲・信・越・相・駿・遠・三らは、武田家三代年表帖 上巻 信虎甲斐ユニプランユニプラン16/06\1650
たい対外関係と文化交流 OD版田中健夫思文閣出版16/04\15180
だい大乗院寺社雑事記研究論集 第5巻大乗院寺社雑事記研究会和泉書院16/04\21931
たい大戦国史 −最強の武将は誰か?文藝春秋文藝春秋16/10\803
たけ武田氏滅亡 平山優KADOKAWA17/02\3080
ちい地域から見た戦国150年 4 甲信の戦国史笹本正治小和田哲男ミネルヴァ書房16/05\3850
ちい地域から見た戦国150年 5 東海の戦国史 小和田哲男小和田哲男ミネルヴァ書房16/05\3850
ちし知識ゼロからのCGで読む戦国合戦小和田哲男幻冬舎16/10\1430
ちゅ中近世移行期の公儀と武家権力 同成社中世史選書久保健一郎同成社17/12\7560
ちゅ中近世の家と村落 −フィールドワークからの視座遠藤ゆり子岩田書院17/12\17320
ちゅ中世悪党の研究 OD新井孝重吉川弘文館17/10\12420
ちゅ中世社会のはじまり 五味文彦岩波書店16/01\902
ちゅ中世村落と地域社会 −荘園制と在地の論理荘園・村落史研究会高志書院16/04\9350
ちゅ中世地下文書の世界 −史料論のフロンティア春田直紀勉誠出版17/05\3080
ちゅ中世東国の社会と文化 −中世東国論7佐藤博信岩田書院16/12\8140
ちゅ中世東国の政治と経済 −中世東国論6佐藤博信岩田書院16/12\15180
ちゅ中世日記の世界 史料で読み解く日本史松薗斉ミネルヴァ書房17/04\4400
ちゅ中世日朝関係と対馬 OD長節子吉川弘文館17/10\12960
ちゅ中世の声と文字 −親鸞の手紙と『平家物語』大隅和雄集英社17/01\770
ちゅ中世の武家官僚と奉行人 同成社中世史選書森幸夫同成社16/01\6600
ちゅ中世の法秩序と都市社会高谷知佳塙書房16/03\8200
ちゅ中世民衆生活史の研究 OD版三浦圭一思文閣出版16/12\9900
ちょ超現代語訳戦国時代 −笑って泣いてドラマチックに学ぶ房野史典幻冬舎16/09\1404
ちょ朝鮮日々記を読む −真宗僧が見た秀吉の朝鮮侵略朝鮮日々記研究会法蔵館17/11\8250
ちり地理から見た信長・秀吉・家康の戦略 読みなおす日本史足利健亮吉川弘文館16/01\2376
ちり地理と地形で読み解く戦国の城攻め 渡邊大門光文社17/06\748
ちん鎮西御家人の研究 日本史学研究叢書 OD瀬野精一郎吉川弘文館17/10\16200
てん天下取りに絡んだ戦国の女 −政略結婚クロニクル鳥越一朗ユニプラン17/01\1650
てん伝奏と呼ばれた人々 −公武交渉人の七百年史日本史史料研究会ミネルヴァ書房17/12\3080
とう東寺百合文書 12(リ函1)京都府立総合資料館思文閣出版16/10\12650
とき時慶記 第5巻(慶長15年、18年) −宗教法人本願寺蔵時慶記研究会臨川書店16/11\12100
とよ豊臣水軍興亡史山内譲吉川弘文館16/07\2484
とよ豊臣政権の権力構造堀越祐一吉川弘文館16/03\9350
とよ豊臣政権の権力構造と天皇 跡部信戎光祥出版16/03\9936
とよ豊臣政権の東国政策と徳川氏 佛教大学研究叢書片山正彦仏教大学17/02\6600
とよ豊臣秀吉朝鮮侵略関係史料集成北島万次平凡社17/02\50600
とよ豊臣秀吉文書集 2 天正十二年〜天正十三年名古屋市博物館吉川弘文館16/02\8641
とよ豊臣秀吉文書集 3 天正十四年〜天正十六年名古屋市博物館吉川弘文館17/02\8641
なが「長篠・設楽原の戦い」鉄炮玉の謎を解く小和田哲男黎明書房17/10\2160
なぜなぜ、地形と地理がわかると戦国時代がこんなに面白くなるのか 渡邊大門洋泉社16/07\3622
なん南朝研究の最前線 −ここまでわかった「建武政権」から後南朝まで日本史史料研究会洋泉社16/07\2341
なん南朝諸録要諦 −南山雲錦拾要ここに展かる山地悠一郎八幡書店17/03\8900
なん南北朝恩讐の争乱加賀淳子河出書房新社17/11\902
なん南北朝動乱 −太平記の時代がすごくよくわかる本水野大樹実業之日本社17/06\880
なん南北朝 −日本史上初の全国的大乱の幕開け林屋辰三郎朝日新聞出版17/12\836
にほ日本海交易と都市中世都市研究会山川出版社16/08\4320
にほ日本史劇場信長たちの野望 −臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を”体金谷俊一郎ベレ出版17/12\1760
にほ日本社会再考 −海からみた列島文化網野善彦筑摩書房17/09\1320
にほ日本人のなかの武士と天皇 渡部昇一ワック16/09\1012
にほ日本中世に何が起きたか 1 −都市と宗教と「資本主義」網野善彦KADOKAWA17/03\968
にほ日本中世の王権と権威 OD版伊藤喜良思文閣出版16/10\9130
にほ日本中世の権力と寺院高橋慎一朗吉川弘文館16/09\9900
にほ日本中世の政治権力と仏教 OD版湯之上隆思文閣出版16/06\9680
ニャニャンと室町時代に行ってみた −おかしな猫がご案内もぐらベストセラーズ17/04\1265
のぶ信長軍の合戦史 −1560−1582日本史史料研究会吉川弘文館16/07\1980
のぶ信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた −驚くべき戦国時代の闇副島隆彦PHP研究所16/01\5470
のぶ信長・本願寺十年戦争 −信長が最も苦戦した戦い武田鏡村ベストセラーズ16/04\760
はい敗者から見た関ケ原合戦 三池純正洋泉社16/10\4530
はし羽柴を名乗った人々 黒田基樹KADOKAWA16/11\1836
バテバテレンの世紀渡辺京二新潮社17/11\3456
ひめ姫旅 −華麗なる戦国ヒロイン紀行日本放送協会NHK出版16/11\5241
ふく腹背の敵 −李舜臣対豊臣秀吉の戦い杉晴夫文芸社16/01\4810
ぶし武士たちの作法 −戦国から幕末へ中村彰彦光文社16/01\880
ぶし武士はなぜ歌を詠むか −鎌倉将軍から戦国大名まで小川剛生KADOKAWA16/06\1944
ぶん文学で読む日本の歴史 戦国社会篇−応仁の乱−秀吉・家康五味文彦山川出版社17/09\2200
ぶん文学で読む日本の歴史 中世社会篇五味文彦山川出版社16/07\2200
ぶん分裂から天下統一へ 村井章介岩波書店16/07\924
へい平家物語外伝平重衡挽歌星野惠朗文芸社16/09\648
へい兵農分離はあったのか 中世から近世へ平井上総平凡社17/09\1870
ほん本能寺の変 史実の再検証盛本昌広東京堂出版16/03\2640
ほん「本能寺の変」は変だ! −明智光秀の子孫による歴史捜査授業明智憲三郎文芸社16/05\1100
まえ前田利家・利長 シリーズ・織豊大名の研究大西泰正戎光祥出版16/08\7150
まな学び直し日本史人物伝 戦国編山本博文KADOKAWA16/12\648
マンマンガ応仁の乱小和田哲男宝島社17/08\660
マンマンガで読む戦国の徳川武将列伝すずき孔戎光祥出版16/08\1320
みち「道」で謎解き合戦秘史 −信長・秀吉・家康の天下取り跡部蛮双葉社17/07\1080
むろ室町政権の首府構想と京都 −室町・北山・東山 平安京・京都研究叢書桃崎有一郎文理閣16/10\12960
むろ室町の学問と知の継承 −移行期における正統への志向田中尚子勉誠出版17/11\11000
むろ室町幕府と地方の社会 榎原雅治岩波書店16/05\924
むろ室町幕府の地方支配と地域権力 市川裕士戎光祥出版17/03\9240
むろ室町幕府崩壊 森茂暁KADOKAWA17/12\968
めぐめぐる戦国史合戦の地を歩く −平成版おとなの歴史滝音能之笠倉出版社16/11\6158
もう蒙古襲来と神風 −中世の対外戦争の真実服部英雄中央公論新社17/11\929
もう蒙古襲来の真実 −蒙古軍はなぜ壊滅したのか北岡正敏ブイツーソリューション17/06\1760
よくよくわかる関ヶ原 権謀術策渦巻く、大小合わせ23の戦い英和出版社英和出版社17/08\11108
よくよくわかる戦国大名軍団 −戦国大名を天下に近づけた名臣たちの知られざる物英和出版社英和出版社17/05\4266
よくよくわかる武将の散りぎわ −敗れゆく者たちの壮絶な死かみゆ英和出版社16/12\647
より頼朝と街道 −鎌倉政権の東国支配木村茂光吉川弘文館16/10\1836
らく落日の豊臣政権 −秀吉の憂鬱、不穏な京都河内将芳吉川弘文館16/02\1836
れき歴史REAL応仁の乱 −戦国時代の幕開けとなった大転換点日本史上もっとも洋泉社洋泉社17/04\5889
れき歴史REAL関ヶ原 −三成につくか、家康につくか!?西軍武将の決断と運命洋泉社洋泉社17/06\4917
れき歴史REAL戦国時代大図鑑 −ビジュアルで読み解く戦国100年の歴史洋泉社洋泉社16/11\3832
れき歴史REAL南北朝 −応仁の乱より長い、60年に及ぶ内乱!二つの朝廷が並洋泉社洋泉社17/08\2590
れき歴史の坂道 −戦国・幕末余話中村彰彦中央公論新社17/08\968
れき歴史を逆流させた「本能寺の変」 −根本史料で読み解く安原俊実ブイツーソリューション17/11\1980
ローローマへ行った少年使節 パウロ文庫谷真介女子パウロ会16/05\1100
ろん論集戦国大名と国衆 20 織田氏一門 柴裕之柴裕之岩田書院16/11\5500
わこ「倭寇図巻」「抗倭図巻」をよむ須田牧子勉誠出版16/04\7700

Top > 歴史目次 > 日本史:中世 17/16年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページは本館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加。)